ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2008年01月31日

お米屋さんの倉庫改装工事中

倉庫内に2階建て事務所の新築工事をさせていただいています。

080131-1080131-2






   骨組み工事中      外部に窓も付けます

大きい倉庫なので倉庫内に事務所を造ると雨や風や光の劣化処理をしなくていいので、コストが下がります。
お施主様のご要望をかなえながら、どうすればコストが下がるかも、よく吟味しながら提案させていただいています。

来週から精米機の機械も入ってきて設置工事が始まります。  

Posted by 明石の日置建設  at 15:17Comments(0)その他工事の施工例

2008年01月27日

「ウッドハウス金ヶ崎の家」でパーティー

昨晩、「ウッドハウス金ヶ崎の家」岡本様邸でお友達を呼んで、自宅披露と食事会をされるということで、昇龍門さんにお願いして、出張料理をサービスさせてもらいました。

その代わり、お友達に少し「ウッドハウス」の特徴と弊社のPRをさせていただき、アンケートもお願いしました。

080127-1






  パーティーの様子

昇龍門さん」は、中華コース料理の専門店で、軽四一台に器材を積んで、会場の外で全てのコース料理を作ってくれます。
しかも、箸から器まで用意してくれて、料理も運んでくれ、終わったら全て引き上げてくれるのです。

らくチン!

080127-2






  会場の外で料理中

当日は、ドリンクの用意をするだけで、後は、皆でわいわいと会話を楽しみながら、おいしい、熱々の中華料理をいただけるんです。

詳しくは、「昇龍門さん」のホームページをご覧下さい。
実際の様子1の中には、私の写真も載っています。  

Posted by 明石の日置建設  at 10:52Comments(0)ウッドハウス金ヶ崎の家

2008年01月26日

「ウッドハウス舞子坂の家」引渡し

本日、建物引渡しで、保証書等の書類と機器の取扱い説明を行い、その後外観を撮影しました。

080126-1080126-2








南の電信柱から撮影  南西面からの撮影

080126-3080126-4






  西面からの撮影      北西玄関部分を撮影 

今回の「ウッドハウス舞子坂の家」は、周りの家と少し色調が合っていて、街並みにとけ込みながら、角に位置するため、「自然素材の土」の風合と「自然素材の木」の色合いがすごく落ち着きがあり、存在感をかもし出している建物となりました。

前面道路を通られる人や車を見ていると、じっくりと立ち止まって見られたり、上の方まで見上げれらる人もいました。 

それだけ、見てもらえるということは、街並みの核になっているのではないでしょうか。  

Posted by 明石の日置建設  at 10:30Comments(0)ウッドハウス舞子坂の家

2008年01月24日

お伊勢さんへお参り

毎年1月にお伊勢さんの外宮と内宮へお参りに行き、「赤福」でおぜんざいを頂くのですが、今年は例の事件(偽装問題)でまだ閉鎖中でした。

080124-1






内宮の屋根にうっすらと雪

かなり寒かったが、自然豊かな境内では鹿が元気よく走っていました。

080124-2






   境内に鹿が!  

Posted by 明石の日置建設  at 10:16Comments(0)その他

2008年01月23日

「ウッドハウス舞子坂の家」内部の全貌

お施主様の検査も終わり、手直し作業のみとなり、1/26に引渡しです。

いつも昼ごろだと反射してしまい、うまく写真が取れなかったのですが、本日、夕方現場に行き、きれいな写真が取れましたので、内部を全貌を紹介します。

080123-1







玄関ホールから階段

080123-2080123-3






 和室から1階の         ダイニングから
  ダイニング越しに        和室を撮影
   淡路島が見えます    

080123-4080123-5






 当然、2階からも       2階の洋室は
    淡路島が見えます      落ち着いた雰囲気です  
  
 
080123-6080123-7







洗面、トイレ      UBもシックな感じで、
 一対式の木の空間         高級感あり       

Posted by 明石の日置建設  at 14:04Comments(0)ウッドハウス舞子坂の家

2008年01月22日

「HKハウス泉台の家」掘削工事中

神戸の北区では昨日「雪」が積もり、今日の午後から現場に行ったが、まだ少し雪が残っていました。

080122-1






前の家の屋根に雪が残っています

只今、掘り込み車庫の工事中で、石積みを壊して、重機で土を掘り、ダンプに積み込んで搬出作業中です。

080122-2080122-3






  石積みの施工前        掘削作業中  

Posted by 明石の日置建設  at 10:36Comments(0)HKハウス泉台の家

2008年01月21日

「ウッドハウス舞子坂の家」見学会の様子

今回の見学会は見込みのお客様だけにダイレクトメールを送り、ホームページで告知をさせていただき、事前申し込みの方へ再度待ち合わせ場所を指定してご来場頂くという、限定の見学会でした。
それでも、多数の方が来場され、お昼に1時間ほど途切れただけで、打ち合わせや説明続きの一日でした。
午前中は来場者がバッティングしたこともあり、ゆっくりと説明をできなかった方もおられて、申し訳ございませんでした。

080121-1




                

 会場で打合せの様子       


当日は、午後から少し雨が降り、寒さが厳しい日でしたが、見学会の会場の家の中は、1階も2階もぽかぽか陽気の暖かさ。

来場者の方には、「ウッドハウス」の素晴らしさを体で実感していただきました。

特に、1階のダイニングに「蓄熱暖房器(暖吉くん)5KW」を1台置いていただけで家丸ごと暖かく、床、壁、天井無垢の木と、壁、天井が漆喰塗り壁のなので、木や漆喰が蓄熱して、輻射熱効果と木の香りと漆喰の消臭作用で、気持ちのいい空間と暖かさでした。

来場された皆さんが、床暖房がないのに、1階の床も2階の床も素足でいても、足元が冷たくないのに驚かれました。
しかも、小さい子供さんは床が冷たくないので、床に転がったりして遊んでいました。


080121-2






   見学会の様子  

Posted by 明石の日置建設  at 10:44Comments(0)ウッドハウス舞子坂の家

2008年01月18日

「ウッドハウス舞子坂の家」の完成体感見学会

日置建設の外張り断熱「自然素材の健康住宅」は、体感して他の住宅との違いがわかる!
1月20日(日)見学会を開催します。

今回は、2階のバルコニーから望む明石海峡大橋の海の「ロケーション」は最高です。
そして、その2階にはユニットバスと洗面、トイレがあり、洋室一体で使える「リゾート気分」です。

080118-1






落ち着いた雰囲気に仕上がりました

是非、体感していただきたいのが、「暖かさ」です。
ダイニングのカウンター下に5KWの蓄熱暖房器「暖吉くん」を設置しました。


080118-2






  左下が蓄熱暖房器

一段と寒さが厳しくなってきました。

ウッドハウスの外張り断熱の断熱性と気密性がいいので、上記商品だけでも、家中「輻射熱効果」で暖かい。
しかも、床暖房をしていないのに素足でも「足元が冷えない」???

その秘密は、床下にも暖かい空気が廻っているからです。


後は、「自然素材」をふんだんに使った内、外部の仕上げです。

〜仕上げについて〜

080118-3






      外観

外部 火山灰(シラス)を生した100%自然素材の「そとん壁」を塗り、土の風合いを演出、
    バルコニーと、外構の塀に無垢の木「レッドシダー」をアクセントとして使用

080118-4






      内観

内部 床は無垢の木「なら」と「インドネシアンチーク」を使用
    壁、天井は無垢の木「パイン」貼りと、天然しっくい壁「カルクウォール」塗り
    建具は国産杉の特注 無垢扉「杉のシンプルモダン」を使用
    カウンターは吉野杉で厚さ50mmもある一枚物で存在感をアピール

チラシやホームページでは感じることのできない体感を是非、現地にて感じてみてください。

見学会は1/20 10時〜17時ですが、ご覧になりたい方は直前でもいいのでお電話下さい。

お待ちしています。  

Posted by 明石の日置建設  at 15:41Comments(0)ウッドハウス舞子坂の家

2008年01月17日

見学会の実践方法の勉強会

「ウッドハウスの会」の勉強会で会員さん向けに、弊社が行っている見学会の実践方法をご紹介しました。

080117-1080117-2






    発表の様子      熱心に聴いてくれました

発表の内容は、
   「ウッドハウス見学会の実践方法」 

1、イベント準備のポイント 
  チラシの校正と配布方法、ダイレクトメール、ポスティング等々  
 
2、 イベント直前準備のポイント  
  駐車場確保、現場の仕上げ状況、冷暖房設備、ポップ、サンプル等々   

3、イベント当日のポイント
  来場者への対応、接客、相談、アンケートの回収と情報を詳しく記入等々

4、イベント終了後のポイント
  来場者や近隣へのお礼、アフターフォロー、顧客情報の管理と対応等々

5、 価値のわかるお客さまを確保するには、「見学会」しかない!

6、 弊社「ウッドハウス舞子坂の家」、1/20に行う見学会の具体例紹介、チラシ

上記の内容で1時間30分ほど話をさせて頂きました。  

Posted by 明石の日置建設  at 13:12Comments(0)仕事に対しての取り組み

2008年01月16日

「ウッドハウス舞子坂の家」外構工事中

建築確認申請の完了検査も終わり、現場は最終作業の仕上げ段階です。

080116-1






   外構工事中

080116-2080116-3






 階段部分の吹抜け空間  1/12に撮影したDK〜階段  

Posted by 明石の日置建設  at 14:33Comments(0)ウッドハウス舞子坂の家

2008年01月15日

どんと焼き

事務所と自宅のしめ縄をはずして「どんと焼き」をしました。

080115-1






 事務所前でどんと焼き

『どんと焼き』とは・・・いろいろ地方により呼び名があり、「どんど焼き」や「左義長」「サイト焼き」ともいわれ、道祖神(塞神)の火祭りで、毎年小正月(旧1月15日)を中心として行われてきた年中行事で、年始のお飾り等くくり付けたものを焼き無病息災を願がいます。

私の場合、どんと焼きをしながら、商売繁盛もお願いしました。  

Posted by 明石の日置建設  at 14:01Comments(0)その他

2008年01月12日

全員で清掃活動

今年度の方向性の一つである「清掃活動に重点をおく」についての取組み。

各週土曜日を「清掃の日」として社員はもとより、業者さんも一緒に掃除をすることにしました。

朝から、社員で事務所周りと身の周りの清掃を行いました。

080112-1






 溝にいっぱいゴミが!

その後、各現場担当者ごとに時間を決めて、業者の職人さんと現場内や現場周辺の清掃にも取り組んでいただきました。

080112-2080112-3






 現場での清掃の様子    こんなところにもゴミが!

周りがきれいになると気持ちも良くなるし、自分からゴミを出さなくなります。

今後も少しづつですが、「清掃活動」を実行し、いろいろなやり方も模索しながら「気持ちのいい職場づくり」に取り組むもうと思います。  

Posted by 明石の日置建設  at 11:03Comments(0)仕事に対しての取り組み

2008年01月11日

魚住の内装改修工事完了

年末にほぼ工事が完了し、昨日手直し工事も終わり完成しました。

080111-1






 内部壁塗り替え工事中

工事内容は、
1階和室2部屋の壁:塗り替えと天井:下地をしてクロス貼り、
玄関、廊下、階段の塗り壁部分と天井に下地をしてクロス貼り、
和式トイレを洋式トイレに変更し内装もクロス貼り、
ベランダの防水、土間コンクリート補修の工事をさせて頂きました。

工事のビフォー&アフーターの写真をご覧下さい。

080111-2080111-3





  

玄関からの施工前  明るい玄関完成

080111-4080111-5







和式便所の施工前  洋式便所が完成  

Posted by 明石の日置建設  at 15:49Comments(0)その他工事の施工例

2008年01月10日

倉庫改装工事の地鎮祭

大きな倉庫の中に事務所を造ったり、機械を設置するため地鎮祭を行いました。

080110-1080110-2






   倉庫の外観         地鎮祭の様子

お米屋さんの倉庫で、玄米を貯蔵し、精米加工するための倉庫です。
弊社は、その間仕切り工事と事務所の新設並びに機械の設置工事をさせていただきます。  

Posted by 明石の日置建設  at 15:32Comments(0)その他工事の施工例

2008年01月09日

商売繁盛願って、宵えびすへ

毎年、柳原の蛭子神社にお参りに行きます。今年は早く福を頂こうと「宵えびす」に行ってきました。

080109-1080109-2






  柳原えびすの看板     たくさんの奉納

17:00過ぎに行ったので、あまり混んでいませんでしたが、帰りには会社帰りの方も来られ増えてきました。

柳原神社のホームページを見ると、すでに1/9の宵えびすの速報を出したり、動画を配信したり、ブログも書いていました。
神社にもI T化の波が押し寄せ、駆使されているんだなと思いました。  

Posted by 明石の日置建設  at 13:53Comments(0)その他

2008年01月08日

「ウッドハウス舞子阪の家」まもなく完成

お正月休み前に外部は足場をはずし、内部は大工工事がほぼ完了し、只今、仕上げ工事中です

080108-1080108-2






     外観              内観

外部は、火山灰(シラス)を生かした100%自然素材の「スーパーそとん壁」で塗り、自然の土の風合を演出しています。

2階内部は、柱と梁をリボス自然健康塗料「カルデット」のウォルナット色で濃く塗り、壁と天井は、リボス天然成分100%のスイス漆喰「カルクウォール」の白をフラット仕上げで塗り、床は、無垢の木で濃いめの「インドネシアンリーク」を貼り、アンティックな落ち着きのある空間になります。  

Posted by 明石の日置建設  at 13:43Comments(0)ウッドハウス舞子坂の家

2008年01月07日

本年度の日置建設の方向性

平成20年度は経営理念の1つである「信用」に重点におき、全員で取り組む

本日は初出なので、
下記の本年度の方向性とそれぞれの詳しい行動ついて発表し、社員一人一人が本年度の取組みについても話し合いました。

今年度も経営理念の「お客様の立場に立って物事を考え、行動することにより、しっかりとした信用を得る。」の充実をさせるため、「顧客満足度アップ」に社員全員で取り組みます。


「顧客満足度アップ」 

1、全員参加型のしくみづくり
  (役員も社員も協力業者も職方も全員で顧客満足度アップに努める)
    ・社員全員で企業理念に基づき、顧客満足度アップに努める
    ・協力業者と共に、現場での顧客満足度アップに努める

2、約束を守る体制づくり
  (約束事、時間、ルール、礼儀に至るまで守る体制づくりを行う) 
    ・お客様との約束を守る
    ・会社で決めたルールやマニュアルを守る
    ・自分から発した小さな約束も守る

3、清掃活動に重点をおく
  (身の周りも会社も現場もきれいにし、地域の環境美化も視野に入れる)
    ・毎日作業終了後の片付けと清掃に努める 
    ・各週土曜日を「清掃の日」として、全員で清掃に取り組む  
    ・地域環境美化に努める


「満足から感動へ」

1、建設業からサービス業になる
  (ものづくりは大切ですが、お客様の満足度アップも大切です)
    ・お客様の喜びから満足が始まる
    ・お客様の目線で物事を考え、行動する
    ・お客様の期待に応える

 2、「感動」について考え行動する
  (お客様は感動すると他の方に紹介したいので、紹介受注が増える)
    ・お客様への感謝の気持ちから感動が始まる
    ・お客様の一足先を読み行動する
    ・お客様の期待を超えることをする  

Posted by 明石の日置建設  at 11:28Comments(0)仕事に対しての取り組み

2008年01月06日

大阪府の施設「ビッグバン」

館長が松本零士さんで宇宙船をイメージしたかなりユニークな見ごたえのある建物、平成11年に完成し、総工費は183億円だそうです。

080106-1






  ビッグバンの全景

今年のお正月は、上の子2人が大学と高校の受験で初詣だけで、どこへも出かけていないので、一番下の子がどこかへ連れて行ってということで、大阪府立大型児童館ビッグバンへ行ってきました。

館内は小学校1年生〜3年生までが対象で、楽しかったのか昼前から閉館まで遊んでいました。

080106-2080106-3






    マチカネワニ        木登り遊具

昭和30年代のレトロな街並みが再現され、昔からの玩具で剣玉やコマ、輪投げ等があり一緒に遊んでいました。
他に、巨大ジャングルジムや電子動物園、ペーパークラフトや身近な廃材を使ってつくる創作工房などがあり、子供にとってはなかなかたくさんの遊ぶ場所があり、楽しかったようです。

080106-4080106-5






    電子動物園  ペーパークラフトを持って記念写真  

Posted by 明石の日置建設  at 11:12Comments(0)その他

2008年01月02日

ネズミに関することわざ

「鼠が塩を引く」ということわざをご存知ですか?

「鼠が塩を引く」とは、《ネズミが塩を引いて行くのは少量ずつだが、度重なっていつの間にか多量になるところから》小事が積もり積もって大事になることのたとえ。

弊社も地元に根付いて今年で38年目になります。
その一年づつの積み重ねが大きな「信用」となります。

「信用」とは、それまでの行為・業績などから、信頼できると判断すること。また、世間が与える、そのような評価です。
信用は一夜にして失いますが、信用を得るには、積み重ねが大切です。

今年はその「信用」に重点をおき、社員全員で取り組みます。

弊社の本年度の方向性は、1月7日に発表します。  

Posted by 明石の日置建設  at 11:56Comments(0)その他

2008年01月01日

江井ヶ島海岸からの初日の出

元日の朝、江井ヶ島海岸へ行き、初日の出を拝みました。

少し雲がかかっていましたが、きれいな初日の出が見えました。

080101-1080101-2






  絶景のポイントです     初日の出です

江井ヶ島の海岸は少し出っ張っているため、海岸線が良く見え、明石海峡大橋と淡路島が一望でき、ちょうど明石海峡大橋から日の出が上がるので絶好のポイントです。
そのため、たくさんの方が、初日の出を見に来られていて、海岸沿いは車が渋滞していました。  

Posted by 明石の日置建設  at 11:48Comments(0)その他