ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2014年12月31日

今年の漢字2014 「幸」せ

神戸新聞朝刊明石欄に掲載!




今年の漢字2014 「幸」せ と書きました。



今年の年始に経営理念を8年ぶりに見直し、

「社会的使命」・「組織哲学」・「行動方針」と分類し、

新たな項目「全従業員の成長を通して、物心両面の「幸」せを追求します。」を

付け加えました。昨年度の主軸である「組織哲学」を経営理念に盛り込み

日置建設の大義として全従業員一丸となって遂行していく。

「物心両面の幸せ」とは、経済的な安定と豊かさを求め、

仕事場での自己実現を通し生きがいや働きがいといった

人間としての心の豊かさをもとめていくものです。





私たちの働く目的の第一は、「全従業員の物心両面の「幸」せを追求することです」
仲間の「幸」せを皆で力を合わせて作り上げ、みんなでチームを盛り上げて、より
よくしていくのです。このことをもっと私自身が率先して取り組んでまいります。
お客様第一主義はもちろんですが、従業員の物心両面の「幸」せを事業目的とし
て取組み、全従業員が本当に日置建設で働いて良かったと思える会社づくりをし
てまいります。(全従業員とは社長も含め業に従事するもの全て)

 さらに、事業の目的はそれだけではなく、事業を通じて世のため人のためにな
ることを成し遂げられるよう私たちは働きます。住宅建築という直接お客様と接
する仕事を通して、使命感を持ってお客様に、地域社会に貢献させていただい
ています。そして、住宅建築において困っている人、不便を感じている人がいる
からこそ、私たちが必要とされるのです。他社とは違った常に人間味のあふれる
暮らしの提案、対応をしてこそ、お客様が満足し、感動し、「幸」せになってていた
だけます。それが私たちの存在意義なのです。

 その取り組みとして、まず、間取りやデザインを優先するだけではなく、お客様
の生活スタイルや趣味や価値観をしっかりヒアリングし、設計担当者がお客様に
合った暮らしを考えた提案をします。設計契約後は、間取りやデザイン、使い勝
手を考慮しながら細かなところまで打合せし、納得いただいてから本契約。
その後、着工前にはメインの協力業者の方とお客様の顔合わせ「着工式」を行い
宣誓文にサインをし、記念写真を全員で撮影。その宣誓文と写真を工事現場に
貼り、従業員と協力業者の方々でお客様のために精一杯仕事をさせていただく。
工事中も上棟式や立ち合い検査にも来ていただき、完成後は全ての現場で予約
制の完成見学会を開催させていただいています。

 そして、引き渡し式には設計担当、工事担当、大工さんも参加して、テープカット・
フォトムービーを見ていただいて、花束贈呈。そして、各担当者からその家にかけ
た思い出やエピソードを話し、お客様からの言葉をいただきます。その時、感極ま
って涙するお客様もおられます。この時、携わった従業員・協力業者の方にとって
全ての苦労が報われ、仕事のやりがいを感じ、「幸」せを感じ、また次のお客様に
もっと喜んでもらおうと思う瞬間です。さらに、引き渡し後は「HK友の会」の会員に
なっていただき、アフターメンテナンスや年2回弊社で行うメンテナンス指導や
ワークショップで交流を深め、また年1回お客様感謝祭「ひおきまつり」を開催し、
楽しんでいただいています。ちなみに今年の夏に開催した「ひおきまつり2014」には
近隣地域の方も含め650名の方が参加していただき楽しんでいただき、暑い中
でしたが、少しは「幸」せを感じていただけたのではないかと思っています。

このように、ひと手間も、ふた手間もかけることで、お客様に満足いただき、それを
集約した引き渡し式で感動していただき、「幸」せを感じ、さらに高性能で快適な住宅
のため、暮らしてからも満足度が持続する。それが次へのお客様紹介と繋がって
いきます。そして、お客様の喜びの声を直接いただくことで苦労して頑張った従業
員も協力業者の方も働きがいと向上心が芽生え、より高次元の仕事ができます。


今年1年ご愛読ありがとうございました。

また、いろいろとお世話になり、ありがとうございました。

皆様に感謝!

そして、来年も「幸せ」でありますように!

  

Posted by 明石の日置建設  at 12:00Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年12月30日

和室を移動して使いやすいLDKに

年末に大型リフォームを立て続けに完成。

年越しのため、内部は完成しましたが、外装工事は残って年明けに行います。




明るく、暖かいリビングが完成しました。 壁は土壁で断熱性があるため、

床断熱とインナーサッシで断熱性が上がり、快適なLDKとなりました。




工事前には建物の住宅診断を行い、要望をお聞きし、見積り提出後工事着手。




工事前のダイニングの様子です。




キッチン、壁下地、天井を撤去しました。




大工さんが壁、天井の下地作業中です。




タカラスタンダードのシステムキッチンをセットし、完成です。




水周りも一新しました。



トイレも床・壁・天井、インナーサッシも取り付けました。




1階の洋室だった場所を畳み部屋にして、床の間と仏壇を置くスペースを設けました。


以上、大型リフォーム工事を年末に何とか3件完成しました。




  

Posted by 明石の日置建設  at 23:30Comments(0)その他工事の施工例

2014年12月29日

ダイニングと和室をLDKに変更

年末に大型リフォーム工事2件目がようやく完成して引渡し。

廊下とトイレがあることで、ダイニングと和室が分かれていましたが、

トイレを移設し、廊下の一部の柱を撤去して広いLDKにする工事が完成しました。




タカラスタンダードのキッチンに入れ替えました。


工事前には床下から小屋裏、外周まで住宅診断(インスペクション)を行い、

建物の状況をしっかり診断してから、要望をお聞きして見積りを提出し、工事にかかります。




床下を点検中




押入れの点検口から小屋裏の点検




柱を撤去した後には梁を入れて補強します。




住みながらの工事のため、養生しながら工事を行います。




LDKが仕上がるとこうなります。インナーサッシを設け、床下と天井に断熱材を

入れることによりこの冬は快適に過ごしていただけます。




玄関収納を新設し、床板を貼りました。




トイレは階段下に設け、小窓と手洗いも付けました。




2階の和室の壁の塗り替えと畳の入れ替えもしました。



  

Posted by 明石の日置建設  at 23:29Comments(0)その他工事の施工例

2014年12月28日

無垢板貼りでリノベーション完了

大型リフォーム工事が完成し、お施主さんと立会い検査をしました。

システムキッチンの向きを変えての入れ替えと

床、壁に無垢板を貼ることで、大きく変わりました。




キッチンの位置を変え、壁に無垢板貼りで暖かみがでました。




床、壁にウッドワンのパイン材を貼って仕上げました。




キッチン後ろの家電収納もセットして使い勝手が良くなりました。




LDKの上部が大きく吹き抜けになっているので開放感があります。




2階に間仕切壁を新設し、ロフトも設けました。





高さ1300のロフトは収納やベットルームとして利用できます。




間仕切り壁と大きなガラス、特徴的なクロスで大きく模様替え!

年内に何とか完成し、引渡しをさせていただきました。



  

Posted by 明石の日置建設  at 23:28Comments(0)その他工事の施工例

2014年12月27日

古宮の家、構造見学会での構造全般の説明

「HKハウス古宮の家」の設計セミナーと構造見学会を開催。

 1月10日(土) 13:30~15:30

   設計セミナーを 14:00~14:30

   構造全般の話を14:30~15:00

 場所:HKハウス古宮の家(加古郡播磨町古宮)


14:30~15:00
住宅に関する構造全般のお話をさせていただきます。

・家の構造「地盤調査」
  地盤調査の目的・地盤調査でわかること・地盤調査の方法

・家の構造「地盤補強と基礎」
  地盤補強の方法・基礎の種類と特徴

・家の構造「シロアリ対策」
  長期優良住宅の劣化対策・薬剤を使わないシロアリ対策

・家の構造「構造の種類と特徴」
  木造パネル工法・木造軸組み工法・鉄骨造・2×4工法

・家の構造「耐震の基礎知識」
  耐震等級とは・耐震構造、制震構造、免震構造の違い

・家の構造「構造部材名称」
  木造の個々の部材名称と意味

・家の構造「断熱の種類」
  グラスウール・発泡断熱・外張り断熱・セルロースファイバー

・家の構造「サッシとガラスの種類」
  サッシとガラスの性能と効果・特徴

・家の構造「設備工事」
  電気配線・給排水配管・24時間換気

・家の構造「保険・検査・保証」
  地震保険・瑕疵担保保険・第三者検査




現在の現場の様子


  事前予約が必要ですので、詳しくは、  弊社イベント情報をご覧ください。

  

Posted by 明石の日置建設  at 00:16Comments(0)HKハウス古宮の家

2014年12月26日

古宮の家、構造見学会での設計セミナーの内容

第3回 「家づくり住まい講座2014秋冬」

 日時:平成27年1月10日(土)13:30~15:30

 場所:加古郡播磨町古宮(HKハウス古宮の家)


一般方にもわかりやすい設計セミナーと

  現場で構造の様子ご覧いただける講座を開催します。


「快適性と利便性、耐震性を考慮した設計セミナー」 14:00~14:30

 1、風や光、太陽を考慮しながら風通しがよく明るく快適な空間とは?
    自然風利用の手法(直接的に・間接的に・屋根から風を取り入れる)
    明るさの確保(吹き抜けの効果、壁面の効果)
    太陽光のコントロール(日射遮熱と取り入れ方)

 2、家事動線や収納の配置で利便性がアップする間取りとは?
    洗濯編(洗う・干す・取り込む・収納するのがスムーズな間取り)
    料理編(料理・配膳・片付け・ゴミ出しまで効率の良い間取り)
    掃除・片付け編(LDKに収納を確保し、子供が片付けやすい工夫)

 3、耐震性を考慮した間取りや耐震補強と設計のポイントとは?
    地震国ニッポン (大地震が起こると家はどうなるのか?)
    大規模な地震ごとに建築基準法は大幅に改正
    大切な地盤について模型を見ながら解説
    耐震には壁の量とバランスが大切
    耐震補強にはどんな方法があるのか
    主要構造部を残した全体改修工事例
    耐震性を考慮したNK工法と許容応力度計算について

 4、空気環境を考慮した住宅とは?
    住宅をつくる上で有害化学物質とは
    マウスの生存率  コンクリート住宅と木造住宅の死亡年齢の差
    クロス貼りの箱と木の箱の違い
    壁材の調湿実験
    シラス材の消臭効果実験



完成してからでは見れない構造躯体が確認できます。


「HKハウス古宮の家」で構造見学会を年明け早々の1/10土曜日開催。

  構造見学会とセミナーを行いますので、

  ご参加希望の方は13:30にお越しください。

   設計セミナーを 14:00~14:30

   構造全般の話を14:30~15:00


   場所:HKハウス古宮の家(加古郡播磨町古宮)

  事前予約が必要ですので、詳しくは、 弊社イベント情報をご覧ください。



  

Posted by 明石の日置建設  at 23:40Comments(0)HKハウス古宮の家

2014年12月25日

「長坂寺の家」昨日、上棟

昨日も朝から天候がよく、「HKハウス長坂寺の家」、無事上棟しました。



順調に進み、10時の時点で2階の床貼りまで完了しました。




しっかりとした基礎の配筋を行い、検査を合格後コンクリート打設、




外気温が低いため、コンクリート強度を上げて土間のコンクリートを打設し、

立ち上がりの型枠をして、コンクリートを打設し、その後型枠の撤去。


土台、合板等しっかりとホウ酸処理(ボロンdeガード工法)後作業をして、

床下の24時間換気システム機器の設置も床貼り前に完了し、




雨養生を行い、仮設の外部先行足場を組んで上棟に備えて、準備万端。


そして、上棟日は、




10時の時点で2階の床貼りまで完了しました




リビング上部は勾配天井になるため、床を貼っていません。




下屋根の面積が大きいため、夕方にはここまでしかできませんでしたが、

屋根、壁を養生して作業終了です。





工場で材木に絵を描いたしのちゃんがその木の横でピースで写真に




5時を過ぎると暗くなりましたが、上棟式を行い、お神酒で乾杯をして、

大工さんと記念写真。




  

Posted by 明石の日置建設  at 22:12Comments(0)HKハウス長坂寺の家

2014年12月24日

「西島Ⅲの家」昨日、上棟

昨日は朝から天候もよく、「HKハウス西島Ⅲの家」、無事上棟しました。




順調に進み、お昼前には棟まで上がりました。





しっかりとした基礎の配筋を行い、検査を合格後コンクリート打設、




外気温が低いため、コンクリート強度を上げて立ち上がりのコンクリートを打設し、

表面が凍てて硬化してしまわないようシートで養生して、その後型枠の撤去。




土台、合板等しっかりとホウ酸処理(ボロンdeガード工法)して作業。




床下の24時間換気システム機器の設置も床貼り前に完了しています。


そして、上棟日は、




午前中には棟まで上がり、垂木の取り付けを順調に作業中。




大屋根の断熱材(アキレスQ1ボード50ミリ)を貼り、下屋根も合板貼りまで完了し、

壁の雨仕舞いまで終わりました。




5時を過ぎると暗くなりましたが、上棟の記念撮影。

その後、上棟式を行い、お神酒で乾杯をして、大工さんとの顔合わせ。

  

Posted by 明石の日置建設  at 00:21Comments(0)HKハウス西島Ⅲの家

2014年12月23日

家庭のエネルギーを半分に!

昨日の続きです・・・

☆ 皆様とどういう関わりがあるの?

まず、今お住まいの家でのエネルギー消費量と電力消費量をチェックしていただき

(チェックの方法は下にあります)、様々な知恵と工夫でそれを減らしてほしいのです。

小まめな節電以外にも、暮らし方の様々な知恵や工夫があります。

そのあたりは私たちにぜひご相談ください。

次に、もしこれから新築やリフォームしようと考えておられるなら、ぜひこの取り組みに

沿った住まいを造ってほしいのです。どういう住まいにするかということが、

家庭のエネルギー消費や電力消費にとても大きな影響を与えるからです。


日本に住むみんなで家庭で使っているエネルギーを半分にしよう!






詳しくは、1985アクション をご覧ください。


自宅の省エネを知るには、1985アクションナビ をご覧ください。

  

Posted by 明石の日置建設  at 19:21Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年12月22日

地域アドバイザー拠点制度に登録

1985地域アドバイザー拠点制度とは、各地域で、気候、風土、ライフスタイルに

合わせた的確な省エネルギーアドバイスを行い、生活者がより豊かに、快適に

家庭生活を送れるよう支援できる法人・団体を 

一般法人Forward to 1985 energy lifeが認定する物です。

各拠点は支援・アドバイスを通して最終的には2030年頃までに家庭のエネルギー

消費量と電力消費量を現在の半分にすること(1985年頃の状況に近づけること)を

目標とし、当法人では、スキルアップセミナー等を通して継続的な情報提供、

地域内でのイベントの共有や認知度向上のためのサポートを行っていきます。


☆ 「Forward to 1985 Energy life」と言う取り組みとは?


この取り組みは、豊かで快適な暮らしができる、

省エネルギー社会の無理のない創出を目指し、

いろいろな技術や工夫を活かして家庭でのエネルギー消費量と

電力消費量を通常に家の1/2以下にしようとするものです。

この取り組みは全国的に展開しようと住宅建築や住宅の暮らし方について

調査研究、提案、アドバイスしている、住まいと環境社の野池政宏さんが提唱し

スタートしました。


☆ なぜ弊社がこの取り組みを行うのか?


家づくりに関わるものとして、福島原発事故で明らかになったわが国のエネルギー

問題を解決するために、家庭での省エネを進めていくことが私たちの大きな

役割であると改めて気が付いたからです。

そして、私たちがこれまで進めてきた「高性能住宅とパッシブデザイン」が

この運動の重要な位置を占めることから、明石を中心とした温暖な地域で

パッシブデザインを広げ、化石燃料や電力消費を減らしながら快適に暮らせる

住まいを提供していきたいと考えたからです。


☆ パッシブデザインとは?


太陽の光や熱、風といった自然の恵みを上手に採り入れることで、エアコン

などの機器をなるべく使わず快適に暮らすことを目指した設計のあり方です。


☆ なぜ1985年なの?


1985年頃のエネルギー消費のあり方に戻れば、原発に頼らず、地球温暖化を

食い止める大きな前進になるからです。でも、暮らしのすべてを1985年頃に

戻そうという意味ではありません。

昔の暮らしの知恵に学びつつ、パッシブデザインを取り入れ、省エネ化が進んだ

設備や家電を導入することで、楽しく、快適に1985年頃のエネルギー消費の

あり方にするという取り組みです。


☆ 皆様とどういう関わりがあるの?

 長くなりましたので次回に続く・・・・・!


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:28Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年12月21日

無垢板貼りで大きく模様替え

リフォーム工事中で、

壁にウッドワンの無垢板を貼ることで、大きく変わります。




クロス張りで、施工前。



キッチンの位置を変え、壁に無垢板貼りで暖かみがでました。




2階に間仕切壁を新設下地中




間仕切り壁と大きなガラス、無垢板貼りで大きく模様替え中!  

Posted by 明石の日置建設  at 01:11Comments(0)その他工事の施工例

2014年12月20日

古宮の家、気密測定

「HKハウス古宮の家」の気密測定を行いました。

弊社では全棟に気密測定をさせていただいています。その結果は、



C値が0.50㎠/㎡でした。

「C値」とは、

総隙間面積を建物の延べ床面積で割った数値です。

すなわち、建物全体の隙間がどれくらいあるかを測定した結果の値です。


次世代省エネ基準で、この地域は5.00㎠/㎡以下が基準となっています。

この数値が低いほど風や温度差による影響が少なく熱の損失を抑えます。

弊社では、0.70㎠/㎡以下を目標とし、

数値が悪い場合は、大工さんと

構造段階ですので隙間を見つけ、目標数値が出るまで徹底して処理します。

ですので、大工さんもきっちりとした仕事をしていただけます。


現場状況。




2階の天井は梁現し仕上げ




2階の床はクリの無垢板貼り




1階もクリの無垢板貼りで、整理整頓のため、仮説棚を設け作業中。




長い木材は柱に受け材を取り付けて上にあげることで、

足元をすっきりと整理しています。


現場美化にもしっかりと取り組んでいきます。


「HKハウス古宮の家」構造現場見学会と

快適性・利便性・耐震性を考慮した設計セミナーを開催します。


日時:1月10日(土) 構造見学会 13:30~15:30予定 

構造説明は14:00~14:30 設計セミナーは14:30~15:00

場所:「HKハウス古宮の家」(加古郡播磨町古宮)

内容:〈構造見学会〉
    長期優良住宅「ひょうご新民家21」
     「長期優良住宅 耐震等級3」住まいの構造を見て・触って体感してください。

   〈設計セミナー〉
    ~快適性と利便性、耐震性を考慮した設計セミナー~

   1.風や光、太陽を考慮しながら風通しがよく明るく快適な空間とは?
   2.家事動線や収納の配置で利便性がアップする間取りとは?
   3.耐震性を考慮した間取りや耐震補強と設計のポイントとは?
   4.空気環境を考慮した住宅とは?
   5.構造見学会(建て方の様子を見学、構造躯体の説明)


詳しくは、ホームページをご覧ください。







  

Posted by 明石の日置建設  at 23:28Comments(0)HKハウス古宮の家

2014年12月18日

HKハウス中津の家 家事ラク

「HKハウス中津の家」が 雑誌 「SUUMO注文住宅 兵庫で建てる 」

に掲載のため、リクルートの方と取材をさせていただきました、その2。

奥様お気に入りの家事ラク設計をご紹介




玄関はバイクやバギーも置ける広々スペースと下駄箱奥にもさらに収納。




リビング脇にはオリジナル手洗いとトイレ




取材の様子を撮影しましたが、リビングと手洗いの位置はこんな感じです。

階段下には掃除機等収納できるスペースを設け、その奥にはピアノ置きスペースと

収納を兼ねた3畳ほどの奥様専用スペースを設けました。




キッチン奥にはパントリースペースを設け、勝手口に出れるようになっている。




2階に浴室、洗面脱衣スペースとクロークを設け、そのままバルコニーに出て、

洗濯物が干せるようになっているので、取り入れて収納もラクラク。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:58Comments(0)HKハウス中津の家

2014年12月16日

HKハウス中津の家 笑顔で取材

「HKハウス中津の家」が 雑誌 「SUUMO注文住宅 兵庫で建てる 」

に掲載のため、リクルートの方と取材をさせていただきました。

12/14で寒い日でしたが、室内はどこも暖かく快適でした。




暖かいリビングで子どもに本の読み聞かせ、メイン写真となる予定です。




リビングにはこの時期やはりクリスマスツリーを設置していますが、

撮影の際は発売日等の関係もあり季節がわかるものは写さないようにしています。




ご家族がウッドデッキでほのぼのとした様子をカメラマンが撮影。




撮影を終えてかわいいせいなちゃんの笑顔をいただきました。




外観写真です。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:28Comments(0)HKハウス中津の家

2014年12月15日

柳井の住吉神社で地鎮祭

金ヶ崎柳井の住吉神社境内で、物置新設と排水の工事を

させていただくため、地鎮祭を行われ同席しました。




柳井地域の役員さん方々が多数参加されての地鎮祭。




このあと境内の大きな木を2本切るため、

しっかりとお祓いもしていただきました。




  

Posted by 明石の日置建設  at 00:43Comments(0)その他工事の施工例

2014年12月14日

上ノ丸の家、着工式

先日、事務所で「HKハウス上ノ丸の家」の着工式をしました。





大工さんを筆頭にメインの業者さんに参加していただき、

最初にお客様とのここまで来られた経緯を私から話をして、

各業者さんから自己紹介と担当仕事、その仕事に対する

思いを語っていただき、設計、工務担当者から設計・工事の

ポイントを話をしました。

最後にお施主様から一言ずついただき、

弊社スタッフ一同と協力業者一同の宣誓文を読んで渡しました。






記念写真も撮影し、この写真を現場にも掲載し、お施主様と現場でも

コミュニケーションをとっていただけるよう考えています。





お子さまたちの満面の笑顔をいただきました。





西面が道路で下屋を設け、カーポートも兼ねた屋根のプラン模型です。





第1種住居専用地域のため、北側斜線が厳しいので、階高を低くしました。
  

Posted by 明石の日置建設  at 23:30Comments(0)HKハウス上ノ丸の家

2014年12月11日

自分にあった資金計画セミナー

第2回 「家づくり住まい講座2014冬」を今週末開催します。

日時:12月13日(土)13:30~15:00

    わかりやすい土地探しセミナー  13:30~14:15 

   自分にあった資金計画セミナー  14:15~15:00

場所:日置建設㈱ 2Fエコルーム


「自分にあった資金計画セミナー」の内容:

  ・建築工事費と総額はいくらかかるのか?

  ・建築工事費とはどこまで含まれているのか?

  ・諸費用とはどんな費用が必要なのか?

  ・引越ししてからかかる税金もあり、どれくらいいるのか?

  ・坪単価と言ってもさまざまで、会社によって違いは?

  ・設計費の目安はいくらなのか?

  ・住宅資金の基本的な考え方(金利、返済金額、自己資金)

  ・自己資金の裏ワザ

  ・ローンの種類と金利についての説明

  ・住宅ローン返済の裏ワザ

  ・お金の支払いスケジュールの一般的な流れを紹介


 ・ 銀行では教えてくれない、弊社のお客様がほとんど採用されている

   「低金利のお勧めの住宅ローンの組み合わせ」のご紹介

   (兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度「35年間固定金利」と

   近畿ろうきん「変動金利0.775%」)のうまい組み合わせ方をご紹介します。

   近畿ろうきんでも35年間固定金利の県産木融資が可能になりました。)

 その後、個別に資金計画や住宅ローンに関するご相談もさせていただきます。

 自分にあった資金計画を考えるのにシミュレーションもその場でおこなえます。

   
セミナーのご予約はメールでも受け付けております。

  
 詳しくはこちらをご覧ください。
  

Posted by 明石の日置建設  at 22:02Comments(0)イベント関係

2014年12月10日

わかりやすい土地探しセミナー

第2回 「家づくり住まい講座2014冬」を今週末開催します。

日時:12月13日(土)13:30~15:00

    わかりやすい土地探しセミナー  13:30~14:15 

   自分にあった資金計画セミナー  14:15~15:00

場所:日置建設㈱ 2Fエコルーム


「わかりやすい土地探しセミナー」の内容:  

まず、「土地探しの前に」行う大切なことを説明します。

  ・何から始めればいい土地にめぐり合うのか?

  ・自分がいくらまでの土地が買えるのか?

  ・誰に依頼すればいいのか?     ・・・・・


次に「気に入った土地が見つかったら」確認することをチェックポイントごとに解説。

  ・現地に行くまでに行うこと

  ・現地で確認することを箇条書きにてわかりやすく説明

  ・一生住む土地、入居してから後悔しないために    ・・・・・


また、「不動産流通の仕組みや建築条件付の土地の条件をはずす方法」、


聞いて得する、「土地をできるだけ安く手に入れる価格交渉の方法」もご紹介。


「土地の契約前に確認すること」こちらもチェックポイントごとに解説。


最後に、高価な土地購入の判断基準をご紹介し、

上手な土地の探し方を学んでいただきます。


お施主様の実例を交えてわかりやすく解説もおこないます。


   
セミナーのご予約はメールでも受け付けております。


  詳しくはこちらをご覧ください。

  

Posted by 明石の日置建設  at 22:39Comments(0)イベント関係

2014年12月09日

西島Ⅱの家、かわいいグッズ

「HKハウス西島Ⅱの家」、リクルートの「注文住宅 兵庫で家を建てる2014」に

掲載のため、 取材させていただきました。

その際、かわいいグッズがきれいに装飾されていました。









ほんの一部ですが紹介させていただきました。




洗面スペースもきれいに装飾



古材丸太のある階段吹き抜け




2階寝室奥の南面にあるご主人の書斎スペース

  

Posted by 明石の日置建設  at 22:49Comments(0)HKハウス西島Ⅱの家

2014年12月07日

西島Ⅱの家、真っ白の漆喰塗り壁の家

「HKハウス西島Ⅱの家」がお引き渡しをしてから7か月ほどになります。

今日、リクルートの「注文住宅 兵庫で家を建てる2014」に掲載のため、

午後から 取材させていただきました。




南面から撮影した外観で、外壁は「カルクウォール」漆喰塗りの外装です。

屋根は洋風瓦葺に太陽光発電システム搭載し、木製デッキフェンスを

ウォールナット色で塗り仕上げました。



植栽は自分たちで植えられ、きれいにされています。




和室とつながるLDKにご家族も撮影に入っていただき、こちらがメイン写真になります。




また、リビングからつながるウッドデッキを表現するためご家族に参加していただきました。




ちょうど素敵なクリスマスツリーを飾っていただいていたので撮影しました。

しかし、発売が1月下旬のため、季節感がわかるものは雑誌掲載はできないのが残念でした。  

Posted by 明石の日置建設  at 23:39Comments(0)HKハウス西島Ⅱの家