2023年07月16日
YouTube動画 大きな屋根を活かした注文住宅
YouTube動画 明石市|大きな屋根を活かした
注文住宅【日置建設】43が公開。
シンプルでスタイリッシュな外観に大きな屋根が
目を引くデザインのお家です。

室内には木の香りがあふれ、光と風を活かした設計で、
どの季節も自然を感じ、心地よく暮らすことができます。

なかでもご主人様ご希望の小屋裏収納には本が
たくさん収納できるようにオリジナルの造作棚を設置しています。
当社は明石市を中心に注文住宅を建設している工務店です。
住む人と一緒に考えて建てる自然素材の健康住宅
注文住宅【日置建設】43が公開。
シンプルでスタイリッシュな外観に大きな屋根が
目を引くデザインのお家です。

室内には木の香りがあふれ、光と風を活かした設計で、
どの季節も自然を感じ、心地よく暮らすことができます。

なかでもご主人様ご希望の小屋裏収納には本が
たくさん収納できるようにオリジナルの造作棚を設置しています。
当社は明石市を中心に注文住宅を建設している工務店です。
住む人と一緒に考えて建てる自然素材の健康住宅
2022年12月09日
YouTube動画 ホビースペースのある注文住宅
YouTube動画 明石市 | ホビースペースに造作棚のある
注文住宅【日置建設】27を公開。
スタイリッシュな外観に大きな屋根。
木の香りがあふれ、光と風を生かした設計。
小屋根裏収納にはオリジナルの造作棚があります。

明石市でオリジナルの造作棚をつくれる注文住宅を
ご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。
日置建設のYoutubeアカウントをご覧いただきありがとうございます。
当社は明石市を中心に注文住宅を建設している工務店です。
住む人と一緒に考えて建てる自然素材の健康住宅。
注文住宅【日置建設】27を公開。
スタイリッシュな外観に大きな屋根。
木の香りがあふれ、光と風を生かした設計。
小屋根裏収納にはオリジナルの造作棚があります。

明石市でオリジナルの造作棚をつくれる注文住宅を
ご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。
日置建設のYoutubeアカウントをご覧いただきありがとうございます。
当社は明石市を中心に注文住宅を建設している工務店です。
住む人と一緒に考えて建てる自然素材の健康住宅。
2022年03月28日
FBハウス野口の家、お客様の声
先日、FBハウス野口の家へ ライターさん取材に伺い、
お客様の声をまとめていただきました。

Q 家づくりのきっかけをお聞かせください。
A ずっと家が欲しいと思っていたんです。
たまたま知り合いが日置建設さんで家を建てていて、
その家を見てイメージが具体的になってきました。
Q それ以前から住宅会社探しはされていましたか?
A 住宅展示場に行ったり、ハウスメーカーで話をしたりしましたが、
苦手な気がしていました。どんな家がいいか尋ねられても、
イメージはぼんやりしていたし、「営業されてる感」があって。
Q 弊社の印象はいかがでしたか?
A 日置建設さんは営業ではなく、
「相談している」感じで気軽に話ができました。
なんとなく「木の家がいいな」と思っていたので、
「ここにあった!」という感じ。
見学会に参加して、無垢の木の床が柔らかくて温もりがあり、
「裸足で過ごそう派」の私たちに合ってると思いました。

Q 平屋+αの「LOAFER」をお選びいただいたんですね。
A 最初はスキップフロアを考えていたのですが、
LOAFERを見て1階だけで暮らしが完結するのがいいなと。
子どもの成長後や老後のことを考えても
暮らしやすいなと思って決めました。

Q どんな点にこだわりましたか?
A 1階のウォークインクローゼットを広くすることと、
2階の小屋裏に本棚を造り付け、趣味部屋をつくってもらいました。
木と白をベースに黒をアクセントにし、シンプルなデザインを希望。
花や絵を飾るなど、自分たちで好きなように味付けし、
暮らしに合わせて変えられるような、飽きのこない家を希望しました。

Q プランニングはスムーズでしたか?
A 細かいことまで決めることがたくさんありましたが、
Instagramなどで見つけたイメージを伝えると、パソコンで
どんな感じになるか見せてくれて、わかりやすかったです。

Q 工事中はいかがでしたか?
A 現場を見に来ると大工さんが一つひとつ、要望に合わせて
つくってくれているのがわかって、うれしかったですね。
大工さんからのアドバイスもあったりして、商品を売るのではなく、
一緒につくっているんだなあと実感しました。
自分の家のために皆さんが力を尽くしてくれていると感じ、
この家を大事にしようと改めて思いました。

Q 住み心地はいかがですか?
A 朝、シャッターを開けると光が差し込み、2階の高窓から
空が見えるなど、自然を感じることができます。
子どもが走り回れるのもいいですね。
子どもたちもお家が大好きで、出掛けていても「早く帰りたい」と言うほど。
遊びに来た友だちも「なんかのんびりしてしまうわ」と長居しています(笑)。
「人の集まる家にしたい」という希望も叶いました。
住んでもうすぐ2年ですが、
無垢の床はおもちゃの傷でいい味になってきました。
お客様の声をまとめていただきました。

Q 家づくりのきっかけをお聞かせください。
A ずっと家が欲しいと思っていたんです。
たまたま知り合いが日置建設さんで家を建てていて、
その家を見てイメージが具体的になってきました。
Q それ以前から住宅会社探しはされていましたか?
A 住宅展示場に行ったり、ハウスメーカーで話をしたりしましたが、
苦手な気がしていました。どんな家がいいか尋ねられても、
イメージはぼんやりしていたし、「営業されてる感」があって。
Q 弊社の印象はいかがでしたか?
A 日置建設さんは営業ではなく、
「相談している」感じで気軽に話ができました。
なんとなく「木の家がいいな」と思っていたので、
「ここにあった!」という感じ。
見学会に参加して、無垢の木の床が柔らかくて温もりがあり、
「裸足で過ごそう派」の私たちに合ってると思いました。

Q 平屋+αの「LOAFER」をお選びいただいたんですね。
A 最初はスキップフロアを考えていたのですが、
LOAFERを見て1階だけで暮らしが完結するのがいいなと。
子どもの成長後や老後のことを考えても
暮らしやすいなと思って決めました。

Q どんな点にこだわりましたか?
A 1階のウォークインクローゼットを広くすることと、
2階の小屋裏に本棚を造り付け、趣味部屋をつくってもらいました。
木と白をベースに黒をアクセントにし、シンプルなデザインを希望。
花や絵を飾るなど、自分たちで好きなように味付けし、
暮らしに合わせて変えられるような、飽きのこない家を希望しました。

Q プランニングはスムーズでしたか?
A 細かいことまで決めることがたくさんありましたが、
Instagramなどで見つけたイメージを伝えると、パソコンで
どんな感じになるか見せてくれて、わかりやすかったです。

Q 工事中はいかがでしたか?
A 現場を見に来ると大工さんが一つひとつ、要望に合わせて
つくってくれているのがわかって、うれしかったですね。
大工さんからのアドバイスもあったりして、商品を売るのではなく、
一緒につくっているんだなあと実感しました。
自分の家のために皆さんが力を尽くしてくれていると感じ、
この家を大事にしようと改めて思いました。

Q 住み心地はいかがですか?
A 朝、シャッターを開けると光が差し込み、2階の高窓から
空が見えるなど、自然を感じることができます。
子どもが走り回れるのもいいですね。
子どもたちもお家が大好きで、出掛けていても「早く帰りたい」と言うほど。
遊びに来た友だちも「なんかのんびりしてしまうわ」と長居しています(笑)。
「人の集まる家にしたい」という希望も叶いました。
住んでもうすぐ2年ですが、
無垢の床はおもちゃの傷でいい味になってきました。
2022年03月06日
FBハウス野口の家、プロのカメラマンに撮影
先日、FBハウス野口の家へ取材に伺い、
プロのカメラマンに撮影していただきました。

天気も良く、暖かく 外観もいい写真が撮れました。

斜線制限で、屋根の高さに制限があるため、途中で屋根が折れていて、
規格のFREEQのLOAFERと名乗れないので、FBハウスと命名しています。

回遊式の使いやすい水廻り動線のあるダイニングキッチン。

勾配天井の吹き抜けのある開放的で広々とした明るいLDK。

2階ホールからご家族を撮影。

ロフトスペースはご主人のくつろぎ空間や子どもの遊び場として活用。
プロのカメラマンに撮影していただきました。

天気も良く、暖かく 外観もいい写真が撮れました。

斜線制限で、屋根の高さに制限があるため、途中で屋根が折れていて、
規格のFREEQのLOAFERと名乗れないので、FBハウスと命名しています。

回遊式の使いやすい水廻り動線のあるダイニングキッチン。

勾配天井の吹き抜けのある開放的で広々とした明るいLDK。

2階ホールからご家族を撮影。

ロフトスペースはご主人のくつろぎ空間や子どもの遊び場として活用。
2022年02月28日
LOAFERの西玄関の家を3軒取材
LOAFER(平屋+@)で西側に玄関のお宅3軒、
ライターとカメラマンと3人で取材させていただきました。
LOAFERは規格住宅ですが、個々にアレンジをして建てさせていただき、
暮らされてからの様子を取材させていただき、改めてそれぞれの
個性が出たお宅ばかりでした。
FRハウス野口の家(LOAFER)

南西からの外観です。

東側に大きな開口を設けたLDK。

LDKは、女の子2人の子どもさんとくつろげる場所に。
FREEQ野添の家(LOAFER)

南西からの外観です。

インスタを見て、モルタル壁やタイル張りとこだわられましたLDK。

LDKは、雑貨や家具などを揃えておしゃれにしつらえを施していました。
FREEQ小束山の家(LOAFER)

西南からの外観です。

玄関入った正面にスケルトン階段を設置した開放的はLDK。

LDKは、家具や物を必要最低限にして、スッキリと暮らされていました。
ライターとカメラマンと3人で取材させていただきました。
LOAFERは規格住宅ですが、個々にアレンジをして建てさせていただき、
暮らされてからの様子を取材させていただき、改めてそれぞれの
個性が出たお宅ばかりでした。
FRハウス野口の家(LOAFER)

南西からの外観です。

東側に大きな開口を設けたLDK。

LDKは、女の子2人の子どもさんとくつろげる場所に。
FREEQ野添の家(LOAFER)

南西からの外観です。

インスタを見て、モルタル壁やタイル張りとこだわられましたLDK。

LDKは、雑貨や家具などを揃えておしゃれにしつらえを施していました。
FREEQ小束山の家(LOAFER)

西南からの外観です。

玄関入った正面にスケルトン階段を設置した開放的はLDK。

LDKは、家具や物を必要最低限にして、スッキリと暮らされていました。
2020年04月28日
FRハウス野口の家、引き渡し
FRハウス野口の家が完成し、
無事、予定通り引き渡すことができました。
新築工事の場合は、早めに発注することで、
設備機器の欠品や不足が相次ぐ中、遅れることなく設置できます。
但し、商品によりいくら早く発注しても納期回答が返ってこない機器もあり、
特にIHクッキングヒーターや食洗器は、キッチンの設置を先に行い、
引渡し前ぎりぎりに設置するというケースが生じてきています。

娘さんも一緒にテープカットに参加していただきました。

フォトムービーをご覧いただき、取扱説明と引渡書類をお渡ししました。

かわいい顔で見てくれたので、思わず撮影しました。
着工時にはまだ小さかったが、もうつかまり立ちができるほどになっていました。
今後、無垢の床と自然素材のお宅で快適に健康な暮らしを
続けれるようスタッフと共にサポートしてまいります。
おめでとうございます。
無事、予定通り引き渡すことができました。
新築工事の場合は、早めに発注することで、
設備機器の欠品や不足が相次ぐ中、遅れることなく設置できます。
但し、商品によりいくら早く発注しても納期回答が返ってこない機器もあり、
特にIHクッキングヒーターや食洗器は、キッチンの設置を先に行い、
引渡し前ぎりぎりに設置するというケースが生じてきています。

娘さんも一緒にテープカットに参加していただきました。
フォトムービーをご覧いただき、取扱説明と引渡書類をお渡ししました。
かわいい顔で見てくれたので、思わず撮影しました。
着工時にはまだ小さかったが、もうつかまり立ちができるほどになっていました。
今後、無垢の床と自然素材のお宅で快適に健康な暮らしを
続けれるようスタッフと共にサポートしてまいります。
おめでとうございます。
2020年04月11日
野口の家、今週と来週の土日で完成見学会
「FRハウス野口の家」完成見学会
完成見学会は予定通り、1組ずつ時間帯を区切り下記のように配慮して、開催。
日時:4月11日は残り枠13時と14時のみとなり、
4月12日は予約が一杯になりました。
追加で4/18と4/19の13時から16時がございます。
開催場所:加古川市野口町北野
詳しくは、こちら

室内には木の香りがあふれ、光と風を生かした設計です。
どの季節も自然を感じ、心地よく暮らすことができます。
1階玄関、リビング、キッチン、洗面脱衣室とぐるっと回遊できるラウンド導線に
アレンジした間取りで家事導線もバッチリです。

内装や収納にもこだわり、頑張らなくても片付くお家になりました。

なかでもご主人様のご希望の小屋裏には本がたくさん収納できる
オリジナル造作棚を設置しています。

昨日、社内検査と

外部の清掃活動
完成見学会は予定通り、1組ずつ時間帯を区切り下記のように配慮して、開催。
日時:4月11日は残り枠13時と14時のみとなり、
4月12日は予約が一杯になりました。
追加で4/18と4/19の13時から16時がございます。
開催場所:加古川市野口町北野
詳しくは、こちら

室内には木の香りがあふれ、光と風を生かした設計です。
どの季節も自然を感じ、心地よく暮らすことができます。
1階玄関、リビング、キッチン、洗面脱衣室とぐるっと回遊できるラウンド導線に
アレンジした間取りで家事導線もバッチリです。

内装や収納にもこだわり、頑張らなくても片付くお家になりました。

なかでもご主人様のご希望の小屋裏には本がたくさん収納できる
オリジナル造作棚を設置しています。
昨日、社内検査と

外部の清掃活動
2020年04月09日
野口の家、建物の名前を改名し、見学会開催
FREEQ野口の家を「FRハウス野口の家」に改名。
建物は、FREEQ HOMESのLOAFERですが、
北側斜線の関係で、片流れでなく、途中で屋根を折らないと
建築基準法上通らないため、建物形状を変更しました。

他加盟店やユーザー様に対して、「への字屋根」なの
FREEQ HOMESのLOAFERなの?
という誤認識が生まれてしまうため、「FRハウス野口の家」に改名しました。
完成見学会は予定通り、1組ずつ時間帯を区切り下記のように配慮して、開催します。
日時:4月11日は残り枠13時と14時のみとなり、
4月12日は予約が一杯になりました。
追加で4/18と4/19の13時から16時がございます。
開催場所:加古川市野口町北野
詳しくは、こちら

対面キッチンでバック収納はオリジナルの造作家具です。

造作家具の足元には分別できるごみ箱スペースと床下エアコンが設置。

家事動線が良くキッチン横から回遊できる洗面・脱衣室には使い勝手のいい収納。

シンプルでかわいいオリジナルの洗面スペース。
弊社として、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、見学会等で
お客様と従業員の安全を考慮し、弊社では以下の対応を実施します。
■モデルハウスや完成見学会につきまして、今まで通りの事前の
完全予約制で1組ずつ時間帯を区切って開催させていただきます。
また、密閉空間を避けるために定期的な換気で窓を開放いたします。
■見学会等の受付に手袋を準備しています。
お客様には、マスク着用などご自身での予防やご準備をお願いいたします。
■スタッフも、ご案内時にはお客様のご理解のもとでマスクを着用させていただきます。
皆さまのご協力とご理解をよろしくお願い致します。
建物は、FREEQ HOMESのLOAFERですが、
北側斜線の関係で、片流れでなく、途中で屋根を折らないと
建築基準法上通らないため、建物形状を変更しました。

他加盟店やユーザー様に対して、「への字屋根」なの
FREEQ HOMESのLOAFERなの?
という誤認識が生まれてしまうため、「FRハウス野口の家」に改名しました。
完成見学会は予定通り、1組ずつ時間帯を区切り下記のように配慮して、開催します。
日時:4月11日は残り枠13時と14時のみとなり、
4月12日は予約が一杯になりました。
追加で4/18と4/19の13時から16時がございます。
開催場所:加古川市野口町北野
詳しくは、こちら

対面キッチンでバック収納はオリジナルの造作家具です。

造作家具の足元には分別できるごみ箱スペースと床下エアコンが設置。

家事動線が良くキッチン横から回遊できる洗面・脱衣室には使い勝手のいい収納。

シンプルでかわいいオリジナルの洗面スペース。
弊社として、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、見学会等で
お客様と従業員の安全を考慮し、弊社では以下の対応を実施します。
■モデルハウスや完成見学会につきまして、今まで通りの事前の
完全予約制で1組ずつ時間帯を区切って開催させていただきます。
また、密閉空間を避けるために定期的な換気で窓を開放いたします。
■見学会等の受付に手袋を準備しています。
お客様には、マスク着用などご自身での予防やご準備をお願いいたします。
■スタッフも、ご案内時にはお客様のご理解のもとでマスクを着用させていただきます。
皆さまのご協力とご理解をよろしくお願い致します。
2020年04月08日
見学会等で感染症の予防及び拡散防止対策について
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく初の
「緊急事態宣言」を発令され、兵庫県も対象地域に指定されました。
弊社として、新型コロナウイルスの感染拡大の防止のために、見学会等で
お客様と従業員の安全を考慮し、弊社では以下の対応を実施します。
■モデルハウスや完成見学会につきまして、今まで通りの事前の
完全予約制で1組ずつ時間帯を区切って開催させていただきます。
また、密閉空間を避けるために定期的な換気で窓を開放いたします。
■見学会等の受付に手袋を準備しています。
お客様には、マスク着用などご自身での予防やご準備をお願いいたします。
■スタッフも、ご案内時にはお客様のご理解のもとでマスクを着用させていただきます。
FREEQ野口の家:見学会で1組ずつご案内のため、開催日追加
日時:4/11の10時から14時と4/1210時から12時
追加で4/18と4/19の13時から16時
開催場所:加古川市野口町北野

リビングの上が吹抜けで2階ホールとつながるLDK

ダブルフェイスの時計を取付け、ポイントで黒を取り入れおしゃれなLDK

東に大きな窓と南にはウッドデッキにつながる窓で開放感抜群のLDK
今後もお客様に安全安心なサービスが提供できるよう努めて参ります。
スタッフ一同、新型コロナウイルスの感染拡大の早期終息を願っております。
皆さまのご協力とご理解をよろしくお願い致します。
改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく初の
「緊急事態宣言」を発令され、兵庫県も対象地域に指定されました。
弊社として、新型コロナウイルスの感染拡大の防止のために、見学会等で
お客様と従業員の安全を考慮し、弊社では以下の対応を実施します。
■モデルハウスや完成見学会につきまして、今まで通りの事前の
完全予約制で1組ずつ時間帯を区切って開催させていただきます。
また、密閉空間を避けるために定期的な換気で窓を開放いたします。
■見学会等の受付に手袋を準備しています。
お客様には、マスク着用などご自身での予防やご準備をお願いいたします。
■スタッフも、ご案内時にはお客様のご理解のもとでマスクを着用させていただきます。
FREEQ野口の家:見学会で1組ずつご案内のため、開催日追加
日時:4/11の10時から14時と4/1210時から12時
追加で4/18と4/19の13時から16時
開催場所:加古川市野口町北野

リビングの上が吹抜けで2階ホールとつながるLDK

ダブルフェイスの時計を取付け、ポイントで黒を取り入れおしゃれなLDK

東に大きな窓と南にはウッドデッキにつながる窓で開放感抜群のLDK
今後もお客様に安全安心なサービスが提供できるよう努めて参ります。
スタッフ一同、新型コロナウイルスの感染拡大の早期終息を願っております。
皆さまのご協力とご理解をよろしくお願い致します。
2020年04月01日
野口の家、4月の完成見学会を追加
「FRRRQ野口の家」の完成見学会を4/11と12に開催します。
新型コロナウイルスの関係で、1時間おきに予約を取らせていただき、
たくさんの方が集中しないよう見学会を開催します。
そのため、4/11と12の予約枠が減ってきていますので、
4月18日と19日も予約を受け付けます。
場所は加古川市野口町です。
詳しくは、こちらでお申込みお願いします。

開放的な吹抜けホールにワークスペースとしてテーブルカウンターを設置。
奥には夏専用のルームエアコンを設置し、階段とホールを抜けてリビングへ

冷気が流れていき、天井扇でリビングを快適にできるよう考慮しています。

ホール奥に背丈の低いドアを設け、小屋裏へ行けるよう設計。

天井高さの低い小屋裏奥には壁面に書庫棚を設置し、
こもって本を読んだり、ゲームをしたりできる隠れ家的な空間に。

隣の洋室につながる開口にはスライド収納付きの扉を設置。
2020年03月25日
野口の家、外装完成
「FRRRQ野口の家」の足場がはずれ外れました!

北側斜線の関係で片流れではなく、屋根の高い部分が折れています。
南面の屋根前面に長州産業の太陽光発電パネルを無料で設置。
無料設置の「ソラトモサービス」は、お客様にとってもメリットがあり、
関西電力 X 長州産業 X 日置建設 タイアップした仕組みです。
「ソラトモサービス」とは、
設置後10年間(13年間の場合あり)は長州産業が設備の所有者となり、
余剰電力の売電収入を長州産業が得ることにより設置費用を回収します。
ソラトモサービス終了後(10年後もしくは13年後)にはお客様に設備を無償で
譲渡し 発電した電気は全てお客様のものとしてご活用いただけるサービスです。
お客様メリットは、
1.電気代が割安
関西電力と契約が必要で、10年間もしくは13年間は日中に発電した電気を
割安な価格で購入できる(値上げなし)。環境に良い生活を実現。
2.太陽光発電システムを無償譲渡
ソラトモサービス終了後には、太陽光発電システムが無償で手に入る。
その後、長期に渡って発電した電気を全て活用できる。
3.安心の残存保証
無償譲渡後、太陽光パネルの出力商品は15年保証、
パワコン等の製品も5年保証が付いている。
4.災害時に活躍
停電しても、太陽が出ていれば非常用の電気を無料で使える。

内部は、大工さんが造作工事を終え、

内部の仕上げ塗装(チャフウォール塗り)まで完成。

完成見学会を4月11日と12日の2日間開催します。

北側斜線の関係で片流れではなく、屋根の高い部分が折れています。
南面の屋根前面に長州産業の太陽光発電パネルを無料で設置。
無料設置の「ソラトモサービス」は、お客様にとってもメリットがあり、
関西電力 X 長州産業 X 日置建設 タイアップした仕組みです。
「ソラトモサービス」とは、
設置後10年間(13年間の場合あり)は長州産業が設備の所有者となり、
余剰電力の売電収入を長州産業が得ることにより設置費用を回収します。
ソラトモサービス終了後(10年後もしくは13年後)にはお客様に設備を無償で
譲渡し 発電した電気は全てお客様のものとしてご活用いただけるサービスです。
お客様メリットは、
1.電気代が割安
関西電力と契約が必要で、10年間もしくは13年間は日中に発電した電気を
割安な価格で購入できる(値上げなし)。環境に良い生活を実現。
2.太陽光発電システムを無償譲渡
ソラトモサービス終了後には、太陽光発電システムが無償で手に入る。
その後、長期に渡って発電した電気を全て活用できる。
3.安心の残存保証
無償譲渡後、太陽光パネルの出力商品は15年保証、
パワコン等の製品も5年保証が付いている。
4.災害時に活躍
停電しても、太陽が出ていれば非常用の電気を無料で使える。

内部は、大工さんが造作工事を終え、

内部の仕上げ塗装(チャフウォール塗り)まで完成。

完成見学会を4月11日と12日の2日間開催します。
2019年12月27日
野口の家、地鎮祭から上棟
「FRRRQ野口の家」が先日、天候に恵まれ無事上棟!


完成パースです

地鎮祭をさせていただき、

着工式も行い、

基礎配筋

基礎完成


完成パースです

地鎮祭をさせていただき、

着工式も行い、

基礎配筋

基礎完成