ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2018年05月24日

楽しい暮らしのコツ教えます!

WAKU+AKASHI、インテリアセミナー随時開催!



神戸新聞朝刊の明石欄で広告


失敗しない「理想の家づくり」~照明ワンポイントレッスン~

照明のことを学んでおしゃれな空間目指しませんか?

電球の形状を変えるだけで雰囲気が変わる照明や、
照明器具の配置、電球の色等を変えるだけでも印象は変わります。
実物を見ながら説明もいたします。

お部屋のアクセントに照明を考えてみませんか?

*開催日:5/26(土)
*開催時間:10:30~11:30(約60分)
*受講料金:無料
*予約制

6/12(火) キッチン収納講座

6/30(土)カラーセレクトとインテリアコーディネート

参加をご希望の方は、WAKU+AKASHI店頭、
 または電話078-937-1660までご連絡下さい。
メールフォームよりもご予約頂けます。

ご予約受付は開催日前日(5/25(金))17時までです。

WAKU+AKASHI他にもワークショップ、DIYを随時しています。

詳しくは、 イベントカレンダーをご覧ください。


  

Posted by 明石の日置建設  at 14:24Comments(0)イベント関係

2018年05月23日

海、絶景の家が完成

淡路島の岩屋で、平屋のセカンドハウスの新築工事が完成!



広いウッドデッキからは明石海峡大橋が一望



絶景が楽しめるウッドデッキ




夕方にフルオープンサッシは開くと、正面に須磨山、

また、明石海峡で舟の往来が楽しめます。




平屋なので、天井高さを最大限利用するため、勾配天井にしています。




お風呂は、信楽焼きの浴槽を設置し、窓からは絶景を楽しめます。








  

Posted by 明石の日置建設  at 10:18Comments(0)アートと信楽風呂を楽しむ、海、絶景の家

2018年05月19日

「FREEQ富士見が丘の家」明日、完成見学会。

「FREEQ富士見が丘の家」の見学会を開催します。

  日時:5月20日(日)10:00~16:00

  場所:神戸市西区富士見が丘 (予約をいただければ地図を送ります)



詳しくは、こちらをご覧の上、ご予約下さい。


FREEQ HOMESの「LOAFER」は平屋+αの新築工事です。



無駄を極力省いたシンプルなデザインの美しい外観。

南側にかかる大きな屋根は夏の直射日光を遮り、

冬の暖かな日差しは室内に取り入れることで、

既設に合わせた室内温度の調整に一役かっています。




その大きな屋根を活かして太陽光発電システムを設置しました。




ドッグランとして活用できる広い庭、ご夫婦と愛犬が共に暮らし、

2階のロフトスペースは趣味を楽しむ空間として利用されます。




  

Posted by 明石の日置建設  at 21:43Comments(0)FREEQ富士見が丘の家

2018年05月19日

「FREEQ富士見が丘の家」最終段階です。

FREEQ HOMESの「LOAFER」は平屋+αの新築工事です。



片流れでウッドデッキのある庇の深い外観ですので、

平屋っぽく見えますが、しっかりとした2階建てです。

  只今、外構工事中!




床下エアコンが内蔵できるキッチン背面の家具もセットされ、



2階の本棚収納家具もセット完了。




器具を付け、美装をすれば内部も完成ですが、

床や家具の塗装、手直し未施工の部分もあります。


神戸市西区にて「FREEQ富士見が丘の家」の見学会を開催します。

  日時:5月20日(日)10:00~16:00

  場所:神戸市西区富士見が丘 (予約をいただければ地図を送ります)



詳しくは、こちらをご覧の上、ご予約下さい。

  

Posted by 明石の日置建設  at 00:26Comments(0)FREEQ富士見が丘の家

2018年05月17日

BinO野々上の家が無事上棟!

「BinO野々上の家」はスキップフロアBinOのアースパークです。



外観イメージパースです



解体が終わり更地の状態です。



まずは、地鎮祭をしました。



着工式を行い、工事着手。




スキップフロアBinOの2階床下地の梁組みです。



レッカー作業中。



スキップフロアBinOの上棟作業中

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:30Comments(0)BinO野々上の家

2018年05月14日

「FREEQ富士見が丘の家」西区で見学会開催!


平屋ベースのFREEQ HOMESの「LOAFER」の新築工事で、

神戸市西区にて「FREEQ富士見が丘の家」の見学会を開催します。

  日時:5月20日(日)10:00~16:00

  場所:神戸市西区富士見が丘 (予約をいただければ地図を送ります)



足場がはずれ、外構工事中です。

片流れの里山住宅博のモデルと同じ建物です。




大工工事の石膏ボード貼りが完了し、仕上げ作業をしていきます。



ドア枠、梁等の塗装工事中です。

片流れのリビング天井は化粧板(パイン材)の仕上げです。


詳しくは、こちらをご覧の上、ご予約下さい。
  

Posted by 明石の日置建設  at 23:09Comments(0)FREEQ富士見が丘の家

2018年05月11日

FREEQ 【楽しむ家の探検会】


FREEQの本部とWAKU+AKASHIがコラボ して

 POCHEのモデルハウスで楽しむ家の探検会を開催します!



 開催期間は、5月12日(土)~5月20日(日)まで

 5/12.13、5/19.20は常駐しています。

 5/14~18に平日は予約をいただければモデルで待機します。




 大久保POCHEのモデルハウスで

 住宅相談希望の方へ

 素敵なプレゼント(オリジナルランタン)を差し上げます。





 ご来場特典として、

 WAKU+AKASHIのクーポン券とミニタオル進展。

  お気軽に予約をしてください。

 
  詳しくは、こちらをご覧ください。


手に入れるのはかっこいい家と楽しい暮らし

 家は、暮らしを楽しむためのもの。

 どんなに豪華な家を建てても、暮らしを楽しめなければ意味がありません。

住む人が、無理することなく、豊かに暮らせる家をつくりたい。
 
 BinOとFREEQは、そんな想いから生まれた住宅ブランドです。

自分らしく、人生を豊かにする家づくりを始めませんか?


 BinO&FREEQの本部はこちらをご覧ください。
   

Posted by 明石の日置建設  at 14:43Comments(0)イベント関係

2018年05月09日

冬のフォトコンテストの結果発表!

第2回HK友の会「冬のフォトコンテスト」を行い、

ホームページにて、結果発表させていただきました。

フォトコンテストに多数のご応募ありがとうございました。

私たちがお邪魔してご家族の生活風景を撮影させていただくこともありますが、

自然な家族のくつろぎや何気ない生活感、家族だから自然と見せる笑顔は

どうしても撮影することができません。

そこで、今回もHK友の会のメンバーにお願いして、

その様子を撮影して投稿していただきました。


どの写真もいいものばかりで、正直、選考には迷いました。

選考方法は弊社で建てさせていただいた建物の内外で家族の何気ない様子が

分かる写真を全社員で投票制にして、最優秀賞1点、優秀賞3点を選びました。

最優秀賞



HKハウス長坂寺の家 明石市O様


優秀賞



BinO西江井ヶ島の家  明石市 Y様


優秀賞



HKハウス住吉の家 明石市S様


優秀賞



HKハウス 錦が丘の家  明石市 I様


HK友の会会員限定の「冬のフォトコンテスト」にご応募いただきありがとうございました。

冬の普段の何気ない様子を撮影して、投稿していただきました。


冬ということもあって、ほっこりとした写真が多く、特に優秀賞は、愛らしい写真で、

思わず待ち受け画面にできそうなワンショットです。

入賞された方々、おめでとうございます。


詳しくは、こちらをご覧ください。

  

Posted by 明石の日置建設  at 21:35Comments(0)仕事に対しての取り組みイベント関係

2018年05月08日

モデルハウスで楽しむ家の探検会開催!

What's BinO&FREEQ?

5月12日~5月20日まで大久保POCHEのモデルハウスの

見学会で素敵なプレゼント(ランタン)を差し上げます。

さらに特典もございますので、お気軽に予約をしてください。





手に入れるのはかっこいい家と楽しい暮らし

家は、暮らしを楽しむためのもの。
どんなに豪華な家を建てても、暮らしを楽しめなければ意味がありません。

住む人が、無理することなく、豊かに暮らせる家をつくりたい。
BinOとFREEQは、そんな想いから生まれた住宅ブランドです。
自分らしく、人生を豊かにする家づくりを始めませんか?

詳しくは、こちらをご覧ください。



  

Posted by 明石の日置建設  at 22:15Comments(0)仕事に対しての取り組み