ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2014年06月30日

JBNの役員理事に任命

今日、東京で第7期JBN定期総会があり、

その場で新役員理事が就任され、私がその一名に選ばれました。




JBU定期総会開催の会場の様子です。


JBNとは、 一般社団法人JBNと称し英文ではJapan Builders Networkと表示する。

中小工務店の全国組織で事務、技術、人材、品質、情報等の面から会員をサポートし

地域工務店とこれからを取り巻く関連事業者と共に北米NAHBを参考に業界を形成し

持続的かつ健全な発展をはかり、もって地域の良好な住環境と木造建築物の整備に

貢献することを目的とする。

全国で2400社ほどの工務店正会員がいる大きな団体です。




懇親会で壇上へ

新副会長5名と新理事5名の紹介で、青木会長以下、全理事は19名で構成されました。


詳しくは,消費者の皆様はこちらをご覧ください。

工務店関係者の方はこちらをご覧ください。


これから、JBNの理事会や会合等で東京へ出向くことが多くなりそうです。

これもボランティアの一つとして、また、地域工務店のリーダーとして頑張ります。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:50Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年06月29日

地域型住宅ブランド化事業で100万円の補助

「地域住宅ブランド化事業」は地域材を活用した長期優良住宅に対して、

最大100万円が補助される制度で、6月27日に採択が決定しました。


この事業は、地域材を利用して長期優良住宅を建てるだけで

補助金を受けられるというものではなく、国土交通省から審査を受け

採択された住宅生産者等のグループ(地域材を活用した長期優良住宅の

供給を行う事業者グループ)が供給する住宅であることが要件となります。


詳しくは、地域型住宅ブランド化事業評価事務局のHPをご覧ください。



弊社が所属してグループ代表をさせていただいている「京阪神木造住宅協議会」では、

47棟の採択をいただきました。詳しくは、こちら


他、2グループ、「ひょうご木の住まい協議会」は12棟の採択、

「ひょうご新民家21」は22棟の採択が決まりました。

但し、1社には5棟までの申請しかできません。


採択結果は、こちらをご覧ください。



  

Posted by 明石の日置建設  at 23:15Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年06月28日

家づくり住まい講座でご迷惑

家づくり住まい講座2014夏の第2弾

「土地探し講座と資金計画講座」を3組の方に来ていただき、

何とか開催しましたが、私の体調が万全でなかったため、

少し迷惑をかけてしまいました。




弊社2階のエコルームで講座の様子です。


というのが、2日前から体の節々が痛く、風邪の症状かなと思いつつ、

昨日の夜に熱が38.2度もあり、お腹は完全に下痢。

葛根湯の風邪薬と栄養ドリンクを飲んで早々と寝ましたが、

1.5時間ごとに腹に刺したような痛みがはしり、トイレに5回も行きました。


朝起きると37.7度と少しだるい状態でしたので、すぐに病院へ行き、

診察してもらうと胃腸に風邪の菌が入り、下痢になっていますと、

抗生剤とビオフェルミンと頓服をもらってすぐに飲みました。

午前中にお客様との打ち合わせを終え、午後からの講座に備えましたが、

普段とは違い、言葉にきれがなくご迷惑をかけてしまいました。


明日もお客様と新築工事の設計契約と新規に方との打ち合わせが

2件もあるため、おじやを食べて、薬を飲んで早く寝ます。


  

Posted by 明石の日置建設  at 18:40Comments(0)イベント関係

2014年06月27日

NTT柱にミラーの設置

弊社の事務所の敷地から道路に出て行くのに、

右側からの車の様子がわかりにくかったので、

NTT柱にカーブミラーを取り付けました。



左のNTT柱に30cmの小さなミラーですが、効果あります。




こんな感じで見えます。


これは調べるとNTT柱でしたので、NTTに連絡をして、許可を取るのに

自治会長さんの承諾が必要で、完了後も同じように必要です。

そうすることで、NTT柱の使用料は無料となります。

当然ですが、ミラーの材料代や取り付け費等は実費が必要です。  

Posted by 明石の日置建設  at 23:28Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年06月26日

土地探し講座と資金計画講座


第2回 家づくり住まい講座を今週末開催します。

日時:6月28日(土)13:30~15:30

   土地探し講座13:30~14:15 

   資金計画講座14:15~15:00

場所:日置建設㈱ 2Fエコルーム


内容:  「土地探し講座」では、

まず、「土地探しの前に」行う大切なことを説明、

次に「気に入った土地が見つかったら」確認することをチェックポイントごとに解説。

また、「不動産流通の仕組みや値交渉の方法」などもご紹介。

最後に「土地の契約前に確認すること」をチェックポイントごとに解説し、

上手な土地の探し方を学んでいただきます。

お施主様の実例を交えてわかりやくすく解説もおこないます。


 「資金計画講座」では、

まず、「建築工事費+諸費用=総額」について

把握していただき、「住宅資金の基本的な考え方(金利、返済金額、

自己資金、ローンの種類)」について説明します。

銀行では教えてくれない、弊社のお客様がほとんど採用されている

 「低金利のお勧めの住宅ローンの組み合わせ」

(兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度「25年間固定金利0.9%」と

近畿ろうきん「変動金利0.775%」)のうまい組み合わせ方をご紹介します。

その後、個別に資金計画や住宅ローンに関するご相談もさせていただきます。

   
セミナーのご予約はメールでも受け付けております。


詳しくはこちらをご覧ください。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:33Comments(0)イベント関係

2014年06月25日

神戸新聞朝刊にてセミナー案内

今日の神戸新聞朝刊にて、セミナーのご案内。




7月6日(日)にマイベストプロ神戸主催の専門家による

「暮らしのお役立ちセミナー」開催のお知らせです。


そこで、私も講師としてセミナーをします。

時間は15:15~16:30です。

演題は、

「40代・50代からの家づくり 

   ~二世代に受け継ぐ資産価値を考えた家~」


こんな方におススメ

☑住宅の購入を考えているが将来妻や子どもたちに

                残すことを視野に入れている

☑リフォームと建て替えで迷っている

☑お祖父ちゃん・お婆ちゃんとの同居を考えている


内容は、

住宅の価値が見直され国が中古住宅の流通や長期優良住宅や

200年住宅などと唄われはじめ久しいこの頃ですが国土交通省も

「いいものを作って、きちんと手入れして、長く使う」社会に移行することが

重要と指針を示していることから日米間の住宅資産価値の違いに着目し、

今後資産価値を意識した住宅づくりが必要となってくることを示しています。


詳しくは、こちらをご覧ください。
  

Posted by 明石の日置建設  at 23:50Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年06月24日

稲美町でおススメの土地

お客様より稲美町国北の土地を販売してほしいと依頼があり、

現地確認してくると、区画整理地で長方形のきれいな土地でした。




奥の砕石を敷いている土地で、2区画あります。

場所は、加古郡稲美町国北1丁目27

2区画ともほぼ同じ広さで

土地の広さは 155㎡(約47坪)

価格は、   1,100万円です。




今日、稲美町役場に行って、土地に関することについて調べてきました。

役場でどんなことを調べるのか

法規について、

都市計画、用途地域、建蔽率、容積率、有効敷地面積、許容建築面積、

許容延床面積、防火地域、斜線制限、絶対高、日影規制、壁面後退、

その他地域地区、関連条例の有無等の調査を行います。




道路状況について、

道路種別、計画道路の有無、道路幅員、道路後退(セットバック)の有無、

工事車両進入の可否、隅切り設置の有無、接道長さ、道路付属物等の調査。





上水について

給水本管、本管所有権、敷地内引込管の有無、分担金、使用料金等の調査。

下水について、

下水本管、本管所有権、浄化槽、三次処理槽、雨水の放流先、排水承諾、

敷地内排水処理、敷地内既設排水、引込工事金、分担金、使用料金等の調査。



その他に、

法務局に行って、

公図、測量図、登記簿謄本、地目、境界杭の有無、敷地面積、登記、

土地権利者、その他の権利等の調査を行います。


現地にて

敷地内支障物の有無、既設建物、既設建物用途、既設物、貸駐車場、

農作物・樹木、電柱、空中架線等の調査。


敷地外工事の有無(側溝布設、歩道乗入、電柱・標識、ガードレール・

植樹帯等の新設・移設・撤去等必要性)の調査。


都市ガス、プロパン等の調査。


少しわかりにくいかも知れませんが、

こういった調査をしてお客様にご説明する資料として整えます。


  

Posted by 明石の日置建設  at 22:07Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年06月23日

狭小地で境界ぎりぎり施工できる工法

神戸で間口の狭く、狭小土地でいかに境界ぎりぎりに建てるか?



両隣の建物がほぼ境界ぎりぎりに建っている敷地です。

通常、足場や作業スペースが必要なため、最低50cmほど確保します。

そうすると、間口4m60cmのため、両方の有効寸法1mと壁厚30cmを引くと

室内有効寸法3m30cmとかなり狭くなってしまいます。


その悩みを解消するため、

2通りで設計事務所の方と検討しています。

1つ目は、

鉄筋コンクリート構造で足場なしで施工できるオリジナル工法。

「外断熱ガンバリ工法」という元日マテールさんが開発した工法です。

アルミ外装一体断熱型枠を使用することで、外壁工事とコンクリート工事、

断熱工事まで同時に終わらせてしまうことができる工法です。

それが、こちらのHPです。


2つ目が、

木造で足場なしでしかも隙間0(ゼロ)まで可能な工法。

京町屋の「スキマ0工法」という徳永建設さんが京都で普段の工事の中から

苦肉の策で施工したことがきっかけで完成した工法です。

外張り断熱と外壁工事まで完成した壁面をレッカーで吊り、境界線隙間ゼロまで

ずらして建てることができる画期的な工法です。

それが、こちらのHPです。


コストを考えると当然、木造のほうが安いのですが、

耐久性、耐震性、防火に対してもコンクリートのほうが

優れているので、両方見積りをして検討していただきます。






  

Posted by 明石の日置建設  at 23:09Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年06月22日

洋食屋さんの店舗工事に着手 

明石市魚住町清水、明石西インターを北へ500Mほどのところに、

「どんぶりざえもん」という屋号で、どんぶりを中心とした

洋食屋さんの店舗工事に着手しました。




店舗の外観で、外装に木を使い少し和風に仕上げます。




既設トイレを撤去して、大工さんが厨房部の床下地作業中です。




客室スペースの電気配線作業中です。


工事は7月下旬に完成し、8月お盆前にオープン予定です。




  

Posted by 明石の日置建設  at 23:47Comments(0)その他工事の施工例

2014年06月21日

暮らしのお役立ちセミナー

神戸新聞とマイベストプロ神戸主催のセミナーが

7月6日(日)神戸国際会館で開催されます。

そこで、私も講師としてセミナーをします。

演題は、

「40代・50代からの家づくり 

   ~二世代に受け継ぐ資産価値を考えた家~」


こんな方におススメ

☑住宅の購入を考えているが将来妻や子どもたちに

                残すことを視野に入れている

☑リフォームと建て替えで迷っている

☑お祖父ちゃん・お婆ちゃんとの同居を考えている


内容は、

住宅の価値が見直され国が中古住宅の流通や長期優良住宅や

200年住宅などと唄われはじめ久しいこの頃ですが国土交通省も

「いいものを作って、きちんと手入れして、長く使う」社会に移行することが

重要と指針を示していることから日米間の住宅資産価値の違いに着目し、

今後資産価値を意識した住宅づくりが必要となってくることを示しています。


詳しくは、こちらをご覧ください。

  

Posted by 明石の日置建設  at 21:28Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年06月20日

はりま住宅本に掲載

本日発売の「はりま住宅本」に掲載されていますのでご覧ください。



「はりま住宅本WEB」というホームページもあり、

弊社の企業ページもあり、よければご確認ください。

こちらをクリック



本の掲載記事は、

自分らしい空間で寛ぎ満載!リビングスタイルという特集に記載。



HKハウス大窪Ⅱの家のご紹介で、

「家族への思いやりがカタチに!子供達とつながるリビング設計」

ご主人さんから「家内や子供達が楽しく暮らせる家が一番」と、

ご家族のつながりや快適性をとことん追求されました。


それと、

工務店&住宅メーカー名鑑の記載。



HKハウス小倉台の家のご紹介で、

「女性建築士が提案する「家事ラク」をコンセプトにした健康住宅」


この本には、家づくりの基礎知識「マネー編」もあり、

価格は391円とお安いのに最新の住宅情報満載です。

是非、はりま地域のお近くの書店でお買い求め下さい。

  

Posted by 明石の日置建設  at 20:21Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年06月19日

使いやすい水回りにリノベーション

水周りを中心とした大型リノベーションで、間取りで使い勝手がよくなる例。




ビフォー

脱衣所がほとんどなく、洗濯スペースがないのに変にトイレスペースがある。

この間取りどう変更すれば使い勝手がよくなるでしょうか?




浴室はタイル張りに小さい浴槽が設置してある状態。



図面では小便器でしたが、洗面化粧台が設置されていました。




壁を解体すると浴室とトイレの配置がよくわかる。


そして、提案した間取りは、

洗面脱衣に洗濯スペースができました。

トイレ・洗面もスタイリッシュな色合いに仕上がりました。




アフター

階段下に洗濯スペースとして確保し、洗面脱衣が充実しました。

以前の通路部分にトイレを配置することで、使いやすくなる。




洗面脱衣に洗濯スペースが確保できました。



トイレもこんな風に仕上がりました。





  

Posted by 明石の日置建設  at 22:52Comments(0)その他工事の施工例

2014年06月18日

スタイリッシュなリフォーム

水周りを中心とした大型リノベーション工事が完成しました。




床は黒、壁・天井が白、キッチンも真っ白でスタイリッシュな

感じがいいということで提案させていただき、完成し立会い検査をしました。




施工前で、DKの横に和室がありました。




和室との仕切り壁を撤去して対面キッチンのLDKとしました。




仕切り壁がなくなると使いやすいLDKに変わりました。

正面壁はタイル張りの予定でしたが、コスト削減のため、クロスになりました。




躯体が鉄筋コンクリート造のため、木で下地組み作業中です。




それが完成するとこんな風になりました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:55Comments(0)その他工事の施工例

2014年06月17日

住まいの省エネと健康

「住まいの省エネと健康の深い関係」と題して、

近畿大学建築学部岩前篤教授によるセミナーがあり参加。



住まいの役割とは、幸せな日々を送れること。

それを持続させれためには、健康でなくてはならない。

そのために生活環境をよくする高断熱の家がいい。


冬に室内が寒い家は、病気にもなりやすく、死亡事故率も高くなる。

断熱性能を上げることで、病気の改善が見られ健康状態になる。

気管支喘息や、のどの痛み、アトピー、冷え症等がなくなったり、

改善され、以前よりよくなったというデーターを見せていただきました。


健康な生活ができる家とは、

寒さは万病の元といわれるよう、断熱性能がよく省エネで、

寒い冬は、全室温度差の少ない暖かく快適な家がいいと。

そんな大学の研究結果等もグラフで見せていただきながら、

具体的にわかりやすくお話をしていただきました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:24Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年06月16日

HK友の会で簡単木工DIY

HK友の会でメンテナンス講座と簡単木工DIYをしました。

簡単木工DIYは、ステップかラウンドスツールづくりです。




子どもたちもお母さんと一緒にラウンドスツールづくり。




こちらはお父さんとステップを製作中。




物ができるとサンドペーパーできれいに仕上げています。




スタッフも手伝いながら自然オイルを塗装中。


こんな風にお引渡ししたお施主様と毎年2回(春と秋)にHK友の会を通して、

スタッフともどもコミュニケーションをとりながら、継続的にアフターフォローを

させていただいています。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:27Comments(0)HK友の会

2014年06月15日

NK友の会でメンテナンス講習と

第9回になりました「HK友の会」も回を増すごとに多数の参加。

今回は、DIYメンテナンス講座とステップとスツールづくり。


「HK(日置建設)友の会」とは、日置建設とお客様との末長いお付き合いの会。




お引渡しをしてから5年から10年ほど経つ方もおられ、ちょうど壁が汚れてきたので、

自分でメンテナンスをしようと考えていた方、今後のメンテナンスをするうえで、

参考にしたい方も参加され、熱心に聞いていただけました。




30分ほどでしたが、内装材と外装材についてのメンテナンス。

シロアリ駆除の保証が切れてからの対応についても説明しました。




2階のエコルームで汚れた箇所を体感して、塗っていただきました。




その後、事務所下にテントを建てて、ステップとスツールづくり。




リボスのオイルで色塗りまでしていただきました。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:30Comments(0)HK友の会

2014年06月14日

杉本彩とかまいたちの山内

ロイヤルハワイの前で、取材をしていたので見ると




杉本彩とかまいたちの山内健二が番組の取材中でした。




杉本彩は、細くてきれいでした。


  

Posted by 明石の日置建設  at 22:37Comments(0)私の仕事以外の取り組み

2014年06月13日

第二の人生をハワイで過ごしたい方へ

[ハワイ・カイ・リタイアメント・コミュニティ]というリゾートホテルのような

老人ホームを見学してきましたので紹介。昨日の続き。


老人ホームと思えないほど、共有エリアが充実している。

さまざまな設備が整っていて、設備を利用して、

居住者自らが楽しんでもらうこともできます。

また、日本語のできるスタッフもいますので安心です。


おもな共用設備としては、



車椅子でもそのまま入れるプールがあり、その横にジャグジーもある




ゆったり大きなソファーで映画鑑賞ができるコーナー。




英語の本がほとんどですが、ライブラリー。




少し見えにくいが、ビリヤード台とトレーニングマシーンがあるコーナー。

そのほか、

演奏会などもできるエリア 、ビューティ・ショップ&理容室、卓球台、チェステーブル、

パソコン、プロジェクションモニタ、ランドリー・ルームほか。


各室内は、

ワンルームは



ミニキッチン、ベッド、ソファー、ベランダもあり、34~50 m² の大きさ。


1ベッドルーム(リビングと寝室) は49~75 m²です



リビング



キッチン(食事は3食ついているが、自炊もできる)



1ベッドルームでクローゼット、シャワー、トイレ、洗面もついている。



広いベランダは眺めもいい。


入居資格として、

どちらかが55歳以上であれば、誰でも入居ができる。

夫婦等でひとつの部屋に同居も可。3食と光熱費、その他が込み。

諸条件を考えれば、コンドミニアム滞在などよりコストパフォーマンスは高い。


契約時に月額の家賃と別に1500ドル(16万円ほど)礼金としてが必要。


ワンルームで34~50 m² の場合、
一人で入居の場合 約33万円/月
二人で入居の場合 約41万円/月

夫婦二人入居だと、一月一人20万円程度で利用できる


1ベッドルーム(リビングと寝室) 49~75 m²、
一人で入居の場合 約43万円/月
二人で入居の場合 約51万円/月


コテージもあり(一軒家)120~181 m²:
一人で入居の場合 約63万円/月 *駐車場込み
二人で入居の場合 約71万円/月 *駐車場込み

ご子息等来訪者は短期で専用部屋が借りれて、食事も一緒に取ることもできる。


第二の人生をハワイで過ごしたい方へ、

一カ月単位で借りれることができるので、

ご興味のある方は、現地見学案内は可能です。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:48Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年06月12日

ハワイの介護付き老人ホーム

この度、日本の高齢者人口の増加に伴う高齢化対策について、

世界で一番住みやすい土地、ハワイへ行き、介護付き老人ホームを

視察して、日本人でも健常な方で、高齢の方であれば、1か月単位で

入居できることを確認してきました。




玄関アプローチはピンクの外壁で低層のホテルのようなたたずまい。




玄関ホールのウエイティング場所はゆったりとしています。




玄関を入ると、このような空間もあり、2階のメインダイニングルームにも直接行けます。




ここがメインダイニングルームで、その上にはマシンルームもあります。

3食付きで高齢の方がみんなでここで食事をされます。




メインダイニングルーム横に、ゆったりとくつろげるスペースも設けています。




ここは介助者付きのダイニングルームで、車いすも通れるようゆとりをとっています。


さらに充実した場所もあり、各部屋も見せていただきましたので、

次回に続く。


しかし、気になるのが価格です。

1か月3食付きで、ドクターも常駐した施設で、夫婦二人40㎡ぐらいの部屋で暮らして、

ひとり50万円ぐらいです。(約17,000円/日で滞在できます。)




  


Posted by 明石の日置建設  at 20:55Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年06月11日

この木何の木、気になる木



日立グループの、CMに登場する大樹は、『日立の樹』と称している。




その木は、モンキーポッドという木で、樹齢は135年ほどといわれている。

ハワイ・オアフ島のモアナルア・ガーデンという公園にある。


日立のイメージブランドにもなっていることから、日立が公園を管理する

地元企業と年間約40万ドル(約4800万円)で営業目的での独占的撮影権を締結している。




ネムノキ属できれいな小さな花が咲いていました。


この木は、ウオルナットより安価であるために、無垢一枚板のテーブル材として人気がある。
  

Posted by 明石の日置建設  at 23:55Comments(0)私の仕事以外の取り組み