ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2015年05月31日

ひおきクラフトまるしぇ開催中

第5回ひおきクラフトまるしぇを天候に恵まれ、只今開催中です!

3日前まで雨の予報でしたが、急遽昨日晴れの予報に変わり、

晴天に恵まれ朝から多数の方に来場していただいています。




事務所前には飲食ブースも出展。



場内には40ほどのクラフターさんが出展中。



10時前からぞくぞくと人が集まり始めました。



弊社もTOTOさんと新築、リフォーム相談会を開催中です。

  

Posted by 明石の日置建設  at 10:43Comments(1)イベント関係

2015年05月29日

明日 「HKハウス北野Ⅱの家」完成見学会

「HKハウス北野Ⅱの家」完成見学会を開催 します。

 日時:5月30日(土)10:00~16:00 

 場所:加古川市野口町北野

  詳しくは、こちら





また、同時に

第四回 完成見学会と自然素材のお宅訪問ツアーも開催します。

今回は、建築家(スペースプロ一級建築士事務所)の岡田俊彦氏設計の

「HKハウス北野Ⅱの家」の完成見学会と同日のため、岡田氏が設計した

お宅にフォーカスを当てた2邸を選び、3邸の見学をしていただくツアーです。


日時:5月30日(土)13:00~17:00

場所:お宅訪問先・・・「HKハウス北野Ⅱの家」

              「HKハウス野口の家」

              東二見の「海のサマーハウス」


ミニバスでご案内致します。まだ、少し人数に余裕があります。


 詳しくは、こちらをご覧ください。




「HKハウス北野Ⅱの家」夕方には植栽の植込み作業が完了。




2階に広いLDKとウッドデッキ、子ども部屋だけの広々空間。

そのため、1階に水周り、寝室、洋室等の細かな部屋割りになっています。



1階の寝室からこんな風に植栽が見えます。




1階の洗面スペースです。


  明日のお越しをお待ちしています。
  

Posted by 明石の日置建設  at 23:50Comments(0)HKハウス北野Ⅱの家

2015年05月27日

第5回ひおきクラフトまるしぇ

「ひおきクラフトまるしぇ」と「TOTOリフォーム相談会」を開催します。

  日時:5月31日(日) 10:00~16:00

  場所:日置建設事務所と敷地内

作家さんが心をこめて作った作品がならぶハンドメイドマーケットと

クラフトを見て・さわって・感じて楽しめるハンドメイド体感イベントと

TOTOのリフォーム相談会を同時開催します。




写真は前回小雨が降る中、「第4回ひおきクラフトまるしぇ」を開催した様子です。




今回も

「ひおきクラフトまるしぇ」の出展者が40店と飲食ブース4店で、

ハンドメイド体感イベントのワークショップもこの度も開催します。

たくさんのブースが参加されますので、是非遊びにお越しください。




前回のリフォーム相談会はLIXILでしたが、今回はTOTOでおこないます。


詳しくは 明石の手作り市 クラフトまるしぇ  をご覧ください。

各出展者の作家さん、作品等も確認できます。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:47Comments(0)イベント関係

2015年05月25日

海のサマーハウスが見学可能

もう8年近くにもなりますが、

たくさんの方にご覧頂いた「海のサマーハウス」が、

お宅訪問ツアーで見学できます。




設計の特徴は、

1、建築家と建てる家!

  スペースプロ一級建築士事務所さんの設計・監理です。

2、木造門型フレーム構造!

  株式会社賢さんの木造門型ラーメン構造設計です。
  鉄骨造や鉄筋コンクリート造のような自由な間取りや大開口・大空間を、
   「木造門型フレーム」と在来工法の併用でコストを抑えながら、
  設計の幅広い提案が可能になりました。



3、自然の景観を最大限に!

  前が砂浜の海岸で、眺めは最高です。
  自然の景観を取り入れ、移り行く景色を風通しのいいウッドデッキで
   「ぼ〜」と眺めていると、時間の経過を忘れてしまうほどです。




 4、自然素材へのこだわり!

  壁・天井は塗り材「チャフウォール」(ホタテ貝殻の天然素材が原料)、
  床に「チーク材とナラ材」(無垢の床材)、ウッドデッキに「サイプレイス」
扉に杉材、南面のフルオープンサッシに木製扉(アフリカンチーク材)と
自然素材を使うことにより、室内環境が良くなりました。




― 家づくり 住まい講座 2015 春 -

第四回 完成見学会と自然素材のお宅訪問ツアー

今回は、建築家(スペースプロ一級建築士事務所)の岡田俊彦氏設計の

「HKハウス北野Ⅱの家」の完成見学会と同日のため、岡田氏が設計した

お宅にフォーカスを当てた2邸を選び、3邸の見学をしていただくツアーです。


日時:5月30日(土)13:00~17:00

場所:お宅訪問先・・・「HKハウス北野Ⅱの家」

              「HKハウス野口の家」

              東二見の「海のサマーハウス」


ミニバスでご案内致しますので、

先着順で22名様までとさせていただきます。

まだ、少し人数に余裕があります。


詳しくは、こちらをご覧ください。



  

Posted by 明石の日置建設  at 23:39Comments(0)イベント関係

2015年05月23日

北野Ⅱの家、内装工事完了

「HKハウス北野Ⅱの家」のコンセプトに

「2階リビングはメチャ広くていいでしょ~」と掲げました。

ー建築家と建てる家ー スペースプロ1級建築士事務所設計・監理





周囲に2階建ての住宅が建っている一般的な40坪程度の敷地の場合、

どうしても1階のリビングの陽あたりなどが悪くなってしまうことが問題でした。



そこで今回は2階にLDKを配置し、トイレも1階のみにして「壁」を減らし、

構造的には軽い金属屋根により無柱で開放感のある空間を計画しました。




また、テラスとの床材の連続感や、高さ約3mの天井、高い位置に配置した窓の

効果により、階段部分を合わせ約24畳のLDKがさらに広く見えます。

住宅の全面積は約97㎡=29坪ですが、岡田氏が目指している

「面積の数値を超える広さの実感」を代表する作品となりました。




居心地のいいリビング奥に子ども部屋を設けていて、キッチン横の小窓から

子どもの様子も伺えるようになっています。



「HKハウス北野Ⅱの家」完成見学会を開催 します。

 日時:5月30日(土)10:00~16:00 

 場所:加古川市野口町北野

 詳しくは、こちらをご覧ください。
  

Posted by 明石の日置建設  at 21:47Comments(0)HKハウス北野Ⅱの家

2015年05月22日

HK協力会研修会2015

日置建設の協力業者会(HK協力会)が主催する研修会を本日開催。

HK協力会員及び社員も含めて50名を超えるほどのメンバーで勉強会をしました。




HK協力会、日置電気工業所日置会長の挨拶から始まりました。

明石市産業交流センターでの研修会の様子




まず私から、「平成27年度の日置建設の方向性と実行計画、販促計画」

について話をしました。その後、



㈱NEXTSTAGE の木下篤氏に

「品質管理の問題とカギは全て現場にある」という演題で

全国の事例を基に施工の意味を考えることで品質向上につながる話を

わかりやすくしていただきました。


その後、居酒屋で懇親会をしました。
  

Posted by 明石の日置建設  at 23:47Comments(0)HKK会

2015年05月21日

里山住宅博in神戸

日本最初の「里山住宅博in神戸」の説明会に参加。

神戸市北区の開発団地のへた地を利用して

里山型のランドスケープを造り、

そこに工務店が期間限定のモデルハウスを建て、

共同で宣伝広告を行い、展示期間終了後売却。

工務店限定で、総合展示場とは違い、リスクはかなり低い。



こんな風景です。




60名以上の方が参加。




まだ、宅地造成の申請中で、造成が終わっていない。




30区画のモデルハウスに分譲地とし、乗用車や大型バスも駐車できる場所も確保。

詳しくはこちら


場所が少し遠いので、検討中です。



  

Posted by 明石の日置建設  at 23:58Comments(0)仕事に対しての取り組み

2015年05月20日

日本の木の家づくりサミット

弊社加盟団体のひとつである

「NPO法人環境共棲住宅 地球の会」の全国大会

「第7回日本の木の家づくりサミットinおおさか」が

新大阪ワシントンホテルプラザで開催され、

昨日、今日と2日間参加しました。




会場にはメンバー以外も含め300人以上の方が参加。

初日はジェフ・バーグランド氏の基調講演と

コアー建築工房の和のデザイン活かす工務店設計の報告があり、



その後、近畿ブロックメンバーによる懇親会をさせて頂きました。




2日目は横内敏人氏の和のすまい設計術や職人座談会、工務店座談会と

すぐに実行できそうな具体的なことも聞けて有意義なサミットでした。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:55Comments(0)仕事に対しての取り組み

2015年05月19日

自然素材のお宅訪問ツアー

自然素材のお宅訪問ツアー

― 家づくり 住まい講座 2015 春 -

第四回 完成見学会と自然素材のお宅訪問ツアー

今回は、建築家(スペースプロ一級建築士事務所)の岡田俊彦氏設計の

「HKハウス北野Ⅱの家」の完成見学会と同日のため、岡田氏が設計した

お宅にフォーカスを当てた2邸を選び、3邸の見学をしていただくツアーです。

日置建設の事務所に集合いただき、




まず最初に、完成見学会会場の「HKハウス北野Ⅱの家」をご覧いただき、



会場で、見学会のみ参加の方も含め全体説明会をします。




次に、現在お住まいの「HKハウス野口の家」をご覧いただき、



直接、お施主様とお話いただき、暮らしぶりをお聞きいただけます。




最後に、東二見の「サマーハウス」にご案内します。



岡田氏の真骨頂であるお宅、空間を大いに活かした設計手法の真髄の

お話を聞きながら、初夏の海の景色楽しんでいただけます。


日時:5月30日(土)13:00~17:00

場所:お宅訪問先・・・「HKハウス北野Ⅱの家」

              「HKハウス野口の家」

              東二見の「サマーハウス」


ミニバスでのご案内とさせていただきますので、

先着順で22名様までとさせていただきます。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:30Comments(0)イベント関係

2015年05月18日

「錦ヶ丘の家」上棟しました、その②

「HKハウス錦が丘の家」は交差点の角で交通量も多いため、

警備員を3人配置して、作業を行い無事上棟しました。




朝一番で準備は万全。




レッカーを据えて、10時には2階床合板貼りまで完了。




2階の床材を貼り、作業をしやすくして、2階の柱を取り込みました。




夕方には棟も上がり、屋根下地と屋根断熱もできました。




屋根断熱はアキレスQ1ボード張りで、通気胴縁取付け作業中。




工事完了後は壁の雨養生を行い、記念写真を撮影させていただきました。




上棟式を行い、大工さんと一緒に記念写真。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:00Comments(0)HKハウス錦が丘の家

2015年05月17日

「錦ヶ丘の家」上棟しました、その①

金曜日は雨の予報でしたが、朝から天候もよく

「HKハウス錦が丘の家」が無事上棟しました。




天候に恵まれ、 順調に進み、夕方には屋根断熱までできました。


上棟までの様子。




協力業者さんに参加していただき、着工式を事務所で行い、

工事に着手し、




しっかりとした基礎の配筋を行い、配筋検査合格後コンクリート打設、




養生して、 コンクリートの硬化後、型枠の撤去完了。




土台、合板等しっかりとホウ酸処理(ボロンdeガード工法)して、

1階の床張り、上棟に向けての材料の取り込み作業中。




外部の先行足場を組み、上棟に備えています。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:14Comments(0)HKハウス錦が丘の家

2015年05月16日

大久保で店舗付住宅の工事着手



「HKハウス大窪Ⅳの家」、北西部から見た完成模型で、1階が車庫付の店舗です。





先日、関係業者さんに来ていただき着工式を行いました。




その翌日(昨日)、大窪八幡さんの神主様に来ていただき地鎮祭をしました。




地鎮の儀で、鍬入れの瞬間です。




敷地いっぱいに建てます。工事は来週ぐらいから着手します。


  

Posted by 明石の日置建設  at 22:10Comments(0)HKハウス大窪Ⅳの家

2015年05月14日

経営者のための設計講座に参加

昨日、東京へ



富士山の雪もだいぶ減っていました。

rengoDMS 連合設計社市谷建築事務所に訪問し、

「経営者のための設計講座」を受講してきました。




設計の考え方も大きく変わろうとしていて、

作品から総合的な機能へと移りつつあり、

ナチュラルハウスから「招く」世界観へと移る必要性があると。




ターゲット別の戦略が必要で、ターゲット毎の商品整備も必要であると。

その後、

JBNの理事会に参加し、懇親会にも出てとんぼ返り。


  

Posted by 明石の日置建設  at 22:32Comments(0)仕事に対しての取り組み

2015年05月12日

上ノ丸の家、見学会と引渡し

長期優良住宅の「HKハウス上ノ丸の家」の完成見学会と建物引き渡しをしました。




何とか見学会までに外構の植栽が間に合いました。

ご近所の方も気にかけて頂いていて、




先日の完成見学会ではご近所さまも含め多数の方に参加していただけました。


そして、先日の日曜日に引渡し。




玄関前で引き渡しの記念のテープカット後、記念写真。




工事過程の写真を使用してムービーシアターを作成し、お客様にご覧いただきました。



担当ごとに思い思いの感謝の言葉を述べさせていただき、

お施主様よりお礼の言葉をいただき、社員一同幸せを感じる瞬間です。





立派な家が完成しました。


どうもありがとうございました。

今後とも末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
  

Posted by 明石の日置建設  at 21:45Comments(0)HKハウス上ノ丸の家

2015年05月11日

一般の方にわかりやすい設計セミナーを開催

第3回 「家づくり住まい講座2015春」

 日時:5月16日(土)10:00~11:30

 場所:日置建設㈱ 2Fエコルーム 


一級建築士の私が、一般の方にあまり知られていない住宅設計に関して

生活に密着した内容で、家づくりに役立つ設計手法をわかりやすくお話します。


「快適性と利便性、耐震性を考慮した設計セミナー」 

 1、風や光、太陽を考慮しながら風通しがよく明るく快適な空間とは?

    自然風利用の手法(直接的に・間接的に・屋根から風を取り入れる)
    明るさの確保(吹き抜けの効果、壁面の効果)
    太陽光のコントロール(日射遮熱と取り入れ方)


 2、家事動線や収納の配置で利便性がアップする間取りとは?

    洗濯編(洗う・干す・取り込む・収納するのがスムーズな間取り)
    料理編(料理・配膳・片付け・ゴミ出しまで効率の良い間取り)
    掃除・片付け編(LDKに収納を確保し、子供が片付けやすい工夫)


 3、耐震性を考慮した間取りや耐震補強と設計のポイントとは?

    地震国ニッポン (大地震が起こると家はどうなるのか?)
    大規模な地震ごとに建築基準法は大幅に改正
    大切な地盤について模型を見ながら解説
    耐震には壁の量とバランスが大切
    耐震補強にはどんな方法があるのか
    主要構造部を残した全体改修工事例
    耐震性を考慮したNK工法と許容応力度計算について


 4、空気環境を考慮した住宅とは?

    住宅をつくる上で有害化学物質とは
    マウスの生存率  コンクリート住宅と木造住宅の死亡年齢の差
    クロス貼りの箱と木の箱の違い
    壁材の調湿実験
    シラス材の消臭効果実験


詳しくは、 弊社ホームページ よりお申込みください。
  

Posted by 明石の日置建設  at 21:49Comments(0)イベント関係

2015年05月10日

菅の台の家、着工式

昨日、事務所で「HKハウス菅の台の家」の着工式をしました。






M様邸の工事に携わるメインの業者さんに参加していただき、

各業者さんから自己紹介と担当仕事、その仕事に対する思いを

語っていただき、設計、工務担当者から設計・工事のポイントを

話しました。

そして、

記念撮影をし、その写真を現場にも掲示してお施主様と現場で

コミュニケーションをとっていただけるよう考えています。





南東面が道路でよう壁を設けた道路面より正面から見たプラン模型です。




南面からはパラペット付の様子がわかる建物模型です。




現場は建物解体した状態で、1mほどの高低差があります。




先日、湊川神社の宮司さんと巫女さんに来ていただき、地鎮祭も終えて、

明日からよう壁工事に着手します。



  

Posted by 明石の日置建設  at 21:49Comments(0)HKハウス菅の台の家

2015年05月09日

上ノ丸の家、本日予約制で見学会

「HKハウス上ノ丸の家」予約制の完成見学会を開催 します。

 日時:5月9日(土)10:00~16:00 

 場所:明石市上ノ丸

詳しくは 弊社イベント情報 をご覧ください。




「HKハウス上ノ丸の家」夕方には植栽の植込み作業が完了。




コンクリート部分は将来ご主人が日曜大工でウッドデッキにされるとのこと。




裏庭の和室から見える植栽。




和室の障子を開けるとこんな風に植栽が見えます。




こちらの和室は小上がりになっていて、下部収納になっています。




玄関は黒いタイル張り、奥はシューズクロークになっています。


お越しをお待ちしています。

  

Posted by 明石の日置建設  at 00:01Comments(0)HKハウス上ノ丸の家

2015年05月08日

上ノ丸の家、外構工事の植込み作業中

「HKハウス上ノ丸の家」植栽植込み作業中。



高さを抑えたコンパクトでヒューマンスケールなお家

一級建築士のご主人と自宅を持つのが夢だった奥様がたくさんの

こだわりと思いを出し合ってできたお宅です。

プランのこだわりを優先し、あまり広くないながらも構造計算をしっかりと行い、

安全を確保しました。建物の高さを抑えたのは低く構えた外観や低い天井

高さで安心感を得たいという理由でした。この辺りのスケール感は写真では

なかなか分かりにくいので、ぜひこの機会にご体験ください。

奥様のこだわりや高さ感覚をぜひ現地でお確かめ下さい。




樹木で家の感じが大きく変わりました。



正面のシンボルツリーはアオダモです。



「HKハウス上ノ丸の家」完成見学会を開催します。

 日時:5月9日(土)10:00~16:00 

 場所:明石市上ノ丸

詳しくは 弊社イベント情報 をご覧ください。
  

Posted by 明石の日置建設  at 12:22Comments(0)HKハウス上ノ丸の家

2015年05月07日

上ノ丸の家、完成見学会を1日だけ開催

「HKハウス上ノ丸の家」の内部も仕上がり、器具付け、最終段階になりました。




桧の無垢の床、床の塗装前の状態です。




開放感のある上部が吹き抜けのLDK、TV台を造り付けで作成しました。




キッチン前の収納棚にはたくさんものが収納できます。




キッチン脇にワークコーナーを設けて、奥様の作業や子どもの勉強場にも。




キッチン奥はパントリー、勝手口になっていて使いやすい。



明日、外部では外構作業で樹木を植えます。


「HKハウス上ノ丸の家」完成見学会を開催 します。

 日時:5月9日(土)10:00~16:00 

 場所:明石市上ノ丸

詳しくは  弊社イベント情報 をご覧ください。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:25Comments(0)HKハウス上ノ丸の家

2015年05月06日

長期優良住宅に新たな補助金

昨年度まであった中小工務店向けで長期優良住宅や

国産材使用木材に対しての最大120万円までの補助金事業が、

新たに名前を変えて、さらに、ゼロ・エネルギー住宅に対しても

165万円の補助金が出る事業、

「平成27年度 地域型住宅グリーン化事業」 のグループ募集の開始!
.

弊社では3つのグループに参加していて、グループでの採択が決定次第、

お客様に提示の上、ご利用いただきます。

詳しくは、下記内容もしくは、こちらをご覧ください。

 
1.事業の趣旨
本事業は、地域における木造住宅の生産体制を強化し、環境負荷の低減を図るため、
流通事業者、建築士、中小工務店等が連携して取り組む木造の長期優良住宅、
ゼロ・エネルギー住宅及び認定低炭素住宅並びに認定低炭素建築物等の一定の
良質な建築物(非住宅)の建設に対して補助するものです。

2.事業の流れ
(1) 本事業に取り組もうとする、流通事業者、建築士、中小工務店等からなる
グループによる、「『地域型住宅』生産の基本方針」及び「『地域型住宅』生産の
共通ルール」等に関する提案を募集します。

(2) 優れた提案に対し、これら提案内容に基づく活動を行うことを要件として
国土交通省が提案を採択します。採択されたグループに対しては、適用申請書に
記載された内容を考慮し、予算の範囲内で補助対象戸数の割り当てを行います。

(3)採択されたグループに所属する中小工務店によって供給される、木造の
長期優良住宅、ゼロ・エネルギー住宅及び認定低炭素住宅並びに認定低炭素
建築物等の一定の良質な建築物(非住宅)の整備に対して支援します。

3.グループの要件
(1)構成員
1)から5)の業種についてはそれぞれ1事業者以上、6)の業種については
5事業者以上から構成する必要があります。
ただし、高度省エネ型のみ取り組む場合は6)の業種5事業者以上、
2)~5)の業種から1事業者以上、1)又は7)のいずれかから1事業者以上とします。
1)原木供給 2)製材・集成材製造・合板製造 3)建材流通(木材を扱わない事業者を除く)
4)プレカット加工 5)設計 6)施工 7)省エネルギー設備等の流通

※ 6)施工事業者の要件
 原則として元請の年間新築住宅供給戸数が50戸程度未満の住宅生産者

 
(2)グループごとの共通ルール等の設定
 全てのグループが地域材の活用に関する共通ルールを定める必要があります。
 また、特徴ある地域型住宅の目標や、効率的な住宅生産体制の整備、
 住宅メンテナンス体制の整備、グループの技術力向上、地域の産業・ 
 住文化・景観等への寄与等に関する取組について任意に共通ルール
 または目標として定め、提案していただきます。

4.補助対象となる木造住宅・建築物
  本事業は、上記の連携体制(グループ)の構成により、次の4種類の
  木像住宅・建築物を整備する取組に対し、支援します。なお応募する
  タイプによって、補助の要件、補助金額や補助対象経費などが異なります。
   [1] 長寿命型(長期優良住宅:木造、新築)
   [2] 高度省エネ型(認定低炭素住宅:木造、新築)
   [3] 高度省エネ型(ゼロ・エネルギー住宅:木造、新築および改修)
   [4] 優良建築物型(認定低炭素建築物等一定の良質な建築物:木造、新築)
  なお、[1]、[2]、[4]についてはグループに対する採択通知発出日以降に着工する。
  ただし[3] 高度省エネ型については、交付決定日以降に着工する。

5.補助金の額
 補助金の上限の額は以下の通りです。
   [1] 長寿命型(長期優良住宅):100万円/戸
   [2] 高度省エネ型(認定低炭素住宅):100万円/戸
   [3] 高度省エネ型(ゼロ・エネルギー住宅):165万円/戸
   [4] 優良建築物型(一定の良質な建築物):1㎡につき1万円を上限
 ※[1]~[4]のいずれも補助対象となる経費の1割以内の額とします。
   [4]は1事業者当たり1,000万円(1,000㎡分)を上限とします。
 ※[1]~[3]については主要構造材(柱・梁・桁・土台)の過半に
   「地域材」を使用する場合、20万円を上限に予算の範囲内で加算します。

6.グループ募集の受付期間等
  第1期間:平成27年5月1日(金)から平成27年5月25日(月)(必着)
  第2期間:平成27年5月26日(火)から平成27年6月8日(月)(必着)
 
(採択通知発出日の予定)
  第1回採択(第1期間受付グループ):6月中旬
  第2回採択(第2期間受付グループ):7月上旬
 ※上記の採択は、[1]、[2]、[4]の採択であり、[3]ゼロ・エネルギー住宅の採択は、
  7月中旬を目途に別途採択することを予定しています。
    

Posted by 明石の日置建設  at 23:10Comments(0)仕事に対しての取り組み