ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2023年01月17日

明石ケーブルTVで「うちの花マルさん」 放映中

昨日より1週間 明石ケーブルTVにおいて

「ダダダダッ!うちの花マルさん WAKU+AKASHI編」が放映中。



クマガイ タツロウさん と 余田幸子さんが番組の取材で

「冬のほっこりさん」というテーマで、WAKU+AKASHIに来店!



お店の中をいろいろ見ていただいて、



私も番組にクマちゃんと掛け合いで登場しました。



最後に暖炉の前でクマちゃんがうっとりと歌を披露。





人はそれぞれの人生の主役である。

当番組では花マルなあなたにスポットライトを当て、

今週の花マルさんに認定し、わーいと両手をあげたくなるような

少し特別な1週間を過ごしてもらうのであーる。

取材の様子は1/16~1週間放映中です。


https://81.gigafile.nu/0125-j17fd255bfa6b6b7329209662d711abce

こちらに放映中の「花マルさん冬ほっこり編」のデータをアップしております。

少し時間はかかりますが、 ダウンロードしてご覧いただけます。



  

Posted by 明石の日置建設  at 23:00Comments(0)WAKU+AKASHI

2022年12月28日

「うちの花マルさん」でクマちゃん来店!

明石ケーブルTVの「ダダダダッ!うちの花マルさん」という

番組の取材で、クマガイ タツロウさん と 余田 幸子さんが

「冬のほっこりさん」というテーマで、WAKU+AKASHIに来店!



暖炉のある雑貨、DIY店にて取材の様子。



人はそれぞれの人生の主役である。

当番組では花マルなあなたにスポットライトを当て、

今週の花マルさんに認定し、わーいと両手をあげたくなるような

少し特別な1週間を過ごしてもらうのであーる。

取材の様子は1/16~1週間放映予定です。



クマガイ タツロウさんと余田 幸子さんもお店でご購入。



帰りに記念写真を撮らせていただきました。



  

Posted by 明石の日置建設  at 19:31Comments(0)WAKU+AKASHI

2022年11月13日

WAKU+で端材フェア好評!

11/12~11/14の3日間「端材フェア」をWAKU+店舗前で開催。



朝の開店からたくさんの人が来場。



格安のため、いろいろ見繕いながら購入。



今回珍しい材で、くすのきの耳付き材です。



外壁材で、羽目板材のその端材等たくさん展示。

長さ揃えの寸法カットも受け付けいてます。

明日は雨の予想ですが、予定通り開催します。

  

Posted by 明石の日置建設  at 00:05Comments(0)イベント関係WAKU+AKASHI

2022年11月08日

明石ケーブルTVでWAKU+紹介を放映中!

明石ケーブルTVの「ケーブルNEWSあかし」という番組の

最後にPick UP!情報として、先日取材していただいた



WAKU+AKASHIの取組みや、おすすめ商品、

11/12~11/14に開催の端材フェアの内容を只今放映中。


  

Posted by 明石の日置建設  at 00:30Comments(0)WAKU+AKASHI

2022年10月30日

11/12~WAKU+AKASHIで端材フェア

明石ケーブルTVの方に来ていただき、

11月12日から始まる「端材フェア」について取材。



店内の特徴的な商品紹介を行いながら、動画撮影。



11/12~14の期間、端材フェアを開催。

購入いただいた端材を使ってDIYでオリジナルの木工品作成可能。



店内のDIY商品としてアイアンや塗料等を動画撮影。


再来週には、明石ケーブルTVで取材の様子が放映されます。  

Posted by 明石の日置建設  at 22:01Comments(0)WAKU+AKASHI

2022年08月03日

WAKU+でキッズ向けのイベント開催

WAKU+AKASHIで、8/2から8/7まで

キッズ向けのイベントとして、



ネームプレートづくりを開催中です。



ステンシルを作成し、パインの無垢の板材に塗装。

飾りでお好きなモザイクタイルを張って、紐を付けると、

オリジナルのネームプレートが完成。


玄関扉に吊るすのもよし、子ども部屋の扉に飾るのもよし、

どこに飾るかにより、文字も変わります。

詳しくは  こちら

小さなお子様も参加できるネームプレートつくり

自分のお部屋のドアに飾ったりトイレやワーク中のお知らせにしたり

お子様向けですが 大人の方もこだわりのプレートをお作りください!!


*開催期間: 8/2(火)・3(水)・5(金)・6(土)・7(日)

*開催時間:10:30~16:00 予約はいりません・先着順

*体験料金:¥300 タイルは別途販売¥100~

*所要時間:約30分

*内容:塗装・ステンシルなど
  

Posted by 明石の日置建設  at 20:08Comments(0)WAKU+AKASHI

2022年07月24日

WAKU+で端材フェア

7/23からWAKU+AKASHIで端材フェアを開催しています。



今回は端材で工具を使ってDIYを楽しんでいただいています。



夏休みで、親子で楽しみながら、木工作業(DIY)。



明日7/25まで開催中ですので、よればお越しください。




  

Posted by 明石の日置建設  at 22:02Comments(0)WAKU+AKASHI

2022年04月24日

WAKU+で4/29~端材フェア開催



4月29日(金)~5月1日(日)のゴールデンウィーク連休の前半に、

WAKU+AKASHIの前で建築端材のフェンスを開催します。



今回は、建築端材でも長さを統一した棚板や羽目板の材木や

すでに塗装を施したエクステリアでも使用できる端材などや



先日、丹波市の木栄さんで調達してきた杉丸太の原木の端材や

丸みのある羽目板の端材も用意しています。

是非、端材を使ってゴールデンウィークはDIYに

チャレンジしてみてください。



  

Posted by 明石の日置建設  at 10:07Comments(0)WAKU+AKASHI

2022年03月15日

今週末「火のある暮らし体験会」のイベント開催

WAKU+AKASHIでスウェーデントーチ・薪・端材の販売や

薪割り、丸太切り、薪ストーブで焼き芋体験等のイベントを開催。



日時は、3月19日(土)・20日(日)

     10:30~17:00

場所はWAKU+AKASHI店舗前駐車場




端材を加工したスウェーデントーチ販売。



杉の丸太も販売。直径35cmほど、高さ40cmで椅子にはぴったりサイズ。



建築端材ですが、薪の販売を行います。

建築端材の材種は杉か松、桧ですが、薪ストーブの薪として使えます。

特に火付けの際、薄い床材を細かく斧で割いて使用すると

簡単に火が付きます。



WAKU+AKASHI内では薪ストーブの体感もできます。


詳しくは、こちら

薪割り体験は予約制となっておりますので、申し込みください。

更に、 Instagramインスタグラム  でも確認できます。  

Posted by 明石の日置建設  at 08:28Comments(0)WAKU+AKASHI

2022年02月10日

WAKU+でスウェーデントーチ販売・薪販売・端材の販


2月11日(土)・12日(日)の「火のある暮らし体験会」のイベントは

延期となりますが、WAKU+AKASHI店舗駐車場にて



スウェーデントーチ販売・薪販売・端材の販売などは行う予定ですので、

お時間にご都合がつきましたらぜひお越しください。



端材を加工したスウェーデントーチ販売。



杉の丸太も販売。直径35cmほど、高さ40cmで椅子にはぴったりサイズ。



建築端材ですが、薪の販売を行います。

建築端材の材種は杉か松、桧ですが、薪ストーブの薪として使えます。

特に火付けの際、薄い床材を細かく斧で割いて使用すると

簡単に火が付きます。



WAKU+AKASHI内では薪ストーブの体感もできます。

毎朝、私が薪ストーブの火付けをしていて、

最初は火付けに失敗して、不完全燃焼で店舗中が煙だらけになり、

苦労したこともありましたが、今ではだいぶん慣れました。


詳しくは、 こちら 

更に、 
Instagramインスタグラム 
 でも確認できます。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:55Comments(0)WAKU+AKASHI

2022年02月02日

WAKU+AKASHIの独自ECサイト立ち上げ

一昨日、WAKU+AKASHIの商品をネット販売するため、

独自ECサイト立ち上げました。

こちらです。

クラフトキットと題して「女性でもできるDIY商品」を揃えています。

その他、DIYのパーツやワックス&ペイントも販売。


更に、IKONIH (アイコ二―)とも業務提携していて、

子どもに喜ばれそうなひのきの無垢の木のおもちゃも販売中。

まだまだ商品は少ないですが、今後ももっと増やしていきます。
  

Posted by 明石の日置建設  at 09:00Comments(0)WAKU+AKASHI

2021年11月14日

端材フェア、大好評!

WAKU+AKASHIの店舗で、

11/12~11/15の期間で端材フェアを開催中。



途切れなく来客され、大好評で、



昨日もかなり無くなってため、補充しました。

今日と明日残り1日あり、タイルも端材や、無料の木の端材もあります。

  

Posted by 明石の日置建設  at 14:46Comments(0)WAKU+AKASHI

2021年11月05日

端材フェアを開催

11月5日の神戸新聞朝刊の明石欄で端材フェアの案内。



11月12日から11月15日の4日間開催します。

時間は平日は10:30~16:00
    休日は10:00~17:00

場所はWAKU+AKASHI の店舗前です。

詳しくは、こちら




無垢の木の板材や下地材の端材



棚板等のランバー材の端材



短い端材や薪ストーブの燃焼材の端材

  

Posted by 明石の日置建設  at 11:52Comments(0)WAKU+AKASHI

2021年07月08日

YENA☆新曲ビデオにWAKU+が登場

明石のご当地アイドルYENA☆ イエナが

7月7日夜7時の周年記念日に、YouTube動画で

新曲『LOVE WORLD』のミュージックビデオを公開!




たくさんの人に元気を届けたいという思いを込めて作りました☆

細部まで色んな演出が散りばめられていますので何度もお楽しみください♪



YENA☆イエナのメンバーがそれぞれ明石市内の店舗へ出向き、

お店の様子を紹介しながら歌い、最後はメンバー集合して歌い収めとなるような

構成で、プロモーションビデオを撮影、編集し、完成。

WAKU+AKASHIの店舗もPRしていただいています。

協力店、場所は以下の通りです。

Songwriting KAIHO MASAKI     Arrangement SHIMA YOHEY

【Special Thanks】octet.         Buns Meat Buns

魚の棚商店街      TTT       Himawari Resort     

FIESTA       Cafe Nachika

GREEN HILL HOTEL AKASHI    WAKU + AKASHI

明石公園 兵庫県園芸・公園協会    舞子公園

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:21Comments(0)WAKU+AKASHI

2021年06月01日

YENA☆がWAKU+へ

明石ケーブルTVのご当地アイドル「YENA☆」イエナの



ケイナちゃんが、WAKU+AKASHIの店舗へ来店!



新曲のプロモーションビデオを撮影のため来店。



YENA☆のメンバーがそれぞれ明石市内の店舗へ出向き、

お店の様子を紹介しながら歌い、最後はメンバー集合して歌い収めとなるような

構成で、プロモーションビデオを撮影、編集し、7月頃完成するそうです。

お店のPRもしていただけるそうです。




 メンバー紹介   YENA☆


  

Posted by 明石の日置建設  at 08:55Comments(0)WAKU+AKASHI

2021年05月18日

WAKU+店舗前





WAKU+店舗前の植栽の葉が付きはじめ、








シャクヤクの大きな花が綺麗に咲き始めました。




白いシャクヤクも咲き始めました。  

Posted by 明石の日置建設  at 13:44Comments(0)WAKU+AKASHI

2021年04月07日

WAKU+の植栽も葉が付き、芽が出は始めました。

WAKU+がオープンしてようやく落ち着きました。



3/19に移転オープンして、ばたばたしていましたが、

片付けをしながら次のイベント等の準備を進めています。



夕方になると建物と植栽をライトアップさせています。



足元の下草も芽を出し始め、



事務所前も花が咲き、葉が付き始めました。



中庭も植栽が育ち始めよくなりました。
  

Posted by 明石の日置建設  at 19:12Comments(0)事務所のリノベーションWAKU+AKASHI

2021年03月21日

WAKU+AKASHIオープンに明石ケーブルTVが取材

昨日、明石ケーブルTVが取材に来ていただきました。



WAKU+AKASHIのオープン前に事前撮影。



朝からいい天気で建物全景の外観撮影をしました。



左側がWAKU+AKASHIの玄関、右側が事務所の玄関です。



移転オープンをYouTubeに公開。

https://youtu.be/s_NnkeJRJBw

明日から明石ケーブルTVでこのコマーシャルが放映されます。




昨日は祭日のため、朝からたくさんの人がご来店していただき、

本日も雨の中、車でのご来店が多かったです。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:00Comments(0)事務所のリノベーションWAKU+AKASHI

2021年03月19日

WAKU+、本日移転オープン 

事務所のリノベーション工事も完成し、

本日、WAKU+AKASHIが移転しグランドオープンしました。



外構工事も完成し、看板も取付け完了しました。



店舗面積的にも大久保店とあまり変わりない大きさです。



店舗内のセッティングも完成し、無事オープン。



DIYコーナーも充実しました。



本日より3/21までオープンイベントを開催しています。






詳しくは、WAKU+AKASHIのHPをご覧ください。



  

Posted by 明石の日置建設  at 11:57Comments(0)事務所のリノベーションWAKU+AKASHI

2021年03月18日

WAKU+オープンに向けて準備中

事務所リノベーション工事で、外部照明が点きました。



WAKU+の内部がわかるように大きなガラス窓に変更し、

外部と内部の照明を取付け点灯しています。



WAKU+の店舗看板ライトと植栽。



日置建設看板照明と植栽。



建物全景照明と植栽。


店舗内では、大久保店舗からの荷物の移動を行い、



全ての荷物や商品を店内に取り込んで、棚の取付けや家具の制作、

展示作業と3月19日の10時からのオープンに向けて準備中です。
  

Posted by 明石の日置建設  at 07:51Comments(0)事務所のリノベーションWAKU+AKASHI