2010年10月15日
建築家とつくるデザイン住宅見学会
「オープンデッキと三角庭の楽しむ家」
建築家「スペースプロ一級建築士事務所岡田氏」<によるデザイン住宅

ファーストプランスケッチ
吹抜け上段窓からは青空、下段の窓からはウッドデッキと植栽の緑
東側の家から視線を考慮したテラス高さを設定し、プライバシーを確保

リビングと子ども部屋をデッキで結び大きなコミュニティー空間をつくる家
子どもたちに土と緑の接地感を高めるため、ウッドデッキを中心とした構成に!

構造躯体の1/50の模型

同じ角度から1/50の完成模型

三角庭の様子がわかる構造躯体1/50の模型
上記のパースや模型、そして構造躯体を見に来ませんか!
建物と特徴として、
1,2階をリビングの大きな吹き抜けで結び、ピアノが置かれる予定の2階ホールと
一体になることで、面積を超えた空間の広がりを体感できる構成としている。
このようなダイナミックな空間を持ちながら「耐震等級3」を確保。
しっかりと組まれた柱と梁の構成美を是非、来場してご覧ください。
この度、「HKハウス太寺Ⅱの家」の構造現場見学会を開催します。
日時 : 10月16日(土) 13:00~15:00 (明日)
場所 : 明石市太寺2丁目2番20号
内容 : 構造現場見学会
・長期優良住宅の構造をつつみ隠さずご覧いただけます。
・スペースプロ岡田氏とコラボレーションしたデザイン住宅です。
但し、事前予約が必要ですので、事前にご連絡ください。
見学会の詳しい内容は、弊社イベント情報をご覧ください。
建築家「スペースプロ一級建築士事務所岡田氏」<によるデザイン住宅

ファーストプランスケッチ
吹抜け上段窓からは青空、下段の窓からはウッドデッキと植栽の緑
東側の家から視線を考慮したテラス高さを設定し、プライバシーを確保

リビングと子ども部屋をデッキで結び大きなコミュニティー空間をつくる家
子どもたちに土と緑の接地感を高めるため、ウッドデッキを中心とした構成に!

構造躯体の1/50の模型

同じ角度から1/50の完成模型

三角庭の様子がわかる構造躯体1/50の模型
上記のパースや模型、そして構造躯体を見に来ませんか!
建物と特徴として、
1,2階をリビングの大きな吹き抜けで結び、ピアノが置かれる予定の2階ホールと
一体になることで、面積を超えた空間の広がりを体感できる構成としている。
このようなダイナミックな空間を持ちながら「耐震等級3」を確保。
しっかりと組まれた柱と梁の構成美を是非、来場してご覧ください。
この度、「HKハウス太寺Ⅱの家」の構造現場見学会を開催します。
日時 : 10月16日(土) 13:00~15:00 (明日)
場所 : 明石市太寺2丁目2番20号
内容 : 構造現場見学会
・長期優良住宅の構造をつつみ隠さずご覧いただけます。
・スペースプロ岡田氏とコラボレーションしたデザイン住宅です。
但し、事前予約が必要ですので、事前にご連絡ください。
見学会の詳しい内容は、弊社イベント情報をご覧ください。
2010年10月15日
事務所新築、内装工事中
西明石で施工中の鉄骨平屋建ての事務所、内装工事中!
外壁ALCパネルの取付け完了し、

フロントサッシを取り付け作業中です。

間仕切りと天井下地の軽鉄工事中で、

天井断熱工事が終わり、壁のボード貼り作業中です。

天井のジプトーンを貼り、壁のボードを貼って仕上げ工事へと進んでいきます。
同じ角度から写真を撮ると現場の移り変わりがよくわかります。
外壁ALCパネルの取付け完了し、

フロントサッシを取り付け作業中です。

間仕切りと天井下地の軽鉄工事中で、

天井断熱工事が終わり、壁のボード貼り作業中です。

天井のジプトーンを貼り、壁のボードを貼って仕上げ工事へと進んでいきます。
同じ角度から写真を撮ると現場の移り変わりがよくわかります。