2018年09月30日
暮らしのバスツアーで3邸訪問!大好評でした!
一昨日、名前を新たに 「暮らしのバスツアー」と題して、
弊社で引き渡しをさせていただいたお宅を3邸1時間ずつ訪問して、
直接住まい手さんにお話を聞き、暮らしぶりを拝見しいていただく
バスツアーを開催しました。

レンタカーのバスを借りて、私が運転手兼案内人として対応!

1邸目は、「HKハウス住吉Ⅲの家」
ロフトにも上がったり、家事動線を体感していただきました。

2邸目は、「HKハウス西二見Ⅱの家」
暮らしてからの収納の方法を実例を交えて教えていただきました。

3邸目は「HKハウス中尾の家」
暮らしぶりの変化の様子を体感していただきました。
以前はソファーとTVを1階に置いていましたが、2階のフリースペースに
持っていくことで、家族の対話や読書をする時間が増えたそうです。
当日は、暑くなかったのが残念でしたが、各お宅で特徴の説明をし、
お施主様にも暮らしぶり等について話をしていただき、
香りと肌触りの体感もしっかりしていただきました。

会社に戻ってきて、お茶とお菓子をお出しして、参加者全員の方に
当日のツアーの感想や気に入った部分や今後の家づくりの参考箇所を
お聞きして、最後にアンケートを書いていただきました。
次は寒い時期の1月か2月に開催します。おたのしみに!
弊社で引き渡しをさせていただいたお宅を3邸1時間ずつ訪問して、
直接住まい手さんにお話を聞き、暮らしぶりを拝見しいていただく
バスツアーを開催しました。

レンタカーのバスを借りて、私が運転手兼案内人として対応!

1邸目は、「HKハウス住吉Ⅲの家」
ロフトにも上がったり、家事動線を体感していただきました。

2邸目は、「HKハウス西二見Ⅱの家」
暮らしてからの収納の方法を実例を交えて教えていただきました。

3邸目は「HKハウス中尾の家」
暮らしぶりの変化の様子を体感していただきました。
以前はソファーとTVを1階に置いていましたが、2階のフリースペースに
持っていくことで、家族の対話や読書をする時間が増えたそうです。
当日は、暑くなかったのが残念でしたが、各お宅で特徴の説明をし、
お施主様にも暮らしぶり等について話をしていただき、
香りと肌触りの体感もしっかりしていただきました。

会社に戻ってきて、お茶とお菓子をお出しして、参加者全員の方に
当日のツアーの感想や気に入った部分や今後の家づくりの参考箇所を
お聞きして、最後にアンケートを書いていただきました。
次は寒い時期の1月か2月に開催します。おたのしみに!
2018年09月29日
WAKU+AKASHIが「輝翔」の掲載!
明石西高等学校の同窓会「輝翔会」が年1回発行している
同窓会報「輝翔No37」にWAKU+AKASHI(ワクタスアカシ)を
1ページで掲載していただきました。

「輝翔NO.37」 今年は輝翔会発足40周年になります。

「WAKU+AKASH」の紹介ページ
明石西高の同窓会の方へはこの広報誌がそろそろ届いていると思います。
輝翔会の方へ
お部屋の壁や家具に貼って、自分だけの空間づくりができる
マスキングテープ(Decolfa)をプレゼントします!
「輝翔会の広報誌を見ました○○回生の○○です」とスタッフに声掛け下さい。
同窓会報「輝翔No37」にWAKU+AKASHI(ワクタスアカシ)を
1ページで掲載していただきました。

「輝翔NO.37」 今年は輝翔会発足40周年になります。

「WAKU+AKASH」の紹介ページ
明石西高の同窓会の方へはこの広報誌がそろそろ届いていると思います。
輝翔会の方へ
お部屋の壁や家具に貼って、自分だけの空間づくりができる
マスキングテープ(Decolfa)をプレゼントします!
「輝翔会の広報誌を見ました○○回生の○○です」とスタッフに声掛け下さい。
2018年09月25日
HK協力会メンバー家族と日帰り懇親旅行!
先日、弊社スタッフと家族、HK協力会メンバーと家族で、
姫路沖の家島・男鹿島で地引網をしてからみんなで懇親を深めました。

大きな刺身に、海鮮と焼き肉のバーべーキュー

みんなで取った魚も、さばいて刺身にしていただきました

BBQの後は、波止場で子どもたちは魚釣り

最後にみんなで取った魚をビンゴ大会で順番にゲット!

大きな魚があたるかな?

帰りは酒酔いと船酔いしないよう風にあたりながら後部座敷で
姫路沖の家島・男鹿島で地引網をしてからみんなで懇親を深めました。

大きな刺身に、海鮮と焼き肉のバーべーキュー

みんなで取った魚も、さばいて刺身にしていただきました

BBQの後は、波止場で子どもたちは魚釣り

最後にみんなで取った魚をビンゴ大会で順番にゲット!

大きな魚があたるかな?

帰りは酒酔いと船酔いしないよう風にあたりながら後部座敷で
2018年09月24日
HK協力会のメンバー家族と地引網!
先日、弊社スタッフと家族、HK協力会メンバーと家族で、
姫路沖の家島・男鹿島の中村荘へ日帰り旅行へ行ってきました。

以前からHK協力会役員会で親睦会をするなら、「地引網」をしたい
という意見が出ていて今回実現しました。

妻鹿港から船で30分ほどで家島の男鹿島にある中村荘に到着。

室内で早速、地引網の要領をお聞きして着替えていざ砂浜へ

二手に分かれてみんなで力を合わせて網を引っ張っていきます

魚が逃げないように下の綱を先に引きながら上の綱も引っ張ります

大小たくさんの魚が入っています

子どもたちも一生懸命手で取ったり、網ですくったり

大きい魚は大人が捕まえても跳ね上がっていまします

大量のお魚で子供たちは大喜び
さらに報告は明日に続きます!
姫路沖の家島・男鹿島の中村荘へ日帰り旅行へ行ってきました。

以前からHK協力会役員会で親睦会をするなら、「地引網」をしたい
という意見が出ていて今回実現しました。

妻鹿港から船で30分ほどで家島の男鹿島にある中村荘に到着。

室内で早速、地引網の要領をお聞きして着替えていざ砂浜へ

二手に分かれてみんなで力を合わせて網を引っ張っていきます

魚が逃げないように下の綱を先に引きながら上の綱も引っ張ります

大小たくさんの魚が入っています

子どもたちも一生懸命手で取ったり、網ですくったり

大きい魚は大人が捕まえても跳ね上がっていまします

大量のお魚で子供たちは大喜び
さらに報告は明日に続きます!
2018年09月22日
暮らしのバスツアー
大好評の 自然素材のお宅訪問ツアー 決定!

本日、9/22の神戸新聞朝刊明石版の掲載内容
今回も、 すでにお住まいのお宅3邸を同時に
バスにて見学をしていただくツアーです。
日置建設の事務所に集合いただき、バスに乗り見学会会場へ、
各会場では、参加者の方に全体説明会をし、お施主様より暮らしぶりを
話していただいたあと、直接住み心地をお聞きいただけます。
日時:9月29日(土)13:00~17:00
場所:お宅訪問先・・・
1軒目は、

「HKハウス住吉Ⅲの家」

南西側にクロークを設け西日の暑さを避け、
南と北に大きな開口を設けることで風通しがいいので、
あまりエアコンも使わず快適に暮らされています。
2軒目は、

「HKハウス西二見Ⅱの家」

すっきりとした壁面収納で、片付けもばっちりのお宅です。
3軒目は、

「HKハウス中尾の家」

大きな吹き抜けにおしゃれなシーリングファン、
開放的な2階のフリースペースとウッドデッキ、
思わずソファーに座ってくつろぎたくなるようなお宅です。
詳しくは、こちら
予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。
現在4組13名の参加連絡をいただいていて、
残り、3組9程度ですので早めのご予約お願いします。
本日、9/22の神戸新聞朝刊明石版の掲載内容
今回も、 すでにお住まいのお宅3邸を同時に
バスにて見学をしていただくツアーです。
日置建設の事務所に集合いただき、バスに乗り見学会会場へ、
各会場では、参加者の方に全体説明会をし、お施主様より暮らしぶりを
話していただいたあと、直接住み心地をお聞きいただけます。
日時:9月29日(土)13:00~17:00
場所:お宅訪問先・・・
1軒目は、

「HKハウス住吉Ⅲの家」

南西側にクロークを設け西日の暑さを避け、
南と北に大きな開口を設けることで風通しがいいので、
あまりエアコンも使わず快適に暮らされています。
2軒目は、

「HKハウス西二見Ⅱの家」

すっきりとした壁面収納で、片付けもばっちりのお宅です。
3軒目は、

「HKハウス中尾の家」

大きな吹き抜けにおしゃれなシーリングファン、
開放的な2階のフリースペースとウッドデッキ、
思わずソファーに座ってくつろぎたくなるようなお宅です。
詳しくは、こちら
予約制で、定員になり次第、締め切りさせていただきます。
現在4組13名の参加連絡をいただいていて、
残り、3組9程度ですので早めのご予約お願いします。
2018年09月15日
大久保モデルハウス見学会イベント!
秋祭りイベント{家探しに出かけよう}が9/9~9/17まで開催!
大久保モデルハウス「POCHE」の見学会
と雑貨・DIYショップ「WAKU+AKASHI]で秋祭りイベント
「FREEQの家探しに出かけよう」を開催しています。

FREEQののぼりを建ててわかりやすくしています。

来場特典として、WAKU+のクーポン券とミニタオルプレゼント!

詳しくは、こちら

今回は、WAKU+AKASHIとの連携で、生活感が出るように
雑貨や小物を増やしましたので、お気軽にお越しください。

明日は、予約なしでも見学可能です。

子ども部屋には子どもの遊び道具もあります。

プライベートテラスの落着き感は是非現地にてご確認ください。

PS: Webでご予約いただいた方に塗り絵バックをプレゼント!
大久保モデルハウス「POCHE」の見学会
と雑貨・DIYショップ「WAKU+AKASHI]で秋祭りイベント
「FREEQの家探しに出かけよう」を開催しています。

FREEQののぼりを建ててわかりやすくしています。

来場特典として、WAKU+のクーポン券とミニタオルプレゼント!

詳しくは、こちら

今回は、WAKU+AKASHIとの連携で、生活感が出るように
雑貨や小物を増やしましたので、お気軽にお越しください。

明日は、予約なしでも見学可能です。

子ども部屋には子どもの遊び道具もあります。

プライベートテラスの落着き感は是非現地にてご確認ください。

PS: Webでご予約いただいた方に塗り絵バックをプレゼント!
2018年09月07日
秋祭りイベント{家探しに出かけよう}が9/9~開催!
台風20号と21号の影響で、修繕処理依頼が多く、
日々現場に出かけてスタッフと一緒に対応しています。
そんな中、9月9日から17日までの期間に
大久保モデルハウス「POCHE」と雑貨・DIYショップ「WAKU+AKASHI]で
秋祭りイベント「FREEQの家探しに出かけよう」を開始まします。

来場特典として、WAKU+のクーポン券とミニタオルプレゼント!
さらに、Webでご予約いただいた方に塗り絵バックをプレゼント!

詳しくは、こちら
日々現場に出かけてスタッフと一緒に対応しています。
そんな中、9月9日から17日までの期間に
大久保モデルハウス「POCHE」と雑貨・DIYショップ「WAKU+AKASHI]で
秋祭りイベント「FREEQの家探しに出かけよう」を開始まします。

来場特典として、WAKU+のクーポン券とミニタオルプレゼント!
さらに、Webでご予約いただいた方に塗り絵バックをプレゼント!

詳しくは、こちら
2018年09月01日
新築工事の仕様書の勉強会
弊社のHKハウス(新築工事)の標準手引書について
仕様変更しましたので、その説明会を
第三者機関であるネクストステージの方に
解説をしていただき、開催をしました。

大工さんを中心に関係業者さんに来ていただきました。

新築の大切な仕事の話なので、みんな真剣に勉強しました。

新築住宅の「木造住宅工事 標準仕様書の手引書」です。
2015年作成し、この度少し改正し、今後しっかりと手引書による
施工と現場管理を行っていくため、説明会をしました。
仕様変更しましたので、その説明会を
第三者機関であるネクストステージの方に
解説をしていただき、開催をしました。

大工さんを中心に関係業者さんに来ていただきました。

新築の大切な仕事の話なので、みんな真剣に勉強しました。

新築住宅の「木造住宅工事 標準仕様書の手引書」です。
2015年作成し、この度少し改正し、今後しっかりと手引書による
施工と現場管理を行っていくため、説明会をしました。