ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2021年12月09日

北本荘Ⅱの家、コンパクトがちょっとうれしい家の見学会

「HKハウス北本荘Ⅱの家」見学会を開催します。

日時は12/11と12の10:00~16:00

~コンパクトがちょっとうれしい家~.



敷地形状により平面計画が限られる中で、コンパクトながら
内部空間の無駄を削り、面積以上に広く感じられる空間作りを計画。



諸室にゆとり空間を設ける事、天井高さを変えて視覚的に広く感じる
工夫を凝らし、勾配天井や垂木化粧現し天井を計画することで、
素材の変化や視覚のコントロールを行い、広く感じられる工夫が
されているのでちょっとうれしい。



コンパクトな平面計画ながら、各所に収納を設け、“ちょっとしたもの”を
隠せる場所を設けられているのもちょっとうれしい。



家族みんなが自分の居場所を造れることがちょっとうれしい。



ちょっとうれしいがたくさんある家です。

見学会は予約制です。

詳しくは、こちら
  

Posted by 明石の日置建設  at 19:39Comments(0)HKハウス北本荘Ⅱの家

2021年12月01日

北本荘Ⅱの家 見学会開催

「HKハウス北本荘Ⅱの家」

神戸新聞 明石欄で見学会開催広告



日時は12/11と12の10:00~16:00



リビング階段があり、吹き抜けから明るい日差しが差し込むLDK。



敷地は最大限利用してLDKの外にはウッドデッキと目隠しフェンス。



リビングをきれいに整理できるよう、リビングクロークや階段下収納も充実。


見学会参加希望の方は、こちらから予約下さい


  

Posted by 明石の日置建設  at 09:42Comments(0)HKハウス北本荘Ⅱの家

2021年11月19日

北本荘Ⅱの家 内部完成

HKハウス北本莊Ⅱの家、内部が完成し、外部では外構工事中。



2階の子供部屋で屋根あらわし仕上げにしました。

将来仕切れるようにして、ドアを2カ所設けています。



収納も考慮した2階の寝室です。



2階ホールと吹き抜けスペース、左上の大きな開口はロフトです。



外部では外構工事中です。

12/11.12の2日間完成見学会を開催します。

場所は、播磨町北本荘です。

完全予約制で、詳しくは、こちらから申し込みお願いします。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:38Comments(0)HKハウス北本荘Ⅱの家

2021年11月10日

北本荘Ⅱの家、外装完成

HKハウス北本莊Ⅱの家、外装が完成し、足場を撤去しました。



外装はガルスパンというガルバリウム鋼板張りです。



内部の2階は勾配天井の表し仕上げで空間も広く感じます。



リビング階段がある1階は吹き抜け部に足場を組んで、

チャフウォールの壁仕上げ完了し、機器の取付け中です。


12月11日、12日の両日見学会を開催予定です。


  

Posted by 明石の日置建設  at 14:11Comments(0)HKハウス北本荘Ⅱの家

2021年09月21日

北本荘Ⅱの家、上棟の動画

HKハウス北本荘Ⅱの家、上棟の様子を動画撮影しました。



建物の 上棟時に定点カメラを足場に設置して撮影、

それとドローンを使って上空から撮影していただき、

YouTube動画として編集が完成しました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:30Comments(0)HKハウス北本荘Ⅱの家

2021年09月14日

北本荘Ⅱの家、上棟

HKハウス北本荘Ⅱの家、無事上棟。



道路を通行止めにして、上棟で、レッカー作業が完了。



朝から柱を建てて、大工さんが手際よく作業中、



梁を組み、2階の床合板を貼り、小屋梁を組み上げ中、



棟が上がり、屋根垂木を取付け、



フェノバボードの屋根断熱材を貼って、

通気層の上に合板を貼り、屋根仕舞いを行います。



上棟後、夕方、上棟式を行いました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:30Comments(0)HKハウス北本荘Ⅱの家

2021年09月13日

北本荘Ⅱの家、基礎工事

HKハウス北本庄Ⅱの家は地盤調査結果で、地盤改良工事が必要なため、



柱状改良工事を行いました。



基礎の配筋工事を行い、



型枠工事をして、検査後生コンクリートの打設。



基礎完了後、給排水の配管工事を行い、



土台敷きをして、先行足場を組んで、上棟の準備完了。

  

Posted by 明石の日置建設  at 09:13Comments(0)HKハウス北本荘Ⅱの家

2021年08月11日

明石工専よりインターンシップ

昨日より、明石工業専門学校の建築学科の学生が

弊社に10日間インターンシップに来ています。

初日は、弊社の経営計画について説明し、模型作成、

その後、完成現場をプロのカメラマンが撮影するので同行。



本日、午前中には模型が完成しました。



こちらの住宅模型は「HKハウス北本庄Ⅱの家」です。

午後からはお客様よりヒアリングした現場物件のプランニング中です。


弊社に来て、やりたいことはと尋ねると、

・住宅模型の精度を上げること

・CADの使いこなしを学ぶこと

・注文住宅ができるまでの過程を学ぶことだそうで、

しっかりと勉強して将来に活かしてもらえればと考えています。




  

Posted by 明石の日置建設  at 13:40Comments(0)HKハウス北本荘Ⅱの家

2021年08月10日

北本荘Ⅱの家、着工

HKハウス北本庄Ⅱの家の完成パース



イメージパースで、道路面より少し高低差があるため、高基礎にします。



工事前の現場の様子です。



事前に現地にて地鎮祭を行い、近隣さんへの挨拶をしました。



着工式にて業者さんとの顔合わせ。

工事開始。




  

Posted by 明石の日置建設  at 23:39Comments(0)HKハウス北本荘Ⅱの家