ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2010年10月24日

大学時代のメンバーとゴルフコンペ

大阪工業大学のスキー部ゴルフコンペに参加。

毎年行っていますが、私は久しぶりに参加して、スキー部の懐かしい面々、

同僚や先輩、後輩と会い楽しい1日を過ごしました。




ゴルフ場は、三田市にあるサングレートゴルフ倶楽部で開催。

朝、8時からラウンドしたので、雨が降る前の2時半には終わり、

ちょうど、ラウンド終了後、かなりの雨が降ってきてよかったです。




12名のコンペで、会食とスコアーの集計の様子です。

ちなみに、私の成績は準優勝で、アウト:46、イン46、計92と

久々のゴルフのわりには、メンバーにも天気にも恵まれ好成績でした。


大学のスキー部の話ですが、

小さいころから冬にはスキーに行っていて、興味があり、大学でスキー部に入り、

普段は大学で筋力づくりをし、冬にはスキー場で合宿をして練習していました。

2年から私は、アルペンやスラロームではなくジャンプの競技を専攻しました。

ジャンプと言っても20m級やせいぜい40m級のもので、

それでも2,2mの長尺のそりで直滑降で降りるのは最初はさすがに怖く、

何度も転倒しましたが、着地地点は角度があるため、こけても痛くないし、

意外と怪我もしにくいです。

ただ、滑走時の思い切りの勇気が必要で、その思いは今でもよく覚えています。


そんな昔の懐かしい話や合宿のエピソードで大学時代を思い出しました。  
タグ :休息ゴルフ


Posted by 明石の日置建設  at 22:26Comments(0)その他