ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2021年09月29日

唐櫃の家、プロの写真、内観編

HKハウス唐櫃の家をプロのカメラマンが撮影。

内観編



仲のいいご夫婦とかわいい赤ちゃん。



玄関入ると正面のアンテックに金物を取付け自転車を



北側に大きな窓を設け、キッチンとダイニングテーブルを並列に



南側にも大きな窓を設け、ストリップ階段と吹き抜け



LDKと隣接して小上がりの和室。


  

Posted by 明石の日置建設  at 12:06Comments(0)HKハウス唐櫃の家

2021年09月28日

唐櫃の家、プロの写真、外観編

HKハウス唐櫃の家をプロのカメラマンが撮影。

外観編



北側に設けたウッドデッキにハンモックを置いて、

山並みを見ながらくつろがれるご主人。



南面の真正面から




南西からやや斜め方向より



北側にウッドデッキがある北西から




門柱周りにはワンポイントで植栽を施しました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:44Comments(0)HKハウス唐櫃の家

2021年09月24日

モデルハウス2棟分見学会開催

神戸新聞朝刊の明石欄にイベント案内



期間中にご予約の上、

POCHE(ポッシュ)大久保モデルハウス、LOAFER大久保モデルハウスに

ご来場いただくと、オリジナルマグカップをプレゼント♪


【 10/1~10/31 】 BinO×FREEQ×AzitO to the NEXT

この度、BinO & FREEQ HOMESは全てのブランドを統合し、

毎日がワクワク もっと自由に遊ぶブランド「BinO」へと生まれ変わります。

10月1日からブランド統合を記念したイベントが始まります。

自由に遊ぶ
自然の中で遊ぶ
自ら考えて遊ぶ

あの子供時代に戻ってみたい。

毎日をワクワクしながら暮らしたい。

そんな暮らしがBinOなら手に入る。

この機会に、自分らしい暮らしができるおうちを見に来ませんか?

※予約制の為、参加ご希望の方は
 イベント特設サイト の予約フォームよりお申込みください。


※プレゼントの数に限りがございます。
  なくなり次第配布終了となりますので、ご了承ください。







  

2021年09月23日

小束山の家、上棟後に雨

「FREEQ小束山の家」 は平屋+@のLOFER、上棟



心配していた雨も何とか持ち、



屋根の下地合板を貼り、ブルーシート養生し始めたときに

通り雨が降ってきましたが、無事養生まで終わり上棟できました。

昔から、上棟日に雨が降ると『福が降り込む』とか『幸せが降り込む』とか、

『永遠の火消し』で火事にならないと言われ、縁起がよいとされています。



朝から材料を建物内へ取込み、



レッカーを使って、順次手際よく作業を進めます。



そして夕方棟が上がり、雨養生をして、上棟式を行いました。


ちょうど上棟日と息子さんの誕生日が一緒になり記念すべき日になりました。


  

Posted by 明石の日置建設  at 09:00Comments(0)FREEQ小束山の家

2021年09月22日

小束山の家、第三者監査で配筋検査

FREEQ小束山の家」 は平屋+@のLOFERの基礎工事。



基礎配筋完了時に第三者監査にて配筋検査。

是正箇所はなく、写真撮影をしてコンクリート打設。



立上り型枠を行い、アンカーセット後第三者監査にて検査。

是最箇所もなく、写真撮影をしてコンクリート打設。



しっかりとした基礎が完成し、土台の据付け、

先行配管、24時間換気システムの設置を行い、

先行足場を組んで、上棟に向けて準備万端へ。

  

Posted by 明石の日置建設  at 22:54Comments(0)FREEQ小束山の家

2021年09月21日

北本荘Ⅱの家、上棟の動画

HKハウス北本荘Ⅱの家、上棟の様子を動画撮影しました。



建物の 上棟時に定点カメラを足場に設置して撮影、

それとドローンを使って上空から撮影していただき、

YouTube動画として編集が完成しました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:30Comments(0)HKハウス北本荘Ⅱの家

2021年09月20日

山手台Ⅱの家 、造成工事

「HKハウス山手台Ⅱの家」 造成工事の施工中



敷地が道路地盤より高い場所にあるため、

一部石積擁壁を残しながら、土留め擁壁を新設し、

駐車スペースと階段の確保の造成工事から始めます。



既設のブロック土留めを撤去して、石積みはそのままで、



擁壁ベースの掘削を行い、



しっかりとした土留め擁壁の配筋、



型枠を行い、生コンクリートを打設。



土留め擁壁が完成し、埋め戻しを行います。


  

Posted by 明石の日置建設  at 08:30Comments(0)HKハウス山手台Ⅱの家

2021年09月19日

上山口の家 ~家の原点“平屋”で暮らす~ 見学会開催中


平屋住宅で、FREEQの大壁COVACO上山口の家 



見学会を昨日から3日間開催しています。

日時:9月18(土)~20(月・祝) 10:00〜17:00 【完全予約制】

場所:西宮市山口町上山口

詳しくは、 こちらから 予約 ができます。   

但し、残り枠は9/20しかございません。



LDKは勾配天井で、化粧貼りが現しで2段になっています。



キッチン廻りの壁を利用した収納棚と背面収納ですっきり片付きます。



キッチン奥には1帖のパントリーを設けました。



リビング奥にはスライドシェルフのある洋室。



その洋室からは絵画のような借景を楽しまる窓。


  

Posted by 明石の日置建設  at 09:00Comments(0)FREEQ上山口の家

2021年09月18日

上山口の家 ~家の原点“平屋”で暮らす~ 見学会


平屋住宅で、FREEQの大壁COVACO上山口の家 



見学会を今日から3日間開催しています。

日時:9月18(土)~20(月・祝) 10:00〜17:00 【完全予約制】

場所:西宮市山口町上山口

詳しくは、 こちらから 予約 ができます。   

但し、残り枠は9/20しかございません。



スロープアプローチから玄関⇒ウッドデッキへのつながり、



ウッドデッキからは正面の小山の借景。

デッキ前は一部芝を貼り、家庭菜園をされるそうです。



デッキ奥の壁は杉の無垢板サイディング張り。



シンプルなデザインの平屋住宅。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:25Comments(0)FREEQ上山口の家

2021年09月17日

山手台Ⅱの家 、完成予想パース

「HKハウス山手台Ⅱの家」



新たな車庫スペースと階段を設けた建物完成予想パース。



工事着工前に



現地では、地鎮祭をして、



事務所でメイン協力業者さんとの顔合わせの着工式。


敷地が1段高い場所にあるため、

一部石積擁壁を残しながら、車庫の確保の造成工事から始めます。

  

Posted by 明石の日置建設  at 11:14Comments(0)HKハウス山手台Ⅱの家

2021年09月16日

BinO×FREEQ×AzitOが大きく変わる

10/1にBinO×FREEQ×AzitOがブランド統合し、

大きくリニューアルします!

詳しくはこちら

10/1~31までの1か月間、秋のイベントを開催します。

2021年10月1日

BinO×FREEQ×AzitOは

毎日がワクワク

もっと自由に遊ぶ

ブランドへ


BinO&FREEQ公式チャンネル   

Posted by 明石の日置建設  at 17:24Comments(0)仕事に対しての取り組み

2021年09月15日

上山口の家 ~家の原点“平屋”で暮らす~. 最終美装

平屋住宅で、FREEQの大壁COVACO上山口の家

        詳しくは、COVACOのHPへ



最終の建物美装中です



平屋で勾配天井のLDK 



洋室収納の引戸にスライドシャルフを設置。


FREEQ上山口の家完成見学会

日時:9/18(土)・19(日)・20(月祝) 10:00〜17:00 【完全予約制】

場所:西宮市山口町上山口

詳しくは、 こちらから予約ができます。  

Posted by 明石の日置建設  at 23:33Comments(0)FREEQ上山口の家

2021年09月14日

北本荘Ⅱの家、上棟

HKハウス北本荘Ⅱの家、無事上棟。



道路を通行止めにして、上棟で、レッカー作業が完了。



朝から柱を建てて、大工さんが手際よく作業中、



梁を組み、2階の床合板を貼り、小屋梁を組み上げ中、



棟が上がり、屋根垂木を取付け、



フェノバボードの屋根断熱材を貼って、

通気層の上に合板を貼り、屋根仕舞いを行います。



上棟後、夕方、上棟式を行いました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:30Comments(0)HKハウス北本荘Ⅱの家

2021年09月13日

北本荘Ⅱの家、基礎工事

HKハウス北本庄Ⅱの家は地盤調査結果で、地盤改良工事が必要なため、



柱状改良工事を行いました。



基礎の配筋工事を行い、



型枠工事をして、検査後生コンクリートの打設。



基礎完了後、給排水の配管工事を行い、



土台敷きをして、先行足場を組んで、上棟の準備完了。

  

Posted by 明石の日置建設  at 09:13Comments(0)HKハウス北本荘Ⅱの家

2021年09月12日

~夕暮れを愉しむ家~. 竜が岡の家、引き渡し

~夕暮れを愉しむ家~. 竜が岡の家

先日、引き渡しをさせていただきました。



ご家族で記念にテープカットをして記念写真。



フォトムービーをご覧いただいて、引渡しの書類をお渡し、

機器の取り扱い説明もさせていただき引渡し。



この建物の特徴である広いバルコニー



使いやすい家事導線と広い洗面・脱衣スペース



玄関スペースから家族導線となるシューズクローク


間もなく、新たな暮らしが始まります。

おめでとうございます。





  

Posted by 明石の日置建設  at 08:00Comments(0)HKハウス竜が岡の家

2021年09月11日

~夕暮れを愉しむ家~. 竜が岡の家、完成


「HKハウス竜が岡の家」 ~夕暮れを愉しむ家~が

完成前に家具を入れていただき、見学会をしました。



広いリビングに家具を設置すると生活のイメージができます。



今後、弊社で、家具のご提案もさせていただこうと準備中です。



特に、無垢板のダイニングテーブルや木の椅子のご提案をします。



外壁がガルバリウム鋼板張り、木のフェンスとモミジのシンボルツリー。



リビングからもよく見えて、田園風景とマッチしています。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:59Comments(0)HKハウス竜が岡の家

2021年09月07日

第三者監査で性能の確保が家づくりでは大切

最近、どこの会社も住宅性能をアップしていますが、

本当にその性能が発揮できているかは疑問です。

なぜか、

住宅建築は現場作業となり、人にゆだねれられる部分が

半分以上あり、作業や作業管理も人次第です。

弊社では、

自社の標準仕様書を作成し、業者さん向けに勉強会を通して、

説明をして理解していただき、現場施工を行っています。

それを第三者に監査していただき、きっちりとした施工を行うことで、

本来あるべき性能を発揮できます。

詳しくは、 第三者による監査をご覧ください。

弊社では、全棟こちらを採用させていただいています。


この度、第三者監査会社のネクストステージより動画をいただきました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:50Comments(0)仕事に対しての取り組み

2021年09月05日

小束山の家、工事着手

FREEQ小束山の家」 は平屋+@のLOFERで西玄関です。



完成イメージパースです。



風雨がきつかったので、紅白幕は垂らさずに地鎮祭を行い、

工事着手前に近隣さんへのご挨拶をしました。



メインの協力業者さん来ていただき、着工式。



掘削、転圧をして、防湿シートを敷き、捨てコンクリート打設。



基礎の配筋作業中。

9/22の上棟日に向けて、基礎工事の施工中です・

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:28Comments(0)FREEQ小束山の家

2021年09月04日

上山口の家 ~家の原点“平屋”で暮らす~.

平屋住宅で、FREEQの大壁COVACO上山口の家



完成見学会の案内を本日の神戸新聞朝刊明石欄で掲載。

~家の原点“平屋”で暮らす~.

COVACOは本当の豊かさを追求した平屋の家。

地面に近い暮らしは自然より身近に感じられ、

段差のない間取りで家族同士も身近に感じられます。

バリアフリー設計により、一生を快適に暮らせます。





FREEQ上山口の家完成見学会

日時:9/18(土)・19(日)・20(月祝) 10:00〜17:00 【完全予約制】

場所:西宮市山口町上山口

詳しくは、 こちらから予約ができます。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:30Comments(0)FREEQ上山口の家

2021年09月03日

小束山の家、樹木のリユース

「FREEQ小束山の家」 建物解体前に現調をして、



既存の樹木が覆い茂っていましたが、なんとかうまく利用できないかを

検討し、お客様と建物の配置計画をして残す方向で打合せをしました。



解体業さんに必要な樹木を残して解体していただきました。



その後、造園屋さんに入っていただき、きれいに選定。



敷地内の樹木がすっきりとして、地鎮祭にかかりました。


建物南側に大きな樹木があることで、太陽のコントロールが出來、景観も良くなり、

新たに樹木を植えることを考えると「樹木のリユース」は、大きなメリットがあります。




  

Posted by 明石の日置建設  at 08:50Comments(0)FREEQ小束山の家