ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2020年01月31日

エアコン1台で快適に暮らせる家づくりセミナーその①

先日、家づくり学校神戸校で、講師として2時間のセミナーと

お宅訪問のバスツアーをさせていただきました。

セミナーの内容は、

寒い冬でも床下エアコン1台で家中快適に暮らせ、

ランニングコストを抑えながら省エネの極意をお話しさせていただきました。

バスツアーでは、

実際に、その暮らしぶり、省エネの方法など弊社でお引き渡し後

4年になるお宅に訪問して、体感し、直接お施主様に聞いていただきました。

セミナーの詳細の抜粋その①は、

・冬の不快感と快適性の確認

  

   暖かくしているのに不快に感じる部屋
   家中暖かく、どの部屋も同じ快適な部屋

・寒さを感じる「体感温度」
   体感実験を通して、体感温度を左右する要素は、
   気温以外に5つの要素をご紹介。

・寒さをやわらげる方法
   寒さの原因は外にあります。

・熱を逃がさない家づくり



   体感実験通して、ガラスと断熱材の違いで断熱力が変わる。
   断熱の施工性で気密がよく、快適なる方法を解説。

・太陽の恵みをうまく利用する設計手法

   陽だまりの暖かさを取り込む
   ガラスの種類、開口を考慮する
   庇で冬も夏も考慮した設計
   落葉樹で季節の変化を活かす


セミナーの詳細抜粋その②は次へ



  

Posted by 明石の日置建設  at 08:55Comments(0)仕事に対しての取り組み

2020年01月30日

冬の暮らしのバスツアーの2軒目は若草の家

冬の暮らしのバスツアー開催

日時:令和2年2月8日(土) 13:00~17:30

 好評の 自然素材のお宅訪問で「冬の暮らしのバスツアー」
 
今回は、 お住まいのお宅2邸の暮らし方を見学いただけるツアー。



日置建設の事務所に集合いただき、バスに乗り見学会会場へ、

各会場では、参加者の方に全体説明会をし、お施主様より暮らしぶりを

話していただいたあと、直接住み心地をお聞きいただけます。


 詳しくは、  こちら

 予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。

  場所:お宅訪問先・・・

2軒目は、

 「HKハウス若草の家」で2018年の11月に完成・引き渡し

 ~ 経験とこだわりが詰まった山の稜線を望む家 ~

以前に中古住宅を購入され、20年ほど住まわれた場所に建て替えのお宅です。

住み慣れた場所なので、住環境も考慮して、今までの不満だったことの解消と

快適な暮らしと登山好きなご夫婦にとっては+αのこだわりも考慮した建物です。





北玄関で外壁材はスーパーそとん壁Wを塗りました。

  


 LDKの吹き抜け部にペレットストーブを設置し、

 床下エアコンの補助として使われていますが、

 この冬もとても暖かく快適に過ごされています。




 LDKの家具もこだわられ、床と同じオーク材で統一。

  LDK奥にはフル開口のできる併設の和室も設けています。




2階の吹き抜け横にある畳スペースはストレッチをしたり、

奥様が洗濯物を取り込みたたんだり、日向ぼっこをして

ゆっくりとくつろぐ場として おおいに活用されています。





玄関脇にはワンちゃん専用の部屋とこだわりの洗面スペース


 「HKハウス若草の家」の内容は  こちら 


 予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。
  

Posted by 明石の日置建設  at 08:43Comments(0)イベント関係

2020年01月29日

冬の暮らしのバスツアーの1軒目は星が丘の家

今朝の神戸新聞の明石欄に掲載



冬の暮らしのバスツアー開催

日時:令和2年2月8日(土) 13:00~17:30

 好評の 自然素材のお宅訪問で「冬の暮らしのバスツアー」
 
今回は、 お住まいのお宅2邸の暮らし方を見学いただけるツアー。



日置建設の事務所に集合いただき、バスに乗り見学会会場へ、

各会場では、参加者の方に全体説明会をし、お施主様より暮らしぶりを

話していただいたあと、直接住み心地をお聞きいただけます。


 詳しくは、  こちら

 予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。

  場所:お宅訪問先・・・

1軒目は、

  「HKハウス星が丘の家」で2019年の7月に完成・引き渡し



  ~ 木も森も見たくなる家 ~

細部にこだわられる奥様と全体を見るご主人のコラボレーションにより成り立つ家。




 建築に関する人しかわかりにくいディテールをつきつめたり、

 建物と植栽の全体計画を練ったり、こだわりの集大成のお宅です。

 細部を見てワクワク、全体を見てワクワク、木も森も見たくなる家。




 対面キッチンのキッチンスペースは収納たっぷりの
 使いやすく、家事導線を考慮したプランになっています。



 リビングと和室の続き間に面した開口から、
 眺望を堪能していただく空間になっています。

 

屋根断熱のため、勾配天井をうまく活用して
 寝室上部にロフトスペースを設けました。

 「HKハウス星が丘の家」の内容はこちら


 予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。
  

Posted by 明石の日置建設  at 09:01Comments(0)イベント関係

2020年01月28日

木材応急仮設住宅の建設講習会

弊社が所属している京阪神木造住宅協議会が、

兵庫県と神戸市で災害協定を結んでいるので、

その座学と実演で、木材応急仮設住宅の建設講習会を開催しました。




今後、いつ何時起こるかわからない予期せぬ災害のために、

互いに連携を取り、対応に備えた講習会でした。



  

Posted by 明石の日置建設  at 07:49Comments(0)仕事に対しての取り組み

2020年01月27日

樫野台の家 引き渡し式

「HKハウス樫野台の家」 完成し、夕方、引き渡し式をしました。




引渡し式では、玄関前でご家族全員で記念のテープカット。




 地鎮祭から上棟、完成までの工事施工のフォトムービーをご覧いただき、

 スタッフより感謝の言葉を述べ、感動の引き渡し式をしました。




垂水にある 「家づくり学校 神戸校」からのご紹介で、

この度、初めて新築のお引渡しをさせていただきました。


 ありがとうございました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:21Comments(0)HKハウス樫野台の家

2020年01月25日

樫野台の家」 完成し、引き渡しへ

「HKハウス樫野台の家」 完成し、本日引き渡し。



開放的な吹き抜け空間のあるリビング




リビング階段とリビング横に併設した畳部屋は子育て世代には必修!





高性能の断熱性と気密性は絶対条件ですが、

全熱交換型の24時間換気システム(床下に設置)と

吹き抜け空間に天井扇を付けるのも大切です。




暖気は軽いので上に上がるので、床下からガラリを通じて暖気が上り、

吹き抜け上部で暖気がたまるため、天井扇を上向きに回転させ、

上部にたまった暖気をかくはんさせることで、温度が均一になります。



  

Posted by 明石の日置建設  at 08:30Comments(0)HKハウス樫野台の家

2020年01月24日

樫野台の家、完成

「HKハウス樫野台の家」 完成し、明日引き渡し。




南面にする庭から大きな窓を通して太陽の恩恵を受けるので冬は暖かく、

1階には庇を設けているため、夏の直射日光も避けれて、快適性は抜群です。




玄関まわりに生活必需品が置けるように必要十分な収納スパースを設けました。




奥様が快適に身支度や水廻りリネン作業がスムーズにを行える広めの

家事室としても使える洗面・脱衣室。

アイロン掛けや洗濯物をたたんだりできるようカウンターも設けました。




寝室はヒノキの化粧合板張りの勾配天井を利用して、上部にロフトを設けました。

Rの開口部の奥には収納棚を考慮したウォーキングクローゼット。

  

Posted by 明石の日置建設  at 07:54Comments(0)HKハウス樫野台の家

2020年01月22日

働き改革の一つでパソコン入れ替え

1月にWindows7の延長サポート終了されるので、

パソコン市場で、駆け込み需要が、発生しているようです。


弊社でも、Windows7のパソコンを使い続けた場合の、

リスクを避けるためと、OSがWindows7であれば、

パフォーマンスの低下も考えられるので、昨年から

業者より見積りを取り、設計、工務、広報、経理など

それぞれの仕事に合わせてスペックや導入ソフトを決め、

社員のほとんどのパソコンを入れ替えました。




パソコンの入れ替えで、個々のパソコン内の整理ができ、

作業の処理能力が上がり、よりストレスなくスムーズに仕事ができ、

仕事時間の短縮にも繋がります。


ただ、ほとんどのパソコンを入れ替えたので、

今は、事務所内はてんやわんやです。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:25Comments(0)仕事に対しての取り組み

2020年01月20日

2/8に暮らしのバスツアー開催


好評の 自然素材のお宅訪問 「暮らしのバスツアー2020冬」

今年は暖冬ですが、寒い真冬にどのように快適に過ごされているか、
 
今回は、 お住まいのお宅2邸の暮らし方を見学いただけるバスツアー。

日時:令和2年2月8日(土) 13:00~17:00
 
 


日置建設の事務所に集合いただき、バスに乗り見学会会場へ、

各会場では、参加者の方に全体説明会をし、お施主様より暮らしぶりを

話していただいたあと、直接住み心地をお聞きいただけます。



 申込みは、 こちら
 
 今回は、垂水、須磨方面ですので、時間が合わず1軒でもいいので

 参加されたい方や途中乗車、途中下車されたい方も可能です。

 子ども様の参加大丈夫です。遠慮なくご要望をお申し付けください。

 予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。  

Posted by 明石の日置建設  at 07:45Comments(0)イベント関係

2020年01月19日

高丸の家、制震と階間の遮音性を考慮

「HKハウス高丸の家」 3階建てで、3世帯同居型のため、



耐震構造を木造の許容応力度計算により最高等級3を確保して、

地震による揺れを少なくするできるようMERシステムの耐震装置を設置。

耐震構造にしてさらにMERシステムを使うことで、

建物に伝わる地震エネルギーを吸収するので建物への負担を軽減することが可能。

建物を揺れの被害から守り安全・安心を手にいれることは、そこに住まう人だけではなく、

地震後のメンテナンスや建替えコストを軽減でき、財産を守ることにもなります。



上記のように、揺れ始めから瞬時に効果を発揮するので、躯体の負担を軽減できる。

詳しくは、日本制震システムのHPをご覧ください。

また、



階間の遮音性を考慮して2階と3階の床には遮音マットSO9を敷き、

階がまたがる個所や水廻りの壁は壁内にロックウールを充填しました。

無垢床の下に遮音マットSO9を敷くことで、

スプーンを床に落としたときの衝撃音やテレビなどの音が階下に伝わるのを軽減。



上記のように、一般構造と比較して軽量床衝撃音(LL)を約50%低減し、

重量床衝撃音(LH)を約30%低減します。

詳しくは、大建工業のHPをご覧ください。

  

Posted by 明石の日置建設  at 10:45Comments(0)HKハウス高丸の家

2020年01月18日

女性が求める暮らしとは?

最近共働きが多く、1階で多目的に使える部屋が求められています。


家事も趣味も、自分の時間も、みんなでにぎやかに過ごす時間も、

リラックスしたひとときも、家族みんながいつも一緒に、

1階で毎日をめいっばい楽しむ暮らしを求めらています。


家族団らんできるリビングの横に併設した部屋活用方法は様々で、

ご要望に応じて空間づくりはしっかりとしたヒアリングから始まる!


家事はラクに、楽しくしたい

「洗う」「干す」「たたむ」「しまう」はスムーズに

みんなのいる場所で家事をしたい

家族みんなで一緒にいたい

1階に家族が集まれる

子どもが部屋にこもらない

リラックスできる時間がほしい

自然を感じるひとときを

家の中ではスッピンで過ごしたい

収納はたっぷりほしい

見えない場所にしまいたい

リビングにしまうものって意外とたくさん!



1階を存分に楽しむ暮らしのために、

1 動線の工夫

2 くつろぎの工夫

3 設備・仕様の工夫

  

Posted by 明石の日置建設  at 22:02Comments(0)仕事に対しての取り組み

2020年01月17日

樫野台の家、床下エアコン1台で快適な訳!

「HKハウス樫野台の家」 の内装工事も完成。

~子育てを楽しく 快適に暮らす スキップフロアのある家~


寒い冬をランニングコストを抑えてで快適に暮らせる訳!

「HKハウス樫野台の家」は床下エアコン5.6KW1台だけで

1階は当然ですが、2階も家中暖かく快適です!




高性能の断熱性と気密性は絶対条件ですが、

全熱交換型の24時間換気システム(床下に設置)と

吹き抜け空間に天井扇を付けるのも大切です。

暖気は軽いので上に上がるので、床下からガラリを通じて暖気が上り、

吹き抜け上部で暖気がたまるため、天井扇を上向きに回転させ、

上部にたまった暖気をかくはんさせることで、温度が均一になります。




そして、床下エアコンは24時間冬の期間は稼働させたままです。

なぜなら、

無垢の床材や天井材、塗り壁が一緒に温められるため、

一度温まった無垢材や塗り壁は蓄熱体に変わり、家全体そして、

2階にエアコンがなくても暖気が上に上がり温められるのです。



南面の開口から昼間は太陽熱を取り込むことで、ランニングコストが

かなり抑えれますので、開口部や間取りや庇等の設計も大切になります。


PS:冬は乾燥しやすいので、加湿器を設けて湿度を上げることで、

少し体感温度も上がりますが、加湿しすぎると結露しますので要注意。


家づくりを検討されている方は、寒い時期に体感して、

本当に床下エアコン1台で快適なのかを確かめてください。



HKハウス樫野台の家の完成見学会を開催します。

日時:令和2年1月18日(土) 

    10時から16時まで (予約が必要です)

場所:神戸市西区樫野台 


見学会の申し込みは、 こちら  

Posted by 明石の日置建設  at 08:33Comments(0)HKハウス樫野台の家

2020年01月16日

樫野台の家、使い勝手のいいリビング横の畳部屋


「HKハウス樫野台の家」 の内装の仕上げ工事中。

~子育てを楽しく 快適に暮らす スキップフロアのある家~



対面キッチンのLDKの奥に畳部屋を設けた間取りで、

この畳部屋はいろいろな使い方ができるよう設計。

・普段は引き戸が仕舞い込めるので開放していてリビングと一体で使う。

・3枚引き込み戸で仕切りができるので、寝室としても利用可能。

・子どもさんがお昼寝ねをしたり、遊び場所としても使えます。

・ピアノを置かれるので、ピアノのレッスン場所として活用。

・天井に昇降式の物干しホスクリーンを付け、室内干しが可能。

・勝手口を設け、東側の庇付きのデッキに出て、屋外干しも可能。

・洗濯物を取り込んで、アイロンをかけたり、服をたたんだり出来る。

・北面の壁面には収納棚を設け、玩具や本が収納できるので、
 本を読んだり、子どもさんと一緒に勉強スぺースとしても活用。

・急な来客時には、雑多な物を入れて扉を閉めるとLDKがすっきり。

・ご主人がマラソンをされるので、ストレッチや筋トレ場所として活用。


4,5畳ほどの畳部屋がお客様とのヒアリングを通して、趣味や暮らし方の

ご要望をお聞きすることで、設計により多機能部屋として活用可能。


HKハウス樫野台の家の完成見学会を開催します。

日時:令和2年1月18日(土) 

    10時から16時まで (予約が必要です)

場所:神戸市西区樫野台 


見学会の申し込みは、 こちら
  

Posted by 明石の日置建設  at 08:38Comments(0)HKハウス樫野台の家

2020年01月15日

樫野台の家、外装完成

「HKハウス樫野台の家」 の外部足場が外れ、外装が完成しました。



~子育てを楽しく 快適に暮らす スキップフロアのある家~

屋根がガルバリウム鋼板のダークブルーにして、

外装は、長期メンテナンスフリーのスーパー白洲そとん壁W仕上げの

色は新色のW130で少しブルー色、スチロゴテ仕上げです。

詳しくは、スーパー白洲そとん壁W仕上げ

特徴は、

外壁材の概念を覆す、超高機能・超高耐久性外壁材。

•100%自然素材なのに完全防水。
 シラスの特性を活かした二層構造で雨水の浸入をシャットアウト。

•厳しい自然環境にも劣化しない高耐久性。
 退色・劣化がおきにくいから、建物の維持管理が軽減できます。

•本物ならではの際立つ質感。
 他の素材では決して真似のできない生命力溢れるデザイン性。

•下塗り材でしっかり防水しながら上塗り材がたっぷり保水。
 壁面からの気化熱作用で建物を冷やす涼感空調システム
 「クルクール」を設置すれば、地球環境保護にもさらに大きく貢献します。





断熱材はアキレスQ1ボードの外張り断熱で、

通気胴縁を行い、バラ板を貼ります。




透湿防水シートを貼り、Sラスという下塗りは10ミリほどつくラス網を貼り、



そとん壁の下塗りを行い、仕上げます。




HKハウス樫野台の家の完成見学会を開催します。

日時:令和2年1月18日(土) 

    10時から16時まで (予約が必要です)

場所:神戸市西区樫野台 


見学会の申し込みは、 こちら

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:27Comments(0)HKハウス樫野台の家

2020年01月14日

弊社のブランドづくり

地域NO.1を目指せて、弊社のブランドづくりをしていく上で、

10項目にまとめて、社員と共有しながら取り組んでまいります。

1、ブランド= PR +評価の見える化
  認知度を上げ、言行一致で顧客満足と社員満足を高めよい口コミを
  広げる

2、ホワイト工務店化も同時に進める
  ホワイト化を進める過程で正直にできることと、できないことを発信していく

3、自分らしい「場」で自社らしいイベントを行う
  自社の「らしさ・スタイル」に沿って場所や方法、イベント内容を検討して行う

4、顧客の声の収集と活用を仕組み化する
  自社に対する顧客の声を集め、ひと手間かけ加工しデータ化し見える化する

5、信頼・信用・愛着を深めオーナーをファン化していく
  自社の価値を支持してくれるオーナーをフォローしながらファン化する

6、PRで認知度を高め、社内外共に良い関係を築きあげる
  様々な媒体や行事を通して認知度を上げて全ての関係者といい関係を構築する

7、会社と人に対する不安要因を洗い出し解消する
  会社の企業情報や取組み、人となり等情報開示し、会社に対する不安解消に
  努める

8、会社のビジュアルを統一化し発信量を増やす
  自社らしさを統一化し表現し一貫性のあるスタイルを貫き、発信量・露出量を
  増やす

9、顧客対応力を磨き「真実の瞬間」に備える
  3つの真実の瞬間(HPやSNS等から見た瞬間、スタッフと相対した瞬間、
  住んでからの瞬間)に備えて、しっかりと顧客対応をする

10、個人ブランディングでブランド人を育てる
   個々のスキルを上げて人を育て、ブランド人を増やし、その人たちが発信し
   続ける
  

Posted by 明石の日置建設  at 07:44Comments(0)仕事に対しての取り組み

2020年01月13日

弊社のビジネスモデルの構築に向けた取り組み

弊社がビジネスを行っていく上で、闇雲に仕事をこなすのではなく、

ターゲットを絞り込み、商品を選定し、市場の状況を考えながら、

他社との優位性を把握し、社員と共に取り組んでいかなくてはいけない。

そのために、個々において列記した内容の概略と今年の取り組みを紹介。

1、ターゲット顧客と顧客価値

  ・地域の方々:施工エリアを45分圏内絞り込んだ方を対象とします。

  ・快適な暮らしを望まれる方:
    ・建物の高性能化(断熱・気密・耐震・換気・劣化対策等)
    ・自然素材の使用(木、土、紙、シロアリ処理、塗料等)
    ・間取りの可変性(家族構成により可変性のある間取り)
    ・導線の利便性 (住まわれる方に合った導線で快適に)
    ・整理された室内(いつもきれいに整理された飾りと収納)
     ・メンテナンス (定期点検と暮らしてからの不具合に対応)
   以上を総合的に充実されたい方

 ・健康な暮らしを望まれる方:
    ヒートショックやシックハウス症候群を防止し健康な暮らしの実現
    さらにそこで暮らされる方々が健康で長寿命化につながっていきます
   ・温度のバリアフリー(室内温度差が少ない快適温度と湿度で暮らす)
・体にいいものを使う(有害な化学物質の排出しない自然素材の建材)
・きれいな空気(第一種換気で結露のない新鮮な空気の流れを確保)
   ・香りを楽しむ(リラックスできる木の香りで癒し効果)
     以上を総合的に充実されたい方

 ・リーズナブルな価格を希望される方
    いいものを吟味し適正価格で提供し、お客様の想像以上の提案力や
会社や個々の対応力で価格以上の付加価値を提供します
    ・日々進化する建材・技術等弊社なりに吟味し、交渉し提供します
    ・想像以上の提案力:(デザイン、間取り、導線、収納等の提案力)
    ・会社や個々の対応力:(全従業員・協力業者の方も含め人間性を高め、
人格を磨き、HP、SNS、メールや電話、社内外でも現場でも、
全員が顧客に対して思いやりの心を持って真摯に対応)
    ・高性能化によりランニングコストが安くなり、結果的に得をする

  ・上記のような取組みに共感し、同じ価値観を持った方

  ・永く弊社と共に快適で健康な暮らしを求められる方


弊社の製品・サービスは

  ・HKハウス(ハイブリット健康住宅)(完全自由設計)
  ・BINO/FREEQ(コンポーネント住宅)
  ・リノベーション(高性能の大型フルリフォーム工事)
  ・リフォーム(修繕・維持管理工事)

どんな技術を使うのか

  ・今まで培ってきたものを再考し、整理し、次に活かしていく
  ・今まで以上にスペックを上げ、数値化し、見える化し、裏付けを取る
  ・他地域の同業他社の先行モデル情報を収集し、吟味し真似る化をする

市場の選定

  ・優位に戦える市場: 明石中心で地域の絞り込み45分圏内とする
  ・市場拡大規模がある:明石中心で住宅地開発が進み、流入する顧客確保
  ・生涯単価を確保する:既存のお客様より紹介受注率を上げる
  ・参入障壁を作る:  強みを磨き、ブランド力を高め、発信量を増やす


競争優位性及び、なりえそうな内容

  ・社歴50年の実績       ・新築完成棟数の実績
  ・会社の取組等の開示      ・自己資本力
  ・地域のブランド力       ・真面目で素直な優秀なスタッフ
  ・顧客からも評判のいい協力業者 ・第三者管理の実施で質の向上
  ・きめ細かな顧客対応      ・手作り造作、オリジナル家具の作成
  ・床下エアコンの実績      ・アフターメンテナンスの充実
  ・暮らし方、収納の提案力    ・雑貨・DIY・家具等の提案・販売


☆今年の取り組み:

  ・お客様が抱えるジョブ=(問題・要求)を把握し、理解し、それを解決することが
   わかれば、お客様が承諾していただけ、満たされることで、互いの契約が
   成立し、仕事をさせていただくことで長く共にハッピーになる。

  ・最近どこの住宅会社も高性能で快適な家は標準で打ち出し始め、
   機能的なジョブ(第三者機関による品質確保や満足のいく顧客対応も含め)は
   当たり前です。
   その当たり前のことを行いつつ、今年はお客様に「心地よい暮らし」を
   実現していただけるようお客様の情緒性を考え、提案していきます。

  ・その「心地よい暮らし」はそれぞれお客様により違ってきます。
   それを今年はお客様と向き合いながら追求していこうと考えています。

具体的な取り組みとして、

  ☆HKハウスで、HEAT20のG2レベル(超高性能な住宅)の商品の開発
  ☆第三者監理の有料化で品質の安定と向上を目指しリスクをなくす
  ☆弊社の提案する家・場所・空間で魅力的な心地よい暮らしを提供
  ☆お客様とのヒアリングの充実をはかり、お客様のジョブ=(問題・要求)を
   引きでし、その具現化に向けた取り組みを行います
  ☆弊社の商品が顧客にわかりやすくシーンの見える化をし、発信する

  

Posted by 明石の日置建設  at 10:52Comments(0)仕事に対しての取り組み

2020年01月12日

ホワイト工務店化で行うこと

働き方改革で、建設業界も社員、職方も含め、仕事の時短に努め、

効率を上げる必要が迫られています。

そこで、弊社としてもホワイト工務店化を目指す上で、

行うことを下記のように12項目列記し、社員共に取り組んでまいります。

1、会社の経営理念・ミッション・ビジョン・バリュー・基本的価値観を
  まず明確化しあらゆる方法で浸透させる

2、自社の新3K(休日・給料・希望)の状況把握し社員の不満を認識する

3、有言実行・言行一致で互いの信頼関係を構築する

4、真のPDCAをあらゆる業務で徹底する

5、あらゆる業務の標準化を進める

6、ICT化(情報通信技術)で共有の手間を削減する

7、浮いた時間でクオリティーアップに向けたコミニケーションに努める

8、自社の理想の家を再考・再定義する

9、働き方改革改善でモチベーションを維持する

10、チームプレイを後押しして評価する制度を作る

11、変化に対応して経営手法もシフトする

12、関係の質から始まり成功循環モデルを実現する

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:20Comments(0)仕事に対しての取り組み

2020年01月11日

「経営の原点12ヶ条」

昨年の12月に盛和塾は解散しましたが、
「経営の原点12ヶ条」は稲盛和夫様の経営哲学です。

一つ一つ詳しい解説もあり、DVDを何度も聴き、
自分なりに考えながら、スタッフと共有して、
今年も「経営の原点12ヶ条」を実行してまいります。

1.事業の目的、意義を明確にする
   公明正大で大義名分のある高い目的を立てる。

2.具体的な目標を立てる
   立てた目標は常に社員と共有する。

3.強烈な願望を心に抱く
   潜在意識に透徹するほどの強く持続した願望を持つこと。

4.誰にも負けない努力をする
   地味な仕事を一歩一歩堅実に、弛まぬ努力を続ける。

5.売上を最大限に伸ばし、経費を最小限に抑える
   入るを量って、出ずるを制する。利益を追うのではない。              
   利益は後からついてくる。

6.値決めは経営
   値決めはトップの仕事。お客様も喜び、自分も儲かるポイントは一点である。

7.経営は強い意志で決まる
   経営には岩をもうがつ強い意志が必要。

8.燃える闘魂
   経営にはいかなる格闘技にもまさる激しい闘争心が必要。

9.勇気をもって事に当たる
   卑怯な振る舞いがあってはならない。

10.常に創造的な仕事をする
   今日よりは明日、明日よりは明後日と、
   常に改良改善を絶え間なく続ける。創意工夫を重ねる。

11.思いやりの心で誠実に
   商いには相手がある。相手を含めて、
   ハッピーであること。皆が喜ぶこと。

12.常に明るく前向きに、夢と希望を抱いて素直な心で
  

Posted by 明石の日置建設  at 11:57Comments(0)仕事に対しての取り組み

2020年01月10日

今年の経営方針、それを「宵えびす」で祈願

今年も「宵えびす」で商売繁盛の祈願。



柳原の蛭子神社、「宵えびす」は今年もすいていてスムーズにお参りしてきました。 



・商売繁盛のための2020年経営方針

   「創業50周年の感謝・安定と挑戦」

 日置建設が創業50周年を迎えるにあたり、関係各位への感謝。

 民法が120年ぶりに改正にあたり、建築業界も大きく変わります。

 そのため、原理原則に基づき経営の本質を追及してまいります。

 また、働き方改革も含め、新たな挑戦も行っていきます。
 
   具体例として

    1、協力業者と社員と共に50周年を祝い、労をねぎらう

    2、お客様感謝祭にて、感謝と今後の対応の充実を図る

    3、契約書の改定、AIの導入、メンテナンスの充実

    4、個々のお客様にきめ細かな対応と満足度の向上を目指す

    5、働きやすい環境づくりのために、事前準備と安定受注を目指す

    6、社員の幸せを追求する

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:33Comments(0)仕事に対しての取り組み

2020年01月09日

経営理念とその組織哲学を確立させるために

経営理念

~ 社会的使命 ~
本物の健康住宅造りを通して、人と環境にやさしい住宅を提案し、
地域に根ざした企業であり続け、社会に貢献する。

~ 組織哲学 ~
全従業員の成長を通して、
物心両面の幸せを追求します。

~ 行動方針 ~
相手の立場に立って物事を考え行動することにより、
しっかりとした信用を得る。
「はい、よろこんで」という素直さ、「おかげさまで」という謙虚さ、
「ありがとうございます」という感謝の心を持って行動する。


経営理念の組織哲学を確立するために!

「全従業員」とは
日置建設に従事する全ての社員、
すなわち、社長も役員も社員もパートも含めた全員の幸せを追求する。

「物の幸せ」とは
最低限の生活ができる衣・食・住の充実。
会社としては、まず「物」の幸せのために従業員の毎月の給与を遅配することなく支払い続けることが最優先。
全従業員一人ひとりとしては、目標達成という義務を果たすことが重要。

「心の幸せ」とは、
仕事の場で自己実現を通して得ることができる、生きがいや働きがいといった人間としての豊かさ。

「幸せ」とは
幸せとは心の在り方。
自分が幸せと思え「足るを知る」という心です。
そして、「人生で今が楽しく幸せと思える心」です。

「幸せになるために」
1、いつでもどんな時でも自分の心に余裕を持つこと。
2、素直さと謙虚さと感謝の心を持って行動する。
3、仲間とともに困難に挑戦し、克服することが最高の幸せをもたらす。
その挑戦と克服の過程で、より人間性・人格が高められ、その人間的成長自体が、幸せをもたらす。
4、無償の愛を与えることにより、無償の愛を受ける。
5、利他の心で行動により感謝をいただく。
  

Posted by 明石の日置建設  at 07:46Comments(0)仕事に対しての取り組み