ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2013年12月31日

今年を振り返って

神戸新聞朝刊の明石欄で「今年の漢字2013」4名が紹介







私は今年1年を振り返って、3つの「志」としました。

1つめは、自己の「志」

  自分自身の志(心の持ち方、信念)を高く持つこと。

  1年間をとおして心を高めるために週に一つずつ計43項目の

  「日置建設フィロソフィー(哲学)」を作成し、実践してきした。

2つめは、他人の「志」

  相手のことを思う気持ち、厚意、愛情を注ぐこと。

  相手の立場に立って行動することを行動の原点とする。

  そして、「日置建設フィロソフィー」を社員と共に共有するため、

  毎週月曜日の朝礼で1項目ずつ発表し、その週の行動規範としました。

3つめは、目標への「志」

  中長期的目標、1年間の目標を指し示すことで、やるべきことが見えてくる。

  長期的に高い目標を掲げることで、1年後のあるべき姿が見えてくる。

  そのために、今何をするべきか、地道にコツコツと誰にも負けない努力をする。


そんな1年があっという間に過ぎ去ろうとしています。

皆さんにとってどんな1年でしたか。


私は今年1年たくさんの幸せを感じながら過ごさせていただきました。

幸せは自分の心の持ちようでどんどん大きくなっていくことを学び、

そんな幸せをもっともっとたくさんの人にお届けしたいと思います。


来年は仕事を通して、社員一同さらに志を高く持ち、利他の心で、

地域の方々、お客様のために精一杯頑張ってまいります。


今年1年、本当にありがとうございました。

    感謝!

  

Posted by 明石の日置建設  at 21:59Comments(0)仕事に対しての取り組み

2013年12月30日

福田の古民家、ビフォー&アフター

福田の古民家、大型リノベーション工事が完成しました。

工事改修前に、80年ほどの古民家のため、住宅診断と耐震診断を行い、

耐震補強を考慮しながら、ガレージ部分と水周り部分をリフォームしました。


建物の母屋に納戸スペースをガレージとして使っていましたが、

南東のいい場所のため、リビングにしました。





この納戸は、農機具を置いたり、農作業の準備や収穫の保管場所として

使っていたが、農地は減り農作業もあまりしなくなったので車庫として利用。






天井は勾配天井でロフトを設け、床はカエデカバを貼り、壁と天井はパイン材を

貼りました。古材の丸太張りを化粧として使いました。




トップライトは北面に2か所設け、奥の部屋でも明るい。

また、奥様が買ってこられたステンドグラスを5か所も付けました。



次に水周りですが、ダイニングキッチンは北側にあり暗かったが、

こちらもトップライトと勾配天井にすることで、明るく広々とした空間に変身。



システムキッチンはそのままで、床壁天井を全面やり替えました。




昼間でも必ず、照明を付けないと暗く、電気ブレーカーも継ぎ足しばかりで、

配線もばらばらでしたのできれいに整理し、配線し直しました。






水屋家具も大工さんオリジナルの造り付けで家具で、

上のつり戸棚は天井勾配で製作しました。




ダイニング横の続き間の和室は透明の格子引き戸にして、

空間を広く感じるようになりました。


他に浴室・洗面も改修しました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:47Comments(0)リノベーション工事

2013年12月27日

緑が丘で大型リフォーム完成

最近、大型リフォームの受注をたくさんいただくようになり、

その一つ「明石の緑が丘」の工事が完成しました。

改修工事前に、住宅診断をまず行い、床下、小屋裏等も含め点検し、

構造躯体がしっかりとしていたので、大型リフォーム工事にかかりました。




外装は塗装の吹き替え・玄関扉の取り替え、一部サッシの取り替えです。




玄関引き戸の取り換え後











内装は配置はほぼ変更せずに水周り(キッチン・浴室・洗面・トイレ)の全面改修

 LDKの床・壁・天井の張替え、2階洋室のクロスの張替え、和室壁の塗り替え。




トイレが1帖分では狭く、将来の介護のことも考えて
トイレの配置を少し変更して、広く明るくしました。











タカラのシステムキッチンと造り付け収納も新設しました。




タイル張りの在来浴室からタカラのユニットバスに変更。




             LDKの床も壁も天井も貼り替え、きれいになりました。


  

Posted by 明石の日置建設  at 22:18Comments(0)リノベーション工事

2013年12月24日

大窪Ⅲの家、床下暖房の測定結果

「HKハウス大窪Ⅲの家」12/22に、引き渡しをさせていただきました。



寒い中、玄関前でテープカットをして、記念撮影。

部屋に入ると暖かく、床下暖房エアコンのため、エアコンの嫌な温風もなく快適です。




1週間ほど3.6KWの床下エアコンを掛けっ放しのため、建物躯体が蓄熱体になり、

基礎・床面・壁面・天井面と温もってきて、輻射熱で非常に快適です。


そこで、室温測定してきました。

外気温は5度




1階床材(カエデカバ)の温度は19度。




1階小上がりの和室奥の室内温度も19度 湿度は38%




吹抜け上部の温度は18度




2階奥の子ども部屋の床材(杉)の温度は16.5ででした。


戸建の場合は、冬のことを考え、家全体の断熱をしっかりして、

家の外への熱損失を押さえ、一度温まめた建物躯体を維持することが大切です。

冬の暖房費が夏の冷房費よりもはるかに高いため、しっかりとした断熱が必要で、

建てるときにこのあたりをしっかりしておかないと、後で後悔してしまいます。

そして、自然エネルギー(太陽・風・樹木等)をうまく利用した建物の配置

レイアウトをすることで、電気代を抑えつつ快適に暮せます。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:54Comments(0)HKハウス大窪Ⅲの家

2013年12月20日

大窪Ⅲの家、大容量の床下収納

「HKハウス大窪Ⅲの家」が完成し、先日社内検査をしました。




小上がりの和室下に畳3帖分もある大容量の引き出し収納。




仕舞うと高さが40センチあり、椅子の高さと合せているので座りやすい。




障子を閉めると仕切りができ、右端には仏間を設けました。






社内検査には、マーべックス(24時間換気の会社)の本田社長にも来ていただき、

壁面や、床面、基礎下のコンクリート温度測定をしていただきました。




(床下エアコンの温度測定をし、いろいろなことがわかってきました。)


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:38Comments(0)HKハウス大窪Ⅲの家

2013年12月18日

「はりま住宅本」に野口の家が!

明後日、発売の「HKハウス野口の家」が“はりま住宅本”に掲載。




建築家とのコラボレーションで、本物の質の高い健康住宅に取り組む





はりま住宅本の表紙です。




ご主人様お気に入りのアングルがメイン写真となりました。




和室からLDKを撮影。




同じアングルからご夫婦にも撮影に参加していただきました。





2階の子ども部屋には1面パインの無垢板張りで、子どもさんも参加。




南東部からの外観で、壁はスーパーそとん壁W塗りです。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:07Comments(0)HKハウス野口の家

2013年12月17日

木材利用ポイント事業の延長

無垢材でリフォームで検討中の方には必見!


『木材利用ポイント事業の延長のお知らせ』

平成25年4月1日から平成26年9月30日までに

工事着手した木造住宅の新築・増築又は購入、内装・外装木質化工事

(スギ、ヒノキ、カラマツ等の対象木材を過半使用するものなど)

、木質ペレットストーブ・薪ストーブが対象です。


【発行ポイント数】(1ポイント=1円相当)

木造新築住宅1棟あたり:30万ポイント

内装・外木質化工事:30万ポイント(上限)

木材製品・木質ペレットストーブ・薪ストーブ:1製品あたり10万ポイント(上限)


詳細等は木材利用ポイントホームページhttp://mokuzai-points.jp/ をご確認ください

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:50Comments(0)仕事に対しての取り組み

2013年12月13日

大窪Ⅲの家、温度確認しました。

長期優良住宅「京阪神地域木造高耐震住宅」の「HKハウス大窪Ⅲの家」で

今日夕方、現地で温度確認してきました。

外気温7度、室温度は1階が20.5度、2階が21.5度でした。


今まで蓄熱暖房器を使用していましたが、省エネを考慮して、

今年から床下エアコン暖房に切り替えました。

床下に12帖用のエアコン(3.6KW)で暖房して、家丸ごとほんのりですが

31坪の家が温度むらのない状態になっています。


そこで気になるランニングコストですが、夜の23時~朝の7時まで

8時間フルパワーの30度設定で運転していても146円です。

ダイキン3.6KW(S36PTES) 最大消費1700 (1.7KW×8H×10.76円)

昼間は電気代が高いのと陽の暖かさがあるので、22度位でインバーター

運転になるよう使うとランニングコストも安くなり、省エネでエコです。

見学会当日、ランニングコストがわかる資料お渡しします。


夜中に床下に暖気を貯めておくと朝はほんのり暖かくて爽快な朝が迎えれます。

是非、体感してみませんか。


「HKハウス大窪Ⅲの家」建物完成見学会を開催します。


  日時:12月14日(土) 13:30~16:00 (予約制)
     
     12月15日(日) 10:00~12:00 (予約制)


  場所:明石市大久保町大窪

  予約のご連絡いただくと案内状と地図をお送りします。


  詳しくは、弊社イベント情報をご覧ください。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:46Comments(0)HKハウス大窪Ⅲの家

2013年12月12日

大窪Ⅲの家、床下暖房で暖かさ体感

今日、冬型の気圧配置となり寒くなりました、この寒さが何日か続くようで、

12月14日は今日以上に寒く、明石で最低気温2度、最高気温9度の予想です。

他のお宅との違がわかるのが、この寒い季節です。


外張り断熱でサーモスⅡHにして、次世代省エネ基準の断熱性能、

全熱交換型24時間換気システムを床下に設置し、

3.6kWのエアコン1台で床下に吹き込み暖房します。

まず床下を温め、暖気は上へ上がるので、リビング床のガラリから暖気を出し、

リビングの吹き抜けに暖気が上がっていき、家全体を暖房します。

床の無垢板が冷たくなく、暖かいというより、外は寒いのに室内は

寒くなく、家の温度むらがなく、床下に暖気を取り込むことで

エアコンの熱風を感じず、過乾燥も少なく快適です。


是非、この機会に体感してみませんか。




階段下のデッドスペースに3.6KWのエアコンを設置します。




小上がりの和室は天井高さ2100で少し低くなっています。




小上がりの下には引き出し収納を設けます。




天井までの障子で仕切れるようになっていて、普段は3枚引き戸が

1か所に引き込めるようにしていますので、開放的に使い、

ご夫婦の寝室のため就寝時には閉めれるようにしました。


「HKハウス大窪Ⅲの家」建物完成見学会を開催します。


  日時:12月14日(土) 13:30~16:00 (予約制)
     
     12月15日(日) 10:00~12:00 (予約制)


  場所:明石市大久保町大窪

  予約のご連絡いただくと案内状と地図をお送りします。


  詳しくは、弊社イベント情報をご覧ください。



  


Posted by 明石の日置建設  at 21:54Comments(0)HKハウス大窪Ⅲの家

2013年12月11日

大窪Ⅲの家、サーモスⅡH採用

長期優良住宅「京阪神地域木造高耐震住宅」の「HKハウス大窪Ⅲの家」で

今、LIXILのTVコマーシャルでもお馴染みの「日本の窓を変える・サーモスⅡ」

のアルミ樹脂複合サッシHタイプを採用しました。

詳しくは、こちら


断熱性が優れていて、細いフレームでデザイン性もいい。



吹き抜けのFIXガラスはほとんどフレームがなくすっきりしています。

吹抜けから下のリビングに陽がしっかり入り込んでいます。




2階の子ども部屋も陽が差し込み、吹き抜けに面した開口は木製扉を付けます。




縦滑り出し窓もフレームがほとんどなくすっきりしています。




その窓を開けるとフレームが内枠に入っているのがわかりますか。


初めて使ったことで、わかる欠点もいくつかありました。

・上げ下げ窓は微調整ができず気密性が悪い

・縦滑り出し窓は網戸枠を付けないと気密が漏れる

・縦滑り出し窓のアルミ部分に結露がおきる

・勝手口窓の鍵の部分がアルミで結露がおきる

等々、LIXILの方とも話をしながら改善策と出していただいています。


「HKハウス大窪Ⅲの家」建物完成見学会を開催します。


  日時:12月14日(土) 13:30~16:00 (予約制)
     
     12月15日(日) 10:00~12:00 (予約制)


  場所:明石市大久保町大窪

  予約のご連絡いただくと案内状と地図をお送りします。




  

Posted by 明石の日置建設  at 23:34Comments(0)HKハウス大窪Ⅲの家

2013年12月10日

大窪Ⅲの家、12/15も見学会開催

長期優良住宅の地域型住宅ブランド化事業で

京阪神高耐震住宅の申請をした「HKハウス大窪Ⅲの家」の

建物完成見学会を12/14の午後と12/15午前で開催します。


今日の神戸新聞朝刊の明石欄



見どころ:

床下エアコン12帖用1台で暖かさの体感

密集地でも吹き抜けを設けることで明るい

そとんの塗り壁と無垢の木を貼った外観

小上がりの和室下に引き出し収納

2階に浴室、洗面脱衣、物干し場を配置

2階に子ども部屋3室と吹き抜けに面したホール




外装が完成して足場をはずし、アプローチのブロック積み作業中。

外壁がスーパーそとん壁W塗り、バルコニー壁にはサイプレイス(豪州桧)




2階バルコニースペースが物干し場として使用します。




南側の光が真中の吹抜けFIX窓に入っているのがおわかりでしょうか。

 
「HKハウス大窪Ⅲの家」建物完成見学会を開催します。


  日時:12月14日(土) 13:30~16:00 (予約制)
     
     12月15日(日) 10:00~12:00 (予約制)


  場所:明石市大久保町大窪

  予約のご連絡いただくと案内状と地図をお送りします。



  

Posted by 明石の日置建設  at 09:07Comments(0)HKハウス大窪Ⅲの家

2013年12月04日

西島の家 外張り断熱の構造見学会

「HKハウス西島の家」で在来木造軸組み構造と外張り断熱の

施工状況を見ていただく構造現場見学会と講座を12/7に開催します。




在来木造軸組みに以前の建物を解体した時に置いていた丸太張りを

化粧材として蘇りました。




断熱材は、フェノバボードの外張り断熱の施工中です。




屋根は、淡路の近セラの平板瓦葺きです。

構造躯体と断熱材、24時間換気、アルミ樹脂複合サッシも

見て説明をさせていただけます。


また、「寒い冬を快適に過ごす省エネ講座」も同時開催。


長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス西島の家」

 構造現場見学会と講座を同時に開催します。

日時 : 12月7日(土) 13:30~16:00 


  (寒い冬を快適に過ごす省エネ講座は14:00~15:00)


詳しくは、弊社イベント情報ご覧ください。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:05Comments(0)HKハウス西島の家

2013年12月02日

西島の家、見学会と講座

「HKハウス西島の家」で構造見学会と講座を12/7に開催します。


「寒い冬を快適に過ごす省エネ講座」は、

・寒さを感じる「体感温度」について

・寒さをやわらげる方法

・家を暖かくする工夫

・内断熱と外断熱の違いについて

・窓を上手に使くことで快適性が上がる

・太陽の恵みをうまく利用する

・暖かさをつくるには

・省エネで快適な住宅とは!
           

来場者の方に体感実験もしていただきながら60分ほどの講座。


長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス西島の家」

 構造現場見学会と講座を同時に開催します。

日時 : 12月7日(土) 13:30~16:00 

    (寒い冬を快適に過ごす省エネ講座は14:00~15:00)


詳しくは、弊社イベント情報ご覧ください。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:28Comments(0)HKハウス西島の家