2021年11月07日
YouTube動画「【明石】スキップフロアのある健康住宅」
YouTube動画 「【明石】大空間が魅力のスキップフロアのある健康住宅
【日置建設】10」が公開。
明石でスキップフロアのある健康住宅なら日置建設にお任せ下さい。
こちらの健康住宅は、部屋を壁で仕切るのではなく、
段差によって空間で仕切るため、家全体が開放的な一つの空間の中で
緩やかに繋がるスキップフロア構造の家にしました。
スキップフロア構造の家は、家族間のコミュニケーションを大切にし、
家族の「絆」を深める空間を形成します。家族みんなが心地良い距離感で、
どこに居てもお互いの気配を感じられる安心感もあります。
太陽の光や熱、自然の風を有効活用できる「パッシブデザイン」は、
外からの涼風や無垢材の蓄熱効果など、自然のチカラで室内環境を
底上げするので、わずかな冷暖房エネルギーで家じゅう隅々まで快適。
ゆったりスペースのキッチンには使い勝手の良いパントリーと
大容量のキャビネット。 収納スペースは各部屋随所に設けています。
各収納スペースただ広いだけでなく、物の出し入れのしやすさも考慮して設計。
中の棚や引き出しなどは、各部屋の用途に合わせて配置しています。
スキップフロア構造によって、これまでデッドスペースだった場所有効活用。
趣味のための部屋、ウッドデッキなど自由に使える“ボーナス空間”が手に入り
「住む人が描くライフスタイル」が実現可能に。
チャンネル登録をしていただくと、更新を見逃さずに通知が行きますので
ぜひ登録をよろしくお願いします。
⇩こちらからチャンネル登録ができます⇩
https://www.youtube.com/channel/UC_XOZ9UCaNPl2OsWQwoiOtg
【日置建設】10」が公開。
明石でスキップフロアのある健康住宅なら日置建設にお任せ下さい。
こちらの健康住宅は、部屋を壁で仕切るのではなく、
段差によって空間で仕切るため、家全体が開放的な一つの空間の中で
緩やかに繋がるスキップフロア構造の家にしました。
スキップフロア構造の家は、家族間のコミュニケーションを大切にし、
家族の「絆」を深める空間を形成します。家族みんなが心地良い距離感で、
どこに居てもお互いの気配を感じられる安心感もあります。
太陽の光や熱、自然の風を有効活用できる「パッシブデザイン」は、
外からの涼風や無垢材の蓄熱効果など、自然のチカラで室内環境を
底上げするので、わずかな冷暖房エネルギーで家じゅう隅々まで快適。
ゆったりスペースのキッチンには使い勝手の良いパントリーと
大容量のキャビネット。 収納スペースは各部屋随所に設けています。
各収納スペースただ広いだけでなく、物の出し入れのしやすさも考慮して設計。
中の棚や引き出しなどは、各部屋の用途に合わせて配置しています。
スキップフロア構造によって、これまでデッドスペースだった場所有効活用。
趣味のための部屋、ウッドデッキなど自由に使える“ボーナス空間”が手に入り
「住む人が描くライフスタイル」が実現可能に。
チャンネル登録をしていただくと、更新を見逃さずに通知が行きますので
ぜひ登録をよろしくお願いします。
⇩こちらからチャンネル登録ができます⇩
https://www.youtube.com/channel/UC_XOZ9UCaNPl2OsWQwoiOtg
2017年05月03日
西島モデルハウス、販売、引き渡し
昨年2月よりBinO(スキップフロア)のモデルハウスをオープンし、

この度、期間満了で契約を終え、ご購入いただき、
先日、引き渡し式をしました。

ご家族4人でテープカット。

リビングで記念写真。
引渡しまでに

明石ケーブルTVにて、インフォマーシャルのための収録をしました。
西島モデルハウス「アースパーク」の特徴は、

広いルーフバルコニー

2階の屋上なので、人目を気にすることなくBBQが楽しめる

スキップフロアで広い空間

セカンドリビング開放的

趣味の部屋、アウトサイドストッカーがあります。

この度、期間満了で契約を終え、ご購入いただき、
先日、引き渡し式をしました。

ご家族4人でテープカット。

リビングで記念写真。
引渡しまでに

明石ケーブルTVにて、インフォマーシャルのための収録をしました。
西島モデルハウス「アースパーク」の特徴は、

広いルーフバルコニー

2階の屋上なので、人目を気にすることなくBBQが楽しめる

スキップフロアで広い空間

セカンドリビング開放的

趣味の部屋、アウトサイドストッカーがあります。
2017年03月24日
モデルハウス見学と構造見学会の3か所同時開催
「西島BinOモデルハウス」 と 期間限定のモデルハウス「HKハウス中尾の家」
の特別見学会と 「HKハウス住吉Ⅲの家」 の構造見学会を開催します。
3月25日(土)の午後13:00~16:00
3か所同時開催!
予約制になっています。
詳しくはこちらをご覧ください。

期間限定のモデルハウス「HKハウス中尾の家」

吹き抜けとリビング階段があるLDK

「西島BinOモデルハウス」

セカンドリビングのあるLDK

「HKハウス住吉Ⅲの家」の構造見学会
の特別見学会と 「HKハウス住吉Ⅲの家」 の構造見学会を開催します。
3月25日(土)の午後13:00~16:00
3か所同時開催!
予約制になっています。
詳しくはこちらをご覧ください。

期間限定のモデルハウス「HKハウス中尾の家」

吹き抜けとリビング階段があるLDK

「西島BinOモデルハウス」

セカンドリビングのあるLDK
「HKハウス住吉Ⅲの家」の構造見学会
2016年04月30日
BinO西江井ヶ島モデルハウスを360度ビュー完成!
2016年04月14日
BinO西江井ヶ島モデルハウスがはりまの家へ
BinO西江井ヶ島モデルハウスの植栽も

以前よりたくさんの花が咲き、木々が葉をつけ始めました。
「はりまの家」に掲載のため、本日撮影に立会い

セパレートタイプのⅡ型キッチンと造作の食器棚

0.5階のインサイドストッカー(室内を中心とした趣味を楽しべる場所です)

0.5階のアウトサイドストッカー(野外を中心とした趣味を楽しめる場所です)

季節がいいとルーフバルコニーでBBQも楽しめるのがいい!

BinO西江井ヶ島モデルハウスはいつでも見学できます。
よければ、事前にご覧ください。

以前よりたくさんの花が咲き、木々が葉をつけ始めました。
「はりまの家」に掲載のため、本日撮影に立会い

セパレートタイプのⅡ型キッチンと造作の食器棚

0.5階のインサイドストッカー(室内を中心とした趣味を楽しべる場所です)

0.5階のアウトサイドストッカー(野外を中心とした趣味を楽しめる場所です)

季節がいいとルーフバルコニーでBBQも楽しめるのがいい!

BinO西江井ヶ島モデルハウスはいつでも見学できます。
よければ、事前にご覧ください。
2016年04月08日
BinO西江井ヶ島モデルハウスを360度ビュー撮影
BinO西江井ヶ島モデルハウスの植栽も

花が咲き、木々が葉をつけ始めました。

季節がいいとルーフバルコニーでBBQも楽しめるのがいい!

この度、部屋の真ん中にカメラを設置して360度パノラマビュー撮影をしました。
出来上がり次第ホームページで公開します。
PS: 弊社事務所の北側にあかね川が流れていて、その川沿いにきれいな
桜が咲いていて、昨日の大雨に耐えていたので、思わず車を止めて撮影。


花が咲き、木々が葉をつけ始めました。

季節がいいとルーフバルコニーでBBQも楽しめるのがいい!

この度、部屋の真ん中にカメラを設置して360度パノラマビュー撮影をしました。
出来上がり次第ホームページで公開します。
PS: 弊社事務所の北側にあかね川が流れていて、その川沿いにきれいな
桜が咲いていて、昨日の大雨に耐えていたので、思わず車を止めて撮影。

2016年03月15日
BinO西江井ヶ島モデルハウスをリクルートが取材!
「注文住宅 兵庫で家を建てる2016春夏号」に掲載のため
BINO西江井ヶ島モデルハウスを ライターさんとカメラマンさんに
取材と撮影をしていただきました。
プロのカメラマンさんと一緒のアングル設定で撮影したので、
今までとは少し違うアングルと演出ができました。
スキップフロアーがわかるようにLDKとセカンドリビングを撮影

趣味に部屋として最適なアウトサイドストッカーがイメージできるよう演出

南側のキャットウォークでゆったりと椅子に座ってくつろげるように演出

屋上のルーフバルコニーでBBQを楽しめるように演出
西江井ヶ島モデルハウスは
毎日10時から16時まで常駐して開いていますので、
お気軽にお越しください!!
BINO西江井ヶ島モデルハウスを ライターさんとカメラマンさんに
取材と撮影をしていただきました。
プロのカメラマンさんと一緒のアングル設定で撮影したので、
今までとは少し違うアングルと演出ができました。

スキップフロアーがわかるようにLDKとセカンドリビングを撮影

趣味に部屋として最適なアウトサイドストッカーがイメージできるよう演出

南側のキャットウォークでゆったりと椅子に座ってくつろげるように演出

屋上のルーフバルコニーでBBQを楽しめるように演出
西江井ヶ島モデルハウスは
毎日10時から16時まで常駐して開いていますので、
お気軽にお越しください!!
2016年02月23日
西江井ヶ島モデルハウスでワークショップを開催!
西江井ヶ島モデルハウスがオープンしました。
毎日10時より16時まで常駐して、
いつでもご覧いただけます。
さらにご来場いただきやすいように、
2月25日(木)から毎週木曜日にワークショップを開催します。
時間は、10:30~12:30です。
「西江井ヶ島モデルハウス」 イベント情報 (全て予約制です)
2月25日aloalo木下 洋子アイシングクッキー
4~6名1時間程度1500円

3月3日Color Loop ココイロ今井 須美子カラーコミュニケーション講座
4~6名1時間半 1500円

3月10日Happyの小部屋 星永 あゆみ パステル和アート
7名1時間半程度1500円
3月17日aloalo木下 洋子デコカップケーキ
4~6名1時間程度1500円
3月24日まめだ工房山本 弥生 ガラスフュージングの作品製作 アクセサリーなど
5名2時間以内2000円~
作品はお預かりして持ち帰り焼成・徐冷。金具などを取付け後日お渡しとなります。
3月31日アトリエ・ペルシュ山岡 真理子カルトナージュ体験『プチリボントレイ』
6名2時間1500円
4月7日Color Loop ココイロ今井 須美子カラーコミュニケーション講座
4~6名1時間半 1500円

4月14日Petit Maison長濱 晴美壁紙で作るカルトナージュのドールハウス作り
16名(8名×2回) 約1時間1500円
4月21日MoonDrop吉田 愛レジン体験 アクセサリートレイの作成
4名 2時間 1500円

毎日10時より16時まで常駐して、
いつでもご覧いただけます。
さらにご来場いただきやすいように、
2月25日(木)から毎週木曜日にワークショップを開催します。
時間は、10:30~12:30です。
「西江井ヶ島モデルハウス」 イベント情報 (全て予約制です)
2月25日aloalo木下 洋子アイシングクッキー
4~6名1時間程度1500円

3月3日Color Loop ココイロ今井 須美子カラーコミュニケーション講座
4~6名1時間半 1500円

3月10日Happyの小部屋 星永 あゆみ パステル和アート
7名1時間半程度1500円
3月17日aloalo木下 洋子デコカップケーキ
4~6名1時間程度1500円
3月24日まめだ工房山本 弥生 ガラスフュージングの作品製作 アクセサリーなど
5名2時間以内2000円~
作品はお預かりして持ち帰り焼成・徐冷。金具などを取付け後日お渡しとなります。
3月31日アトリエ・ペルシュ山岡 真理子カルトナージュ体験『プチリボントレイ』
6名2時間1500円
4月7日Color Loop ココイロ今井 須美子カラーコミュニケーション講座
4~6名1時間半 1500円

4月14日Petit Maison長濱 晴美壁紙で作るカルトナージュのドールハウス作り
16名(8名×2回) 約1時間1500円
4月21日MoonDrop吉田 愛レジン体験 アクセサリートレイの作成
4名 2時間 1500円

2016年02月21日
本日より西江井ヶ島モデルハウスがオープン!
西江井ヶ島モデルハウスが本日オープンしました!

本日よりいつでもモデルハウスをご覧いただけます。
毎日、10時から16時まで常駐します。
お気軽にお越しください。


10時のオープン時と13時の昼休み明けにはたくさんの方に
お越し頂き、BinOのスキップフロアのワクワク感と
高断熱による快適性を体感していただきました。

本日よりいつでもモデルハウスをご覧いただけます。
毎日、10時から16時まで常駐します。
お気軽にお越しください。


10時のオープン時と13時の昼休み明けにはたくさんの方に
お越し頂き、BinOのスキップフロアのワクワク感と
高断熱による快適性を体感していただきました。
2016年02月20日
明日 「BinO西江井ヶ島モデルハウス」のグランドオープン
ワクワク感満載の暮らしを楽しめるのがBinOというスキップフロアです。

趣味を楽しめる場所、物置のようなアウトサイドストッカー

オンリーワン洗面スペースで収納棚も大工さん手作りです。

キッチン収納も大工さん手作りのオリジナル家具と収納ラック。

システムキッチンもセパレートタイプのパイン材で作ったキッチンです。

収納内も是非ご覧下さい。可動式の棚とハンガーパイプで使いやすさ抜群!
「BinO西江井ヶ島モデルハウス」のグランドオープン
日時:2月21日(日)10:00~16:00
2/21以降も常時オープンにしていて、
毎週、木曜日の午前中にワークショップと
各週土曜日には、セミナーや見学会も開催しています。
場所:明石市大久保町西島
(西江井ヶ島駅北へ30秒)
詳しくは、こちらをご覧ください。
7月頃をめどに販売する予定で、
価格は総額(土地、建物、家具、税)フル込みで2,990万円です。
先着順とさせていただきますので、ご希望の方はお気軽にお声掛け下さい。
土地代が1,100万円、
建物が(本体、家具、外構、消費税)1,750万円+消費税=1,890万円

趣味を楽しめる場所、物置のようなアウトサイドストッカー

オンリーワン洗面スペースで収納棚も大工さん手作りです。

キッチン収納も大工さん手作りのオリジナル家具と収納ラック。

システムキッチンもセパレートタイプのパイン材で作ったキッチンです。

収納内も是非ご覧下さい。可動式の棚とハンガーパイプで使いやすさ抜群!
「BinO西江井ヶ島モデルハウス」のグランドオープン
日時:2月21日(日)10:00~16:00
2/21以降も常時オープンにしていて、
毎週、木曜日の午前中にワークショップと
各週土曜日には、セミナーや見学会も開催しています。
場所:明石市大久保町西島
(西江井ヶ島駅北へ30秒)
詳しくは、こちらをご覧ください。
7月頃をめどに販売する予定で、
価格は総額(土地、建物、家具、税)フル込みで2,990万円です。
先着順とさせていただきますので、ご希望の方はお気軽にお声掛け下さい。
土地代が1,100万円、
建物が(本体、家具、外構、消費税)1,750万円+消費税=1,890万円
2016年02月19日
西江井ヶ島モデルハウスの暮らしぶりがわかる
BinO西江井ヶ島モデルハウスのグランドオープンに向けて、
暮らす様子がわかるように家具の設置や小物、雑貨の飾りつけ!


セパレートのフラットセンターキッチンのある16帖LDKで
左上には可変的に使える8帖のセカンドリビングもあります。

LDKはエスタコウォール(ヨーロッパ漆喰)の塗り仕上げで、
セカンドリビングの壁はアクセントを付け黄色にしました。
セカンドリビングは子供達がおもちゃを広げて遊べる場でもよし、
リクライニングソファを置いて読書を楽しむのもよし
仕切り壁を設け、独立した部屋としてもつかえます。

また、セカンドリビングから見上げると木製のキャットウォーク(高所用の通路)があり、
そこから空を見上げくつろぐもよし、日向ぼっこを楽しむのもいいでしょう。

さらに階段を上がり、木製のキャットウォークから見下ろしながら、
広い空間を楽しむのもいいでしょう。
そんなワクワクな暮らしを楽しめるのがBinOというスキップフロアです。
「BinO西江井ヶ島モデルハウス」のグランドオープン
日時:2月21日(日)10:00~16:00
2/21以降も常時オープンにしていて、
毎週、木曜日の午前中にワークショップと
各週土曜日には、セミナーや見学会も開催しています。
場所:明石市大久保町西島
(西江井ヶ島駅北へ30秒)
詳しくは、こちらをご覧ください。
7月頃をめどに販売する予定で、
価格は総額(土地、建物、家具、税)フル込みで2,990万円です。
先着順とさせていただきますので、ご希望の方はお気軽にお声掛け下さい。
土地代が1,100万円、
建物が(本体、家具、外構、消費税)1,750万円+消費税=1,890万円
暮らす様子がわかるように家具の設置や小物、雑貨の飾りつけ!


セパレートのフラットセンターキッチンのある16帖LDKで
左上には可変的に使える8帖のセカンドリビングもあります。

LDKはエスタコウォール(ヨーロッパ漆喰)の塗り仕上げで、
セカンドリビングの壁はアクセントを付け黄色にしました。
セカンドリビングは子供達がおもちゃを広げて遊べる場でもよし、
リクライニングソファを置いて読書を楽しむのもよし
仕切り壁を設け、独立した部屋としてもつかえます。

また、セカンドリビングから見上げると木製のキャットウォーク(高所用の通路)があり、
そこから空を見上げくつろぐもよし、日向ぼっこを楽しむのもいいでしょう。

さらに階段を上がり、木製のキャットウォークから見下ろしながら、
広い空間を楽しむのもいいでしょう。
そんなワクワクな暮らしを楽しめるのがBinOというスキップフロアです。
「BinO西江井ヶ島モデルハウス」のグランドオープン
日時:2月21日(日)10:00~16:00
2/21以降も常時オープンにしていて、
毎週、木曜日の午前中にワークショップと
各週土曜日には、セミナーや見学会も開催しています。
場所:明石市大久保町西島
(西江井ヶ島駅北へ30秒)
詳しくは、こちらをご覧ください。
7月頃をめどに販売する予定で、
価格は総額(土地、建物、家具、税)フル込みで2,990万円です。
先着順とさせていただきますので、ご希望の方はお気軽にお声掛け下さい。
土地代が1,100万円、
建物が(本体、家具、外構、消費税)1,750万円+消費税=1,890万円
2016年02月19日
西江井ヶ島モデル飾りつけ中!
BinO西江井ヶ島モデルハウスのグランドオープンに向けて、
家具や小物、雑貨等飾り付けでワクワク感と生活感を演出!

今日も夜な夜な家具の組み立てとLDKとセカンドリビング飾り付け中!

子ども部屋のおもちゃも買い揃えました。

セパレートタイプのキッチンにも食器など飾りつけ中。

アウトサイドストッカーにはまだもう一台自転車を購入し、
工具や修繕グッズも揃えていきます。
「BinO西江井ヶ島モデルハウス」のグランドオープン
日時:2月21日(日)10:00~16:00
2/21以降も常時オープンにしていて、
毎週、木曜日の午前中にワークショップと
各週土曜日には、セミナーや見学会も開催しています。
場所:明石市大久保町西島
(西江井ヶ島駅北へ30秒)
詳しくは、こちらをご覧ください。
折込みをご覧になられていない方も是非お越し下さい。
家具や小物、雑貨等飾り付けでワクワク感と生活感を演出!

今日も夜な夜な家具の組み立てとLDKとセカンドリビング飾り付け中!

子ども部屋のおもちゃも買い揃えました。

セパレートタイプのキッチンにも食器など飾りつけ中。

アウトサイドストッカーにはまだもう一台自転車を購入し、
工具や修繕グッズも揃えていきます。
「BinO西江井ヶ島モデルハウス」のグランドオープン
日時:2月21日(日)10:00~16:00
2/21以降も常時オープンにしていて、
毎週、木曜日の午前中にワークショップと
各週土曜日には、セミナーや見学会も開催しています。
場所:明石市大久保町西島
(西江井ヶ島駅北へ30秒)
詳しくは、こちらをご覧ください。
折込みをご覧になられていない方も是非お越し下さい。
2016年02月13日
折込み広告で、モデルハウスのオープン案内!
BinO西江井ヶ島モデルハウスのグランドオープン!
本日の神戸新聞、朝日新聞朝刊おいて、江井島地区を中心に
折込み広告をさせて頂きました。


「BinO西江井ヶ島モデルハウス」のグランドオープン
日時:2月21日(日)10:00~16:00
2/21以降も常時オープンにしていて、
毎週、木曜日の午前中にワークショップと
各週土曜日には、セミナーや見学会も開催しています。
場所:明石市大久保町西島
(西江井ヶ島駅北へ30秒)
詳しくは、 こちらをご覧ください。
折込みをご覧になられていない方も是非参加して下さい。
本日の神戸新聞、朝日新聞朝刊おいて、江井島地区を中心に
折込み広告をさせて頂きました。


「BinO西江井ヶ島モデルハウス」のグランドオープン
日時:2月21日(日)10:00~16:00
2/21以降も常時オープンにしていて、
毎週、木曜日の午前中にワークショップと
各週土曜日には、セミナーや見学会も開催しています。
場所:明石市大久保町西島
(西江井ヶ島駅北へ30秒)
詳しくは、 こちらをご覧ください。
折込みをご覧になられていない方も是非参加して下さい。
2016年02月03日
BinO西江井ヶ島モデルハウスのプレオープン!
本日、BinO西江井ヶ島モデルハウスが
ようやく家具や小物をセットしてプレオープンしました。

今日の日になんとか間に合いましたが、
手直し箇所や追加箇所等あり、

さらに、電化製品や雑貨等を買い足す必要があり、
2月21日のグランドオープンに向けて万全の準備をします。

南面の上部窓から暖かく明るい日の光が入ってきます。

ルーフバルコニーは、BBQを楽しんだり、ランチを食べたりするには、
人目も気にならず、見晴らしも好く、いい場所です。
ようやく家具や小物をセットしてプレオープンしました。

今日の日になんとか間に合いましたが、
手直し箇所や追加箇所等あり、

さらに、電化製品や雑貨等を買い足す必要があり、
2月21日のグランドオープンに向けて万全の準備をします。

南面の上部窓から暖かく明るい日の光が入ってきます。

ルーフバルコニーは、BBQを楽しんだり、ランチを食べたりするには、
人目も気にならず、見晴らしも好く、いい場所です。
2016年02月02日
明日、BinO西江井ヶ島モデルハウスのプレオープン!
「BinO西江井ヶ島モデルハウス」のプレオープン
日時:2月3日(水)10:00~16:00
場所:明石市大久保町西島
(西江井ヶ島駅北へ30秒)
詳しくは、 こちらをご覧ください。

狭く細長い玄関アプローチですが、ステップの浮石のように
見せた階段と植栽、ウッドフェンスでいい感じになりました。
メッシュに丸石を入れたものが門柱でインターホンを付けます。
明日のプレオープンに向け、昨日は職方さんが懸命に作業!

屋上のルーフバルコニーにマニルカラ(アマゾンジャラ)という
南米の木で耐久性に優れた超硬質木材を使用しました。

アプローチデッキにもマニルカラを使用し、その際には
芝生を敷いて、植栽の最終作業中です。

玄関アプローチはサビ御影石を貼り、8M以上の高木の
足元には小さな植栽を植え石で土留めをしています。

内部は今日ようやく家具や小物を買い揃えてセットしました。
明日は自由に見学できますので、お気軽にお越しください。
日時:2月3日(水)10:00~16:00
場所:明石市大久保町西島
(西江井ヶ島駅北へ30秒)
詳しくは、 こちらをご覧ください。

狭く細長い玄関アプローチですが、ステップの浮石のように
見せた階段と植栽、ウッドフェンスでいい感じになりました。
メッシュに丸石を入れたものが門柱でインターホンを付けます。
明日のプレオープンに向け、昨日は職方さんが懸命に作業!

屋上のルーフバルコニーにマニルカラ(アマゾンジャラ)という
南米の木で耐久性に優れた超硬質木材を使用しました。

アプローチデッキにもマニルカラを使用し、その際には
芝生を敷いて、植栽の最終作業中です。

玄関アプローチはサビ御影石を貼り、8M以上の高木の
足元には小さな植栽を植え石で土留めをしています。

内部は今日ようやく家具や小物を買い揃えてセットしました。
明日は自由に見学できますので、お気軽にお越しください。
2016年01月31日
BinO西江井ヶ島モデルハウス看板完成!
「BinO西江井ヶ島モデルハウス」の2月3日のプレオープンに向けて、
山陽電鉄沿いのため、PR用の看板を設置しました。

夜には照明を付けて、PR

西面にも看板設置し、只今外構工事と植栽作業中です。

「BinO西江井ヶ島モデルハウス」のプレオープン
日時:2月3日(水)10:00~16:00
場所:明石市大久保町西島
(西江井ヶ島駅北へ30秒)
詳しくは、こちらをご覧ください。
山陽電鉄沿いのため、PR用の看板を設置しました。

夜には照明を付けて、PR

西面にも看板設置し、只今外構工事と植栽作業中です。

「BinO西江井ヶ島モデルハウス」のプレオープン
日時:2月3日(水)10:00~16:00
場所:明石市大久保町西島
(西江井ヶ島駅北へ30秒)
詳しくは、こちらをご覧ください。
2016年01月24日
BinO西江井ヶ島モデルハウス内装仕上げ工事完成
「BinO西江井ヶ島モデルハウス」の仕上げ工事が完成し、
床養生を撤去し、今後は器具付けしていきます。

フラットセンターキッチンのあるLDKで右上には
可変的に使えるセカンドリビングもあります。

LDKはエスタコウォールの塗り仕上げで、
セカンドリビングの壁はアクセントを付け黄色にしました。
セカンドリビングでは子供達がおもちゃを広げて遊べる場でもよし、
リクライニングソファを置いて読書を楽しむのもいいのでしょう。

また、セカンドリビングから見上げると木製のキャットウォーク(高所用の通路)があり、
そこから空を見上げくつろぐもよし、日向ぼっこを楽しむのもいいでしょう。。

さらに階段を上がり、その外へ出るとルーフバルコニーがあり、
電車を眺めながらBBQも楽しめます。
そんなワクワク暮らしを楽しめるのがBinOというスキップフロアです。
2月3日のプレオープンに向けて、順調に工事を進めています。
床養生を撤去し、今後は器具付けしていきます。

フラットセンターキッチンのあるLDKで右上には
可変的に使えるセカンドリビングもあります。

LDKはエスタコウォールの塗り仕上げで、
セカンドリビングの壁はアクセントを付け黄色にしました。
セカンドリビングでは子供達がおもちゃを広げて遊べる場でもよし、
リクライニングソファを置いて読書を楽しむのもいいのでしょう。

また、セカンドリビングから見上げると木製のキャットウォーク(高所用の通路)があり、
そこから空を見上げくつろぐもよし、日向ぼっこを楽しむのもいいでしょう。。

さらに階段を上がり、その外へ出るとルーフバルコニーがあり、
電車を眺めながらBBQも楽しめます。
そんなワクワク暮らしを楽しめるのがBinOというスキップフロアです。
2月3日のプレオープンに向けて、順調に工事を進めています。
2016年01月12日
西江井ヶ島モデルハウスに新採用の塗り壁
西江井ヶ島モデルハウスは仕上げ段階で、
弊社の初の採用として、エスタコウォールという
ヨーロッパの塗り壁で仕上げました。

エスタコウォールは、中世から続く、ヨーロッパ伝統の塗り壁材です。
石灰石が主成分の自然素材のため、室内壁・外壁の全てに使える
理想の塗り壁材です。 安心・安全はもちろんのこと、
優れた性能と施工性、そして抜群のメンテナンス性を持ち合わせています。
ヨーロッパ塗り壁材「エスタコウォール」の特徴
1.夏は涼しく、冬は暖かい。呼吸するやさしい壁の家。
2.こだわりの骨材により蓄熱性能&断熱性能UP!
3.カビや細菌を抑制してクリーンな空間。
4.類似品を遥かに凌ぐ厚みと性能。
5.カラーバリエーション豊富。
6.直輸入により中間コストを圧縮。
7.長期視点でのコストパフォーマンス大。

それと、大きな特徴として、
上記のように下地処理をせずに、ジョイントテープと
コーナーテープを張るだけで、直接塗れて、1回塗りで完了。

そのため材工共のコストが低減できる。
弊社の初の採用として、エスタコウォールという
ヨーロッパの塗り壁で仕上げました。

エスタコウォールは、中世から続く、ヨーロッパ伝統の塗り壁材です。
石灰石が主成分の自然素材のため、室内壁・外壁の全てに使える
理想の塗り壁材です。 安心・安全はもちろんのこと、
優れた性能と施工性、そして抜群のメンテナンス性を持ち合わせています。
ヨーロッパ塗り壁材「エスタコウォール」の特徴
1.夏は涼しく、冬は暖かい。呼吸するやさしい壁の家。
2.こだわりの骨材により蓄熱性能&断熱性能UP!
3.カビや細菌を抑制してクリーンな空間。
4.類似品を遥かに凌ぐ厚みと性能。
5.カラーバリエーション豊富。
6.直輸入により中間コストを圧縮。
7.長期視点でのコストパフォーマンス大。

それと、大きな特徴として、
上記のように下地処理をせずに、ジョイントテープと
コーナーテープを張るだけで、直接塗れて、1回塗りで完了。

そのため材工共のコストが低減できる。
2015年12月18日
西江井ヶ島モデルハウス、明日、見学会!
BinOの「EARTH PARK」スキップフロア
西江井ヶ島駅前にモデルハウスを建設中!
BinOの施工中現場見学会
日時: 12月19日(土) 10時から16時
場所: 山陽電鉄 西江井ヶ島駅北すぐです。
開催時間内の見学は自由にご覧いただけます。
詳しくは、 こちら

外観は真四角でシンプルですが、建物面積は31坪でも
廊下がなく、階段も室内に取り込んだスキップフロアなので、
内部は想像以上に部屋の広さを感じていただけます。

しかも広いルーフバルコニーが付いていて、
長期優良住宅で性能も高く、自然素材の無垢の床と漆喰塗り。
なんと1000万円台の建物です。

ダイニング部分は南が山陽電鉄の線路なので広く、明るい!
ペアガラスのアルミ樹脂複合サッシで遮音性が高いため、
さほどうるさくありません。

そのダイニング部分には、特注の無垢のセパレートタイプの
システムキッチンがあります。
今日はまだ組み立て中ですが、明日はご覧いただけます。

1階は、土間の高さとほぼ変わらないくらいに、
アウトドアストッカーという外部とつながる趣味を思う存分楽しめる場所と、
インサイドストッカーという内部のこもり部屋で映画などを楽しめる場所。
そんな ワクワク感がある、内部です。
西江井ヶ島駅前にモデルハウスを建設中!
BinOの施工中現場見学会
日時: 12月19日(土) 10時から16時
場所: 山陽電鉄 西江井ヶ島駅北すぐです。
開催時間内の見学は自由にご覧いただけます。
詳しくは、 こちら

外観は真四角でシンプルですが、建物面積は31坪でも
廊下がなく、階段も室内に取り込んだスキップフロアなので、
内部は想像以上に部屋の広さを感じていただけます。

しかも広いルーフバルコニーが付いていて、
長期優良住宅で性能も高く、自然素材の無垢の床と漆喰塗り。
なんと1000万円台の建物です。

ダイニング部分は南が山陽電鉄の線路なので広く、明るい!
ペアガラスのアルミ樹脂複合サッシで遮音性が高いため、
さほどうるさくありません。

そのダイニング部分には、特注の無垢のセパレートタイプの
システムキッチンがあります。
今日はまだ組み立て中ですが、明日はご覧いただけます。

1階は、土間の高さとほぼ変わらないくらいに、
アウトドアストッカーという外部とつながる趣味を思う存分楽しめる場所と、
インサイドストッカーという内部のこもり部屋で映画などを楽しめる場所。
そんな ワクワク感がある、内部です。
2015年12月18日
西江井ヶ島モデルの施工中のスキップフロア内部
BinOはスキップフロアの住宅で、現在施工中の
西江井ヶ島モデルハウスの内部を明日公開します。

LDKにもう一つのセカンドリビングもあるスキップのプラン

セカンドリビングからスキップフロア下のLDKと上部の
スリット床(キャットウォーク)のある吹抜けです。

コンロとシンクが別になったセパレートタイプのキッチンから
リビングとセカンドリビングを撮影しました。

キャットウォークからセカンドリビングを見下ろしています。

そのままキャットウォーク横を通りルーフバルコニーに出れ、
電車を眼下に見ながら眺望のいい明るい場所です。
ワクワクするようなスキップフロア内部の施工現場を、
仕上げ前にご覧いただけます。
BinOの施工現場見学会
日時: 12月19日(土) 10時から16時
場所: 山陽電鉄 西江井ヶ島駅北すぐです。
開催時間内の見学は自由にご覧いただけます。
詳しくは、こちら
西江井ヶ島モデルハウスの内部を明日公開します。

LDKにもう一つのセカンドリビングもあるスキップのプラン

セカンドリビングからスキップフロア下のLDKと上部の
スリット床(キャットウォーク)のある吹抜けです。

コンロとシンクが別になったセパレートタイプのキッチンから
リビングとセカンドリビングを撮影しました。

キャットウォークからセカンドリビングを見下ろしています。

そのままキャットウォーク横を通りルーフバルコニーに出れ、
電車を眼下に見ながら眺望のいい明るい場所です。
ワクワクするようなスキップフロア内部の施工現場を、
仕上げ前にご覧いただけます。
BinOの施工現場見学会
日時: 12月19日(土) 10時から16時
場所: 山陽電鉄 西江井ヶ島駅北すぐです。
開催時間内の見学は自由にご覧いただけます。
詳しくは、こちら