ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2023年03月19日

志筑の家、薪ストーブの煙突!

「ALLen-Wake志筑の家」 外装工事も完成間近。



北側に開けた石積み擁壁のある景観のいい場所です。



勾配屋根に薪ストーブ用の煙突が付きました。



梁・手摺・天井等の無垢板部分はウォルナット色で塗装仕上げ。


完成見学会を開催します。

日時は、4/22と23で予約制で開催します。

場所は、淡路島の洲本市志筑で「一ノ宮インターチェンジ」降りて5分程度です。

詳しくは、 こちら


  

Posted by 明石の日置建設  at 22:50Comments(0)ALLen志筑の家

2023年03月11日

志筑の家、大工工事が完了

「ALLen-Wake志筑の家」の大工工事がほぼ完成し、

木造工事完了検査をお客様立会いで行いました。



外壁面の断熱工事はウレタンの発泡断熱を採用。



大工さんの棟梁が、木造の大切な仕事を担っています。



木造工事が完了したので、仕上げ工事前にお客様に確認していただきました。



完成見学会を予定していて、

日時は、4/22と23で予約制で開催します。

場所は、淡路島の洲本市志筑で「一ノ宮インターチェンジ」降りて5分程度です。

弊社から40分程度で現場へ行けます。

また、詳しくはご案内します。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:40Comments(0)ALLen志筑の家

2023年01月25日

志筑の家、曲が特徴的な 上棟動画

ALLen-Wake志筑の家  ドローンと定点カメラ等を使って

在来木造軸組み工法で組み立ての様子を1日かけて撮影。



今回はお施主様がアウトドア好きということで、撮影の方と

撮影の合間に海や山のお話で盛り上がり、

その流れで、上棟動画で使用するBGMについてお好みを尋ねると、

ロックなメロディが良い♪とご夫婦とも仰られていましたので、

普段はあまり使わないロックPOPな曲を使用。

【 BGM 】
Michael Shynes - Night of the Flood - Remix Version

マイケル・シャインズはアメリカ・ミネアポリス在住の
シンガーソングライター(Artlist LICENSE取得済み)

撮影した動画をうまくつなぎ合わせたりして、

上棟の様子を3分程度で編集してYouTube動画が出来ました。






  

Posted by 明石の日置建設  at 23:00Comments(0)ALLen志筑の家

2023年01月12日

志筑の家、基礎から上棟へ

ALLen-Wake志筑の家は石積の上に敷地があり、

石積の安全性が確認できないため、杭打ち工事をしました。



オーガーで穴を掘り、コンクリート杭打ち工事中。



杭打ち後、基礎工事で掘削をして配筋、型枠作業完了後、

第三者監査を受け、合格後、コンクリートの打設を行います。



型枠をはずして、基礎工事完成です。



土台と外部足場は事前に行い、朝からレッカーで材料取り込み。



大工さんが阿吽の呼吸で手際よく組み上げていきます。



ALLen-Wakeのスキップフロアーの建物が無事上棟。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:30Comments(0)ALLen志筑の家

2023年01月11日

明石市の日の出が遅い時間

明石市の日の出の時刻は本日7時8分でした。

ちょうど今の時期が一番日の出が遅い時間です。



今朝の江井ヶ島海岸からは雲が覆っていたので

日の出前の7時過ぎにきれいな朝焼けです。



明石海峡大橋の主塔の左側から7時8分に日が上がってきました。


今日は、この明石海峡大橋を渡って淡路島へ渡り、上棟式へ。



夕方に一宮インターで下りて、洲本市の現場へ行き、



ALLen-Wake志筑の家の上棟式を催行しました。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:30Comments(0)ALLen志筑の家

2022年11月19日

ALLen-Wake志筑の家、着工式



「ALLen-Wake志筑の家」の完成予想パース。

ALLenはBinOのシリーズのスキップフロアの家で、

かわいい三角屋根とウッドバルコニーが目印の、家族とともに育つ家。

四季の風景を楽しみながらナチュラル&スローに暮らせます。

詳しくは、こちらをご覧ください。



工事の着工式させていただき、業者さんとの顔合わせ。



場所は、淡路の洲本市で北に田園風景が広がる高台の家になります。

  

Posted by 明石の日置建設  at 00:04Comments(0)ALLen志筑の家