2022年04月15日
モデルハウスでEASTER EVENT(イースターイベント)4/16~

2022年4月16日(土)から、BinOのイベントが始まります。
新たなシステムを搭載した大久保モデルハウス(POCHE)で、
見学会を完全予約制で4月24日まで開催します。
それが、

「床下エアコンを効率よく、冷房も使用可能へ」
今まで、弊社では床下エアコンは冬専用で少し温度ムラがありましたが、

ブースターファンを設置することで、各部屋の温度ムラが少なくなり、

快適性をさらにアップします。それがMAHBEX涼暖の仕組みです。

さらに、この仕組みで今まで夏は使えなかった床下エアコンも
夏に冷房としても活用できるようになります。

是非、モデルハウスで新たなシステムを確認しに来てください。

リビングに2か所、玄関に1か所、寝室に2か所、脱衣室に1か所の
計6か所の床下にブースターファンを設置し、ダクト配管を延長しました。
期間中にご予約の上、POCHE(ポッシュ)大久保モデルハウスに
ご来場いただくと、BinOオリジナルマグカップをプレゼント♪
この機会に、自分らしい暮らしができるおうちを見に来ませんか?
今朝の神戸新聞明石欄でイベントの案内。

※ 予約制の為、参加ご希望の方はイベント特設サイトもしくは、
こちらの予約フォーム よりお申込みください。
※ プレゼントの数に限りがございます。
なくなり次第配布終了となりますので、ご了承ください。
2022年01月17日
古材でスウェーデントーチを作成
スウェーデントーチとは、切り込みを入れた丸太に直接火をつけて作った
焚き火のことをいいます。正式名称は「スウェディッシュトーチ(Swedish torch)」。
古材丸太や梁、柱を使ってチェーンソーで、
スウェーデントーチ作成に挑戦してみました。

建物解体時にカットしてもらっていた古材

その古材丸太をチェーンソーで6等分にして切り目を入れて完成。

梁や柱は小さくてカットする際、安定しないため、合板にビスで固定。

まず斜めにチェーンソーで切り目を入れて、

次にクロスで切り目を入れて、

固定していた合板のビスをはずして完成です。

柱は背割りがあり、小さいため簡単にできましたが、
丸太や梁は結構固いため、時間がかかり作成するには手間がかかります。
この度、WAKU+AKASHIにて「火のある暮らし体験会」を開催致します。
店内に設置している薪ストーブを取り扱う里山ストーブさんによる体験会です。
日時 2/11(金)、2/12(土)
時間 10:30~17:00
場所 日置建設㈱敷地内(WAKU+AKASHI店舗前)
当日は薪割り体験やスウェーデントーチ販売・薪販売・丸太販売・その他
物販の販売や焼き芋の販売も行う予定です。
薪割り体験は予約制となっておりますので、体験ご希望の方は
下記URL内の申し込みフォーム、
またはお電話(078-937-1660)にて申し込みください。
※斧を使わないのでお子様でも体験して頂けます。
https://k-hioki.com/wakuakashi/2022/01/08/hinoarukurashi/
薪割り体験以外は予約制ではありませんので、
イベント時間内であればいつでもご来場下さい。
尚、焼き芋の販売はAM11:00頃~を予定しております。
焚き火のことをいいます。正式名称は「スウェディッシュトーチ(Swedish torch)」。
古材丸太や梁、柱を使ってチェーンソーで、
スウェーデントーチ作成に挑戦してみました。

建物解体時にカットしてもらっていた古材

その古材丸太をチェーンソーで6等分にして切り目を入れて完成。

梁や柱は小さくてカットする際、安定しないため、合板にビスで固定。

まず斜めにチェーンソーで切り目を入れて、

次にクロスで切り目を入れて、

固定していた合板のビスをはずして完成です。

柱は背割りがあり、小さいため簡単にできましたが、
丸太や梁は結構固いため、時間がかかり作成するには手間がかかります。
この度、WAKU+AKASHIにて「火のある暮らし体験会」を開催致します。
店内に設置している薪ストーブを取り扱う里山ストーブさんによる体験会です。
日時 2/11(金)、2/12(土)
時間 10:30~17:00
場所 日置建設㈱敷地内(WAKU+AKASHI店舗前)
当日は薪割り体験やスウェーデントーチ販売・薪販売・丸太販売・その他
物販の販売や焼き芋の販売も行う予定です。
薪割り体験は予約制となっておりますので、体験ご希望の方は
下記URL内の申し込みフォーム、
またはお電話(078-937-1660)にて申し込みください。
※斧を使わないのでお子様でも体験して頂けます。
https://k-hioki.com/wakuakashi/2022/01/08/hinoarukurashi/
薪割り体験以外は予約制ではありませんので、
イベント時間内であればいつでもご来場下さい。
尚、焼き芋の販売はAM11:00頃~を予定しております。
2022年01月06日
新春イベント1/15から開催
今朝の神戸新聞朝刊、明石欄で新春イベント案内

大久保POCHEと大久保LOAFERモデルハウス2棟見学会
BinO 新春イベントは1/15~1/23です。
オリジナルグッズのプレゼント
詳しくは、こちらをご覧ください。
申込みは予約制ですので、事前予約お願いします。

大久保POCHEと大久保LOAFERモデルハウス2棟見学会
BinO 新春イベントは1/15~1/23です。
オリジナルグッズのプレゼント
詳しくは、こちらをご覧ください。
申込みは予約制ですので、事前予約お願いします。
2020年12月22日
BinO & FREEQ HOMESのNewYearイベント
来年の2021年1月16日(土)から1月24日(日)まで
BinO & FREEQ HOMESのNewYearイベントを開催します。

スキップフロアで緩くつながり、自分らしい暮らしを
実現するBinOの家と、
平屋の暮らしをベースに、自分たちにちょうどいい
-Just A Good -なFREEQ HOMESの家。
期間中にご予約の上、弊社POCHE(ポッシュ)大久保
モデルハウスにご来場いただくと、

オリジナルスナックタブもしくはオリジナルブランケットをプレゼント♪
この機会に、自分らしい暮らしができるおうちを見に来ませんか?
※予約制の為、参加ご希望の方はイベント特設サイトもしくは、
予約フォーム よりお申込みください。
そんなPOCHE大久保モデルハウスで、エアコン1台で
”冬でもあったか体験会 ”とその極意の”ミニセミナー”を行います。
高気密・高断熱+床下エアコンのあたたかなお家を体験してみませんか?
POCHE大久保モデルハウス 冬でもエアコン1台であったか体験会
日時 2021年1月16日(土)、17日(日)10:00~15:00

明石市 大久保町にあるPOCHE(ポッシュ)大久保モデルハウスは、
1階に中庭テラスを設けた「プライベートテラス:POCHE」。
外部空間でありながら外からの視線が遮られ、リラックスできる空間。
BinO & FREEQ HOMESのNewYearイベントを開催します。

スキップフロアで緩くつながり、自分らしい暮らしを
実現するBinOの家と、
平屋の暮らしをベースに、自分たちにちょうどいい
-Just A Good -なFREEQ HOMESの家。
期間中にご予約の上、弊社POCHE(ポッシュ)大久保
モデルハウスにご来場いただくと、

オリジナルスナックタブもしくはオリジナルブランケットをプレゼント♪
この機会に、自分らしい暮らしができるおうちを見に来ませんか?
※予約制の為、参加ご希望の方はイベント特設サイトもしくは、
予約フォーム よりお申込みください。
そんなPOCHE大久保モデルハウスで、エアコン1台で
”冬でもあったか体験会 ”とその極意の”ミニセミナー”を行います。
高気密・高断熱+床下エアコンのあたたかなお家を体験してみませんか?
POCHE大久保モデルハウス 冬でもエアコン1台であったか体験会
日時 2021年1月16日(土)、17日(日)10:00~15:00

明石市 大久保町にあるPOCHE(ポッシュ)大久保モデルハウスは、
1階に中庭テラスを設けた「プライベートテラス:POCHE」。
外部空間でありながら外からの視線が遮られ、リラックスできる空間。
2020年12月04日
モデルハウスでエアコン1台での快適体験しませんか!
今朝の神戸新聞の明石欄で体感見学会ご案内。

12月19日と20日の両日大久保モデルハウスで、
床下エアエアコンを1台だけでどれだけ暖かいか!
寒い冬の到来時期に、体感してみませんか!

日時:12月19日と20日 10:00~15:00
場所:明石市大久保町大窪825番9
予約制ですので、詳しくは、 こちら
モデルハウスの販売もしています。

モデルハウスの間取りや特徴、見どころをご紹介。

来場特典として、BinO&FREEQのスキレットをプレゼント!

12月19日と20日の両日大久保モデルハウスで、
床下エアエアコンを1台だけでどれだけ暖かいか!
寒い冬の到来時期に、体感してみませんか!

日時:12月19日と20日 10:00~15:00
場所:明石市大久保町大窪825番9
予約制ですので、詳しくは、 こちら
モデルハウスの販売もしています。

モデルハウスの間取りや特徴、見どころをご紹介。

来場特典として、BinO&FREEQのスキレットをプレゼント!
2020年09月11日
BinO&FREEQ オータムフェア2020 開催
大久保モデルハウス、FREEQの「POCHE」にて、

9/12~22 BinO&FREEQ オータムイベントを開催。
本日の神戸新聞朝刊の明石版でもご案内。


ご来場の3つのメリット



抗菌マスクケースかオリジナルワイヤレススピーカーをプレゼント。

詳しくは、こちらと
申込みは、こちらからして頂けるとスムーズです。
9/19にエアコン1台で快適に暮らせるセミナー&体験会も可能。
まだまだ暑い日が続いていますが、リビングに吹き抜け空間があり、
30坪の2階建ての大久保モデルハウスの「POCHE」が、
4kw(14帖用)のエアコン1台だけで涼しく快適に暮らせます。
その極意を詳しくセミナー形式でご説明します。
ご予約は 一枠だけですが、 こちら
モデルハウスでは、2階のホールにある4KW(14帖用)の
壁掛けルームエアコン1台だけで、1階も2階も含め家中が十分快適!
2階のホールから吹抜けを通してLDKに冷気が吹き降ろしてきます。
それを、さらに天井扇でリビングへも降ろすので、1階も涼しく快適です。
涼しさの決め手は、全熱交換型の24時間換気システムで、
家中に空気が循環し、熱損失を極力抑えて換気しているので、
温度ムラがありません。
それと大きなメリットとしてエアコン1台なので、ランニングコストが安い!
この簡単で単純な仕組みですが、普通に施工しても難しいので、
さらに性能だけを考えてオーバースペックにせずに、
パッシブも考慮しながら設計することも大切です。
そのあたりも詳しく実験を通して体感をして頂きながらご説明します。

9/12~22 BinO&FREEQ オータムイベントを開催。
本日の神戸新聞朝刊の明石版でもご案内。


ご来場の3つのメリット



抗菌マスクケースかオリジナルワイヤレススピーカーをプレゼント。

詳しくは、こちらと
申込みは、こちらからして頂けるとスムーズです。
9/19にエアコン1台で快適に暮らせるセミナー&体験会も可能。
まだまだ暑い日が続いていますが、リビングに吹き抜け空間があり、
30坪の2階建ての大久保モデルハウスの「POCHE」が、
4kw(14帖用)のエアコン1台だけで涼しく快適に暮らせます。
その極意を詳しくセミナー形式でご説明します。
ご予約は 一枠だけですが、 こちら
モデルハウスでは、2階のホールにある4KW(14帖用)の
壁掛けルームエアコン1台だけで、1階も2階も含め家中が十分快適!
2階のホールから吹抜けを通してLDKに冷気が吹き降ろしてきます。
それを、さらに天井扇でリビングへも降ろすので、1階も涼しく快適です。
涼しさの決め手は、全熱交換型の24時間換気システムで、
家中に空気が循環し、熱損失を極力抑えて換気しているので、
温度ムラがありません。
それと大きなメリットとしてエアコン1台なので、ランニングコストが安い!
この簡単で単純な仕組みですが、普通に施工しても難しいので、
さらに性能だけを考えてオーバースペックにせずに、
パッシブも考慮しながら設計することも大切です。
そのあたりも詳しく実験を通して体感をして頂きながらご説明します。
2020年09月04日
家づくり前に学ぶ ONLINEセミナー
これから、家づくりをお考えの方に、様々な観点から
一級建築士の私からお伝えする、家づくりのポイントや
何から始めたらいいのか必要な知識を学べる住宅セミナー。
その後の営業等はございません。
こちらはスマホアプリ「ZOOM」を使用してのオンラインセミナーです。
自宅に居ながらお気軽にご参加いただけます。
*開催時間:10:30-11:30
*受講料金:無料
*予約制 3組様まで
09/09(水)ONLINE「家づくりで大切なコストとお得な資金計画」セミナー
住宅ローンアドバーザーの立場から家づくりで気になる資金計画のこと。
「建築工事費」「諸費用」「税金」などの用語の意味や家づくりにかかわる
お金の考え方について説明します。
詳しい内容と、予約は、 こちら
09/24(木) ONLINE「暮らしを考える~リノベーションの極意」セミナー
木の住まいの良さと共に水廻りの入れ替え、生活スタイルの変化の
時期を見据えたリフォームのタイミングや今の住まいで出来ること、
気になる耐震のこと、予算のこと。あなたのお悩みにお応えします。
詳しい内容と、予約は、こちら
10/14(水)ONLINE「一級建築士が提案する上手な土地探し」セミナー
建築士の立場から住む場所を決める大切な土地探しについて。
まず、土地探しをするのに何から行うのか、誰に頼むのか、
どうすれば自分たちに合った土地にめぐり合えるのか?
そして、気に入った土地が見つかったときの確認ポイントや
不動産流通の仕組み、値段交渉の方法などもご紹介。
「土地契約の前に確認すること」をチェックポイントごとに
解説し、上手な土地の探し方を学んで頂けます。
詳しい内容と、予約は、 こちら
10/28(水) ONLINE「木の温もりと共に健康で快適に暮らせる家づくり」セミナー
健康な暮らしは素材×機能性。
無垢材や漆喰など素材の話から快適な暮らしを追求
した、気密・断熱の話、家の仕組みについてお伝えします。
憧れの木の家に住むために、家と付き合いながら、
自然や暮らしを楽しむコツを施工例やスライドを
交えながらお伝えします。
詳しい内容と、予約は、 こちら
対面のセミナーご希望の方には、WAKU+AKASHIにて、
限定1だけで、上記の中からセミナー内容を選べるセミナーも
他にインテリアに関するセミナーも受付中です。
詳しくは、 WAKU+AKASHIのワークショップ、セミナー内容をご覧ください。
*開催日 :9/13(日)・9/27(日)・10/11(日)・10/25(日)
*開催時間:14:00-15:00
*受講料金:無料
*予約制
こちらから予約も可能です。
一級建築士の私からお伝えする、家づくりのポイントや
何から始めたらいいのか必要な知識を学べる住宅セミナー。
その後の営業等はございません。
こちらはスマホアプリ「ZOOM」を使用してのオンラインセミナーです。
自宅に居ながらお気軽にご参加いただけます。
*開催時間:10:30-11:30
*受講料金:無料
*予約制 3組様まで
09/09(水)ONLINE「家づくりで大切なコストとお得な資金計画」セミナー
住宅ローンアドバーザーの立場から家づくりで気になる資金計画のこと。
「建築工事費」「諸費用」「税金」などの用語の意味や家づくりにかかわる
お金の考え方について説明します。
詳しい内容と、予約は、 こちら
09/24(木) ONLINE「暮らしを考える~リノベーションの極意」セミナー
木の住まいの良さと共に水廻りの入れ替え、生活スタイルの変化の
時期を見据えたリフォームのタイミングや今の住まいで出来ること、
気になる耐震のこと、予算のこと。あなたのお悩みにお応えします。
詳しい内容と、予約は、こちら
10/14(水)ONLINE「一級建築士が提案する上手な土地探し」セミナー
建築士の立場から住む場所を決める大切な土地探しについて。
まず、土地探しをするのに何から行うのか、誰に頼むのか、
どうすれば自分たちに合った土地にめぐり合えるのか?
そして、気に入った土地が見つかったときの確認ポイントや
不動産流通の仕組み、値段交渉の方法などもご紹介。
「土地契約の前に確認すること」をチェックポイントごとに
解説し、上手な土地の探し方を学んで頂けます。
詳しい内容と、予約は、 こちら
10/28(水) ONLINE「木の温もりと共に健康で快適に暮らせる家づくり」セミナー
健康な暮らしは素材×機能性。
無垢材や漆喰など素材の話から快適な暮らしを追求
した、気密・断熱の話、家の仕組みについてお伝えします。
憧れの木の家に住むために、家と付き合いながら、
自然や暮らしを楽しむコツを施工例やスライドを
交えながらお伝えします。
詳しい内容と、予約は、 こちら
対面のセミナーご希望の方には、WAKU+AKASHIにて、
限定1だけで、上記の中からセミナー内容を選べるセミナーも
他にインテリアに関するセミナーも受付中です。
詳しくは、 WAKU+AKASHIのワークショップ、セミナー内容をご覧ください。
*開催日 :9/13(日)・9/27(日)・10/11(日)・10/25(日)
*開催時間:14:00-15:00
*受講料金:無料
*予約制
こちらから予約も可能です。
2020年09月01日
エアコン1台で快適に暮らせるセミナー&体験会
まだまだ暑い日が続いていますが、リビングに吹き抜け空間があり、
30坪の2階建ての大久保モデルハウスの「POCHE」が、
4kw(14帖用)のエアコン1台だけで涼しく快適に暮らせます。
その極意を詳しくセミナー形式でご説明します。

8月の予約がいっぱいになり、第2弾として9/12にも開催します。
好評につき、セミナーと体験会、予約も同じ内容で募集します。
ご予約は こちら

同時に9/12~22 BinO&FREEQ オータムイベントを開催。
抗菌マスクケースかオリジナルワイヤレススピーカーをプレゼント。

詳しくは、http://2020autumn.fab-plus.jp/
モデルハウスでは、2階のホールにある4KW(14帖用)の
壁掛けルームエアコン1台だけで、1階も2階も含め家中が十分涼しい!
そして快適です!

2階のホールから吹抜けを通してLDKに冷気が吹き降ろしてきます。
それを、さらに天井扇でリビングへも降ろすので、1階も涼しく快適です。
涼しさの決め手は、全熱交換型の24時間換気システムで、
家中に空気が循環し、熱損失を極力抑えて換気しているので、
温度ムラがありません。
それと大きなメリットとしてエアコン1台なので、ランニングコストが安い!
この簡単で単純な仕組みですが、普通に施工しても難しいので、
さらに性能だけを考えてオーバースペックにせずに、
パッシブも考慮しながら設計することも大切です。
そのあたりも詳しく実験を通して体感をして頂きながらご説明します。
30坪の2階建ての大久保モデルハウスの「POCHE」が、
4kw(14帖用)のエアコン1台だけで涼しく快適に暮らせます。
その極意を詳しくセミナー形式でご説明します。

8月の予約がいっぱいになり、第2弾として9/12にも開催します。
好評につき、セミナーと体験会、予約も同じ内容で募集します。
ご予約は こちら

同時に9/12~22 BinO&FREEQ オータムイベントを開催。
抗菌マスクケースかオリジナルワイヤレススピーカーをプレゼント。

詳しくは、http://2020autumn.fab-plus.jp/
モデルハウスでは、2階のホールにある4KW(14帖用)の
壁掛けルームエアコン1台だけで、1階も2階も含め家中が十分涼しい!
そして快適です!

2階のホールから吹抜けを通してLDKに冷気が吹き降ろしてきます。
それを、さらに天井扇でリビングへも降ろすので、1階も涼しく快適です。
涼しさの決め手は、全熱交換型の24時間換気システムで、
家中に空気が循環し、熱損失を極力抑えて換気しているので、
温度ムラがありません。
それと大きなメリットとしてエアコン1台なので、ランニングコストが安い!
この簡単で単純な仕組みですが、普通に施工しても難しいので、
さらに性能だけを考えてオーバースペックにせずに、
パッシブも考慮しながら設計することも大切です。
そのあたりも詳しく実験を通して体感をして頂きながらご説明します。
2020年08月15日
8/30にエアコン1台で快適に暮らせるセミナー&体験会
8/14の神戸新聞朝刊、明石版で、イベントのご案内。

日時: 8月30日(日) 10時~、13時~、15時~の
3組限定で、完全予約による入替え制です。
場所: 大久保モデルハウス、(POCHE)
内容: エアコン1台で快適に暮らせるセミナー&体験会
詳しくは、こちら
モデルハウスでキャンペーン最終日に涼しさの体験
「FREEQの家」大久保モデルハウス「POCHE」」で、
まだまだ猛暑が続く中、本当にエアコン1台で快適に暮らせるのか?
詳しくセミナー形式でご説明をさせていただきながらその体感ができます。

モデルハウスでは、2階のホールにある4KW(14帖用)の壁掛けルームエアコン
1台だけで、1階も2階も含め家中が十分涼しい!そして快適です!

2階のホールから吹抜けを通してLDKに冷気が吹き降ろしてきます。

それを、さらに天井扇でリビングへも降ろすので、1階も涼しく快適です。

涼しさの決め手は、全熱交換型の24時間換気システムで、家中に空気が循環し、
熱損失を極力抑えて換気しているので、温度ムラがありません。
この簡単で単純な仕組みですが、普通に施工しても難しいです。
よければ8/30にご予約をいただければ、説明と体感見学できます。
7月11日(土)から8月30日(日)まで、
BinO&FREEQ サマーキャンペーンを開催中です。
家族のつながりを大事にしながら自然を楽しめる BinOの家とFREEQの家。
そんなBinO、FREEQの家をイベント期間中にご契約の方に、
シーリングファンやホームコントローラーなどの中からお好きなアイテムをプレゼント!
この機会にぜひご検討ください。
※対象は先着順となります。数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。
詳しくは、こちら

日時: 8月30日(日) 10時~、13時~、15時~の
3組限定で、完全予約による入替え制です。
場所: 大久保モデルハウス、(POCHE)
内容: エアコン1台で快適に暮らせるセミナー&体験会
詳しくは、こちら
モデルハウスでキャンペーン最終日に涼しさの体験
「FREEQの家」大久保モデルハウス「POCHE」」で、
まだまだ猛暑が続く中、本当にエアコン1台で快適に暮らせるのか?
詳しくセミナー形式でご説明をさせていただきながらその体感ができます。

モデルハウスでは、2階のホールにある4KW(14帖用)の壁掛けルームエアコン
1台だけで、1階も2階も含め家中が十分涼しい!そして快適です!

2階のホールから吹抜けを通してLDKに冷気が吹き降ろしてきます。

それを、さらに天井扇でリビングへも降ろすので、1階も涼しく快適です。

涼しさの決め手は、全熱交換型の24時間換気システムで、家中に空気が循環し、
熱損失を極力抑えて換気しているので、温度ムラがありません。
この簡単で単純な仕組みですが、普通に施工しても難しいです。
よければ8/30にご予約をいただければ、説明と体感見学できます。
7月11日(土)から8月30日(日)まで、
BinO&FREEQ サマーキャンペーンを開催中です。
家族のつながりを大事にしながら自然を楽しめる BinOの家とFREEQの家。
そんなBinO、FREEQの家をイベント期間中にご契約の方に、
シーリングファンやホームコントローラーなどの中からお好きなアイテムをプレゼント!
この機会にぜひご検討ください。
※対象は先着順となります。数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。
詳しくは、こちら
2020年08月11日
WAKU+でハウジングアドバイス
定期的にWAKU+AKASHIでハウジングアドバイスセミナーを開催。
将来の暮らし方や家づくりをお考えの方や木の家が好きな方。
家づくりに後悔しないために、様々な観点から一級建築士がお伝えする
家づくりのポイントや必要な知識を学べるハウジングアドバイスです。
新型コロナの影響で、セミナーの開催が厳しい中、
一家族もしくは、お連れ様と2組までの少人数での開催にしていて、
4つのセミナーの中からセレクトして個別セミナーとしています。
セミナー内容は、
1、家づくりで大切なコストとお得な資金計画
2、暮らしを考える~リノベーションの極意
3、一級建築士が提案する上手な土地探し
4、木の温もりと共に健康で快適に暮らせる家づくり
上記からお好きなセミナーを受講していただきます。

8/9(日)はリフォームを検討中の方で、
1と2を合体したリフォームと資金計画セミナーは可能ですかとあり、
1時間半になりますが、一部端折りながらセミナーを開催しました。
詳しくは、WAKU+AKASHIのイベント情報をご覧ください。
PS:インテリアアドバイスセミナーもあります。

近々の開催は、8月23日です。

9月は13日と27日で、10月は11日と25日が開催予定です。
新型コロナ対策として、
手の消毒、マスク着用、室内換気等の対応をさせていただいています。
将来の暮らし方や家づくりをお考えの方や木の家が好きな方。
家づくりに後悔しないために、様々な観点から一級建築士がお伝えする
家づくりのポイントや必要な知識を学べるハウジングアドバイスです。
新型コロナの影響で、セミナーの開催が厳しい中、
一家族もしくは、お連れ様と2組までの少人数での開催にしていて、
4つのセミナーの中からセレクトして個別セミナーとしています。
セミナー内容は、
1、家づくりで大切なコストとお得な資金計画
2、暮らしを考える~リノベーションの極意
3、一級建築士が提案する上手な土地探し
4、木の温もりと共に健康で快適に暮らせる家づくり
上記からお好きなセミナーを受講していただきます。
8/9(日)はリフォームを検討中の方で、
1と2を合体したリフォームと資金計画セミナーは可能ですかとあり、
1時間半になりますが、一部端折りながらセミナーを開催しました。
詳しくは、WAKU+AKASHIのイベント情報をご覧ください。
PS:インテリアアドバイスセミナーもあります。

近々の開催は、8月23日です。

9月は13日と27日で、10月は11日と25日が開催予定です。
新型コロナ対策として、
手の消毒、マスク着用、室内換気等の対応をさせていただいています。
2020年05月11日
モデルハウス模様替えその②
大久保のモデルハウスPOCHEを模様替えの様子、その②
昨日の暮らし方の続きをご紹介。
2階の子供部屋を模様替え

子供が小さくて1階でお母様と一緒に過ごし、2階の寝室で家族一緒に寝ると
1室が空きます。 それをご主人のテレワーク等ができるよう
仕事スペースと趣味の部屋として活用例。

収納ラックには趣味のギターや小物、クロークとして活用。

普段はロールスクリーンを降ろして隠しています。

作り付けの収納ラックは正面にはかごラックで、机の側面は本やすぐ使うものを、
机の奥の下には、たまに使うものを、用途に合わせて収納出来るように工夫しました。

作り付けのテーブルは、仕事に集中できる環境に。
5月9日(土)から5月24日(日)まで、
BinO&FREEQ ワクワク暮らし相談会を開催しております。
自分らしい暮らしを叶えてくれるFREEQ(POCHE)の家。
詳しくは、 こちら
さらに、詳しくは、 BinO&FREEQ ワクワク暮らし相談会をご覧ください。
昨日の暮らし方の続きをご紹介。
2階の子供部屋を模様替え

子供が小さくて1階でお母様と一緒に過ごし、2階の寝室で家族一緒に寝ると
1室が空きます。 それをご主人のテレワーク等ができるよう
仕事スペースと趣味の部屋として活用例。

収納ラックには趣味のギターや小物、クロークとして活用。

普段はロールスクリーンを降ろして隠しています。

作り付けの収納ラックは正面にはかごラックで、机の側面は本やすぐ使うものを、
机の奥の下には、たまに使うものを、用途に合わせて収納出来るように工夫しました。

作り付けのテーブルは、仕事に集中できる環境に。
5月9日(土)から5月24日(日)まで、
BinO&FREEQ ワクワク暮らし相談会を開催しております。
自分らしい暮らしを叶えてくれるFREEQ(POCHE)の家。
詳しくは、 こちら
さらに、詳しくは、 BinO&FREEQ ワクワク暮らし相談会をご覧ください。
2020年04月20日
お客様感謝祭の延期
昨年、HK友の会会員さん向けに開催させていただいた
お客様感謝祭:「江井島海岸で地引網」が好評でしたので、
今年は50周年のため、さらに盛大に感謝の気持ちで、
5月31日(日)で進めていましたが、新型コロナの終息が
見えないため、延期させていただきます。

昨年の地引網の様子を明石ケーブルTVが取材。

昨年130名ほどの方が参加していただき楽しんでいただきました。
また、今年の夏に、形を変えて50周年記念で
「ひおき祭り」の復活も検討していましたが、
こちらも延期することにさせていただきました。

過去のひおき祭りの様子です。
是非、この新型コロナウイルスが終息した際には、
開催させていただきますので、その時にはまたお集まりください。
今は、みんなでこの難局を乗り越えていきましょう!
お客様感謝祭:「江井島海岸で地引網」が好評でしたので、
今年は50周年のため、さらに盛大に感謝の気持ちで、
5月31日(日)で進めていましたが、新型コロナの終息が
見えないため、延期させていただきます。

昨年の地引網の様子を明石ケーブルTVが取材。

昨年130名ほどの方が参加していただき楽しんでいただきました。
また、今年の夏に、形を変えて50周年記念で
「ひおき祭り」の復活も検討していましたが、
こちらも延期することにさせていただきました。

過去のひおき祭りの様子です。
是非、この新型コロナウイルスが終息した際には、
開催させていただきますので、その時にはまたお集まりください。
今は、みんなでこの難局を乗り越えていきましょう!
2020年04月01日
野口の家、4月の完成見学会を追加
「FRRRQ野口の家」の完成見学会を4/11と12に開催します。
新型コロナウイルスの関係で、1時間おきに予約を取らせていただき、
たくさんの方が集中しないよう見学会を開催します。
そのため、4/11と12の予約枠が減ってきていますので、
4月18日と19日も予約を受け付けます。
場所は加古川市野口町です。
詳しくは、こちらでお申込みお願いします。

開放的な吹抜けホールにワークスペースとしてテーブルカウンターを設置。
奥には夏専用のルームエアコンを設置し、階段とホールを抜けてリビングへ

冷気が流れていき、天井扇でリビングを快適にできるよう考慮しています。

ホール奥に背丈の低いドアを設け、小屋裏へ行けるよう設計。

天井高さの低い小屋裏奥には壁面に書庫棚を設置し、
こもって本を読んだり、ゲームをしたりできる隠れ家的な空間に。

隣の洋室につながる開口にはスライド収納付きの扉を設置。
2020年01月30日
冬の暮らしのバスツアーの2軒目は若草の家
冬の暮らしのバスツアー開催
日時:令和2年2月8日(土) 13:00~17:30
好評の 自然素材のお宅訪問で「冬の暮らしのバスツアー」
今回は、 お住まいのお宅2邸の暮らし方を見学いただけるツアー。

日置建設の事務所に集合いただき、バスに乗り見学会会場へ、
各会場では、参加者の方に全体説明会をし、お施主様より暮らしぶりを
話していただいたあと、直接住み心地をお聞きいただけます。
詳しくは、 こちら
予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。
場所:お宅訪問先・・・
2軒目は、
「HKハウス若草の家」で2018年の11月に完成・引き渡し
~ 経験とこだわりが詰まった山の稜線を望む家 ~
以前に中古住宅を購入され、20年ほど住まわれた場所に建て替えのお宅です。
住み慣れた場所なので、住環境も考慮して、今までの不満だったことの解消と
快適な暮らしと登山好きなご夫婦にとっては+αのこだわりも考慮した建物です。

北玄関で外壁材はスーパーそとん壁Wを塗りました。

LDKの吹き抜け部にペレットストーブを設置し、
床下エアコンの補助として使われていますが、
この冬もとても暖かく快適に過ごされています。

LDKの家具もこだわられ、床と同じオーク材で統一。
LDK奥にはフル開口のできる併設の和室も設けています。

2階の吹き抜け横にある畳スペースはストレッチをしたり、
奥様が洗濯物を取り込みたたんだり、日向ぼっこをして
ゆっくりとくつろぐ場として おおいに活用されています。

玄関脇にはワンちゃん専用の部屋とこだわりの洗面スペース
「HKハウス若草の家」の内容は こちら
予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。
日時:令和2年2月8日(土) 13:00~17:30
好評の 自然素材のお宅訪問で「冬の暮らしのバスツアー」
今回は、 お住まいのお宅2邸の暮らし方を見学いただけるツアー。

日置建設の事務所に集合いただき、バスに乗り見学会会場へ、
各会場では、参加者の方に全体説明会をし、お施主様より暮らしぶりを
話していただいたあと、直接住み心地をお聞きいただけます。
詳しくは、 こちら
予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。
場所:お宅訪問先・・・
2軒目は、
「HKハウス若草の家」で2018年の11月に完成・引き渡し
~ 経験とこだわりが詰まった山の稜線を望む家 ~
以前に中古住宅を購入され、20年ほど住まわれた場所に建て替えのお宅です。
住み慣れた場所なので、住環境も考慮して、今までの不満だったことの解消と
快適な暮らしと登山好きなご夫婦にとっては+αのこだわりも考慮した建物です。

北玄関で外壁材はスーパーそとん壁Wを塗りました。

LDKの吹き抜け部にペレットストーブを設置し、
床下エアコンの補助として使われていますが、
この冬もとても暖かく快適に過ごされています。

LDKの家具もこだわられ、床と同じオーク材で統一。
LDK奥にはフル開口のできる併設の和室も設けています。

2階の吹き抜け横にある畳スペースはストレッチをしたり、
奥様が洗濯物を取り込みたたんだり、日向ぼっこをして
ゆっくりとくつろぐ場として おおいに活用されています。

玄関脇にはワンちゃん専用の部屋とこだわりの洗面スペース
「HKハウス若草の家」の内容は こちら
予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。
2020年01月29日
冬の暮らしのバスツアーの1軒目は星が丘の家
今朝の神戸新聞の明石欄に掲載

冬の暮らしのバスツアー開催
日時:令和2年2月8日(土) 13:00~17:30
好評の 自然素材のお宅訪問で「冬の暮らしのバスツアー」
今回は、 お住まいのお宅2邸の暮らし方を見学いただけるツアー。

日置建設の事務所に集合いただき、バスに乗り見学会会場へ、
各会場では、参加者の方に全体説明会をし、お施主様より暮らしぶりを
話していただいたあと、直接住み心地をお聞きいただけます。
詳しくは、 こちら
予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。
場所:お宅訪問先・・・
1軒目は、
「HKハウス星が丘の家」で2019年の7月に完成・引き渡し

~ 木も森も見たくなる家 ~
細部にこだわられる奥様と全体を見るご主人のコラボレーションにより成り立つ家。

建築に関する人しかわかりにくいディテールをつきつめたり、
建物と植栽の全体計画を練ったり、こだわりの集大成のお宅です。
細部を見てワクワク、全体を見てワクワク、木も森も見たくなる家。

対面キッチンのキッチンスペースは収納たっぷりの
使いやすく、家事導線を考慮したプランになっています。

リビングと和室の続き間に面した開口から、
眺望を堪能していただく空間になっています。

屋根断熱のため、勾配天井をうまく活用して
寝室上部にロフトスペースを設けました。
「HKハウス星が丘の家」の内容はこちら
予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。

冬の暮らしのバスツアー開催
日時:令和2年2月8日(土) 13:00~17:30
好評の 自然素材のお宅訪問で「冬の暮らしのバスツアー」
今回は、 お住まいのお宅2邸の暮らし方を見学いただけるツアー。

日置建設の事務所に集合いただき、バスに乗り見学会会場へ、
各会場では、参加者の方に全体説明会をし、お施主様より暮らしぶりを
話していただいたあと、直接住み心地をお聞きいただけます。
詳しくは、 こちら
予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。
場所:お宅訪問先・・・
1軒目は、
「HKハウス星が丘の家」で2019年の7月に完成・引き渡し

~ 木も森も見たくなる家 ~
細部にこだわられる奥様と全体を見るご主人のコラボレーションにより成り立つ家。

建築に関する人しかわかりにくいディテールをつきつめたり、
建物と植栽の全体計画を練ったり、こだわりの集大成のお宅です。
細部を見てワクワク、全体を見てワクワク、木も森も見たくなる家。

対面キッチンのキッチンスペースは収納たっぷりの
使いやすく、家事導線を考慮したプランになっています。

リビングと和室の続き間に面した開口から、
眺望を堪能していただく空間になっています。
屋根断熱のため、勾配天井をうまく活用して
寝室上部にロフトスペースを設けました。
「HKハウス星が丘の家」の内容はこちら
予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。
2020年01月20日
2/8に暮らしのバスツアー開催
好評の 自然素材のお宅訪問 「暮らしのバスツアー2020冬」
今年は暖冬ですが、寒い真冬にどのように快適に過ごされているか、
今回は、 お住まいのお宅2邸の暮らし方を見学いただけるバスツアー。
日時:令和2年2月8日(土) 13:00~17:00

日置建設の事務所に集合いただき、バスに乗り見学会会場へ、
各会場では、参加者の方に全体説明会をし、お施主様より暮らしぶりを
話していただいたあと、直接住み心地をお聞きいただけます。

申込みは、 こちら
今回は、垂水、須磨方面ですので、時間が合わず1軒でもいいので
参加されたい方や途中乗車、途中下車されたい方も可能です。
子ども様の参加大丈夫です。遠慮なくご要望をお申し付けください。
予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。
2019年12月22日
真冬でも床下エアコン1台で家中快適セミナーと体感ツアー
家づくり学校開催のセミナーとバスツアー本日連絡があり、
満員で受付終了したそうで、あとはキャンセル待ちだそうです。
日時2020.1.26(日) 10:00~セミナー 13:00~体感ツアー

■タイトル
真冬でも床下エアコン1台で家中快適
健康・快適・省エネ住宅の秘密に迫る
■学べるポイント
・2020年家づくり法改正のすべて
・これから必須となる家づくりの新常識とは?
・後悔しない30年後も価値ある家づくり
・冬暖かく、夏涼しい家の造り方
・断熱・気密を始めとする正しい施工方法を知る
・快適で省エネ。本当にスマートな家づくりとは?
■こんな方におすすめのセミナー
・断熱、気密など住宅性能について知りたい方
・住む人の体に優しい家を建てたい方
・夏涼しく冬暖かく、省エネな家を建てたい方
・資産となる家を建てたい方
弊社主催のバスツアーは、2/8開催予定です。
満員で受付終了したそうで、あとはキャンセル待ちだそうです。
日時2020.1.26(日) 10:00~セミナー 13:00~体感ツアー
■タイトル
真冬でも床下エアコン1台で家中快適
健康・快適・省エネ住宅の秘密に迫る
■学べるポイント
・2020年家づくり法改正のすべて
・これから必須となる家づくりの新常識とは?
・後悔しない30年後も価値ある家づくり
・冬暖かく、夏涼しい家の造り方
・断熱・気密を始めとする正しい施工方法を知る
・快適で省エネ。本当にスマートな家づくりとは?
■こんな方におすすめのセミナー
・断熱、気密など住宅性能について知りたい方
・住む人の体に優しい家を建てたい方
・夏涼しく冬暖かく、省エネな家を建てたい方
・資産となる家を建てたい方
弊社主催のバスツアーは、2/8開催予定です。
2019年11月25日
11/30 垂水区でリノベーション完成見学会開催
計画当初は、建て替えも視野に入れて話をしていましたが、
垂水区の傾斜地を造成した場所で、敷地の間口が狭く、
建物へは階段を上がっていくため、建物解体費用にコストがかかる。
仮設費や運搬費等建築工事費にもコストがかかる、。
解体後、地盤調査をして地耐力が弱い場合、高い擁壁があるため、
地盤改良費に多額のコストもかかるかもしれない。
ということでフルリノベーションに決定して、内外装含め全面改修しました。

奥の建物が、この度の工事前の建物です。

外装は完成し、引渡しに向けて外構工事中です。

高台にあるため、1階リビングからのロケーションがいいです。

屋根瓦も軽量化で耐震性を確保するROOGA「鉄平」の屋根材に葺き替え。
自然石風で重圧感と存在感がある商品です。
リノベーション工事完成見学会(予約制)
日時:11月30日(土)10:00~16:00
場所:神戸市垂水区
予約制のため、ご連絡いただければ地図を送ります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
垂水区の傾斜地を造成した場所で、敷地の間口が狭く、
建物へは階段を上がっていくため、建物解体費用にコストがかかる。
仮設費や運搬費等建築工事費にもコストがかかる、。
解体後、地盤調査をして地耐力が弱い場合、高い擁壁があるため、
地盤改良費に多額のコストもかかるかもしれない。
ということでフルリノベーションに決定して、内外装含め全面改修しました。

奥の建物が、この度の工事前の建物です。

外装は完成し、引渡しに向けて外構工事中です。

高台にあるため、1階リビングからのロケーションがいいです。

屋根瓦も軽量化で耐震性を確保するROOGA「鉄平」の屋根材に葺き替え。
自然石風で重圧感と存在感がある商品です。
リノベーション工事完成見学会(予約制)
日時:11月30日(土)10:00~16:00
場所:神戸市垂水区
予約制のため、ご連絡いただければ地図を送ります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
2019年11月22日
垂水区でリノベーション完成見学会開催
リノベーション工事完成見学会(予約制)
日時:11月30日(土)10:00~16:00
場所:神戸市垂水区
予約制のため、ご連絡いただければ地図を送ります。

只今、垂水区で内外装も含め、リノベーション工事中です。
長期優良住宅リフォーム推進事業の補助金を申請し、
断熱改修を行い。家全体のフルリノベーションを行いました。
内部の様子

床、天井を板張りにしたLDK

リフォーム開始当初の様子

リビングから奥様こだわりのキッチンへ

リビング奥は和室でした

奥様こだわりのキッチンは木製のウッドワン、バック収納は機能性抜群!
リビングクロークは狭くして広く使える収納スペースです。
日時:11月30日(土)10:00~16:00
場所:神戸市垂水区
予約制のため、ご連絡いただければ地図を送ります。

只今、垂水区で内外装も含め、リノベーション工事中です。
長期優良住宅リフォーム推進事業の補助金を申請し、
断熱改修を行い。家全体のフルリノベーションを行いました。
内部の様子

床、天井を板張りにしたLDK

リフォーム開始当初の様子

リビングから奥様こだわりのキッチンへ

リビング奥は和室でした

奥様こだわりのキッチンは木製のウッドワン、バック収納は機能性抜群!
リビングクロークは狭くして広く使える収納スペースです。
2019年11月09日
魚住でリノベーション完成見学会開催
リノベーション工事完成見学会(予約制)
日時:11月16日(土)10:00~16:00
場所:明石市魚住町
予約制のため、ご連絡いただければ地図を送ります。
※11/17(日)の予約のみ対応可能

今朝の神戸新聞朝刊の明石欄でも広告
只今、魚住で内外装も含め、リノベーション工事中です。
築50年になるので、耐震性が弱いため、 耐震補強を行いました。
内部の様子

大工工事が完成し、LDKから和室と2階へ上がる階段を
2枚引き込み戸で仕切ります。

リビングクロークは狭くして広く使える収納スペースです。

手前がダイニングスペース、奥がリビングスペースです。

キッチン奥には階段下を利用したパントリーを設けました。
日時:11月16日(土)10:00~16:00
場所:明石市魚住町
予約制のため、ご連絡いただければ地図を送ります。
※11/17(日)の予約のみ対応可能

今朝の神戸新聞朝刊の明石欄でも広告
只今、魚住で内外装も含め、リノベーション工事中です。
築50年になるので、耐震性が弱いため、 耐震補強を行いました。
内部の様子

大工工事が完成し、LDKから和室と2階へ上がる階段を
2枚引き込み戸で仕切ります。

リビングクロークは狭くして広く使える収納スペースです。

手前がダイニングスペース、奥がリビングスペースです。

キッチン奥には階段下を利用したパントリーを設けました。