ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2020年10月17日

ゆめのもり保育園の法定定期検査

ゆめのもり保育園を引き渡しをして3年半になります。



弊社で、建物の定期検査はアフターメンテナンス担当が

定期的に訪問して対応させていただいていますが、

この度は、特殊建築物のため3年ごとに法定定期検査が

義務付けられているため、建築士として定期検査をしました。



弊社で施工させていただき、勝手知った建物のため、

細部まで詳しく点検できました。



子どもたちが園内や運動場で楽しく遊んでいて、弊社のHKハウスで

新築させていただいたお宅のお子様にも会えました。



シンボルツリーの周りにハロウィンの装飾もされていて、

引き渡しから保育士さんも含め、建物を大切に使われていました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 09:05Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2017年03月30日

ゆめのもり保育園 神戸新聞朝刊に掲載!

明日の神戸新聞朝刊の明石欄下部の広告欄に掲載!





ゆめのもりの外部撮影は、昼間と夕方の夜景を

プロのカメラマンに撮影していただきました。




入り口正面の夜景




南西からは円形の避難滑り台が付いています。




東南からの全景がわかる夜景です。




東南からの園庭も入った全景。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:25Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2017年03月29日

ゆめのもり保育園 プロによる内部完成写真!

ゆめのもり保育園の引き渡しを終え、2階を

プロのカメラマンに内部を撮影していただきました。




2階へ上がると木のモニュメントがある「2階絵本のもり」




2階ホールと吹き抜けから1階ホールを見下ろしました。




2階の0、1歳児保育室は木の柵があり畳を敷いて、床暖房をしています。




2階のトイレは、0,1,2歳児用なのでオープンになっています。




2歳児保育室は窓を開けても外へ出られないよう、木の引き戸柵を付けてます。




2階のウッド樹脂の広いバルコニーは屋根がついていて、

手洗いと足洗い場もあり、夏には水遊びもできます。




2階廊下は上部も広い吹き抜けで、北側から光を取り込むことで

1階のホールと遊戯室が明るい空間に仕上がりました。
  

Posted by 明石の日置建設  at 23:55Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2017年03月28日

ゆめのもり保育園 内部完成写真!

ゆめのもり保育園の引き渡しを終え、

プロのカメラマンに内部の撮影をしていただきました。




1階ホールと遊戯室




ホールを進んでいくと絵本のもり




絵本のもりには、サカキバラメグミさん が書かれた絵があります。




狭い空間の階段下は子どもにとってはゆめの隠れ家のようになっています。




1階の4、5歳の保育室は、可動式のパーテションで仕切れます。




64畳分もある広い遊戯室は多目的に使われます。




調理室もいつでも稼動できるよう機器もセット完了。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:58Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2017年03月26日

ゆめのもり保育園引き渡し

10月20日から工事に着手し、4月1日開園に向けて、

5か月という短期間でしたが、ようやく完成し引き渡しをしました。




テープカットをして、理事長、園長、副園長、スタッフの皆さんで

完成したゆめのもり保育園をバックに記念写真!




その後、広い遊戯室で工事期間中のフォトムービーを見ていただき、




感謝状を理事長からいただきました。




そして、時設計さんと弊社スタッフも入り、記念写真を撮りました。


4月1日の開園に向け準備大変ですが、ありがとうございました。




  

Posted by 明石の日置建設  at 14:52Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2017年03月24日

ゆめのもり保育園 完成!

明石市大久保町八木に木造2階建ての保育園、

「ゆめのもり保育園」がようやく完成しました。



園庭も完成し、明日引き渡しです。



北東からの外観で北側はジョリパットの塗り壁です。



外壁のサイディングはTVコマーシャルをしているニチハのFEGE(フュージェ)



北西側の外観で、丸窓が印象的です。



園庭も広く、植栽や芝を貼っています。



正面玄関で、電気錠の門扉を開けて入っていきます。



門扉を入ると玄関とウッドデッキにつながります。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:12Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2017年03月14日

「ゆめのもり保育園」の完成前見学会

明石市八木の「ゆめのもり保育園」の完成前見学会を開催します。

3月15日(水)の15:00~16:00の1時間だけです。

基本的には設計事務所の方や業者さん向けの見学会ですが、

特別に予約制ですが一般の方も見学可能です。

詳しくは、こちらをご覧ください。

お申し込みは弊社に直接ご連絡いただいてもOKです。





ゆめのもり保育園に2階ホール




社内検査をしました




1階遊戯室




2階保育室




階段下は、狭いですが子どもの隠れ家になっていて、子どもの好きそうな絵柄のクロスです。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:56Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2017年03月04日

ゆめのもり保育園に大きな木がセットされました



大きな木が1階から2階へと伸びていて、大きな枝ぶりも見事です。



2階の樹木は倒れないようにワイヤーで引っ張りました。



搬入は1階と2階の部材に分けて運ばれ、あたかも貫通しているように設置しました。



室内は家具が運び込まれどんどんセッチング中です。



園庭側の外部ではらせん状の滑り台が付きました。



北側の外部足場も外れました。

明石市八木の「ゆめのもり保育園」の完成前見学会を開催します。

3月15日(水)の15:00~16:00の1時間だけです。

基本的には設計事務所の方や業者さん向けの見学会ですが、

特別に予約制ですが一般の方も見学可能です。

詳しくは、こちらをご覧ください。

お申し込みは弊社に直接ご連絡いただいてもOKです。


  

Posted by 明石の日置建設  at 00:49Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2017年02月28日

ゆめのもり保育園完成前見学会を開催!

明石市八木の「ゆめのもり保育園」の完成前見学会を開催します。

3月15日(水)の15:00~16:00の1時間だけです。


基本的には設計事務所の方や業者さん向けの見学会ですが、

特別に予約制ですが一般の方も見学可能です。

詳しくは、こちらをご覧ください。

お申し込みは弊社に直接ご連絡いただいてもOKです。




足場を徐々に外して、外構工事の施工中です。




内部はたくさんの業者さんが入り仕上げ段階です。




大きな吹き抜け廊下のある広い空間です。




天井の高い遊戯室です。




保育室で床暖房をしています。





  

Posted by 明石の日置建設  at 22:50Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2017年01月27日

ゆめのもり保育園、3月末完成に向けて工事中

大久保町八木で工事中の「ゆめのもり保育園」は、

すでに園児の募集が定員に達しているそうです。

ということは、4月1日から園児が登園してきます。

なんとしても3月末までには竣工検査を終え引き渡ししないといけません。




ベランダの手すりが付きました。



ベランダの建具も付きました。



内部の吹き抜けには足場を組んで施工中です。



内部ではエアコンの設置、配管作業をしています。



断熱は天井も壁もアクアフォームという発泡断熱をしました。



  

Posted by 明石の日置建設  at 20:02Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2016年12月25日

ゆめのもり保育園構造見学会

ゆめのもり保育園新築工事の構造見学会に

設計事務所、工務店の関係者が30名ほど参加され、

現場見学後、説明会もしました。












  

Posted by 明石の日置建設  at 23:58Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2016年12月15日

ゆめのもり保育園の上棟式

明石市大久保町八木の「ゆめのもり保育園新築工事」で、

12月8日から建て方作業をはじめ、12月12日には棟が上がり、

昨日、お昼に神主さんに来ていただいて上棟式をしました。




延べ床面積233坪大きな木造保育園です。




魚住の住吉神社の神主さんお二人来ていただき神事。




四方清め祓いをしていただき、




棟に御幣縛り、棟木を木槌で3回叩いてお祓いをしました。




かなり規模も部材も大きいです。




登り梁もありましたが順調に作業は進みました。


12月22に予定していた構造見学会はおかげさまで定員に達したため、

受付を終了しました。 申し訳ございません。


  

Posted by 明石の日置建設  at 22:13Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2016年12月06日

ゆめのもり保育園の構造見学会

ゆめのもり保育園新築工事中で、12/22に

木造の大断面構造躯体の見学会を2時間だけ開催します。

日時 12月22日  14:00~16:00

場所 明石市大久保町八木

駐車場等の関係により、完全予約制で25名までとします。

詳しくはこちら





完成予想パース



掘削をして、



地盤補強のシート張り



配筋工事をして、



型枠を建てて、生コンクリートを打設して、



型枠を外して、基礎が完成し、土台の据え付け作業中。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:55Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事

2016年10月27日

ゆめのもり保育園新築工事に着手

ゆめのもり保育園新築工事の受注ができ、工事の着手。



外観イメージの完成予想パース



内観イメージパース

場所は八木のマルアイさんの西側です。



田んぼを開発申請をして、来年の3月までに完成です。




敷地の真ん中にテントを建て、



地鎮祭を行い、



近隣説明会を経て着工。



只今、基礎工事前の掘削中。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:22Comments(0)ゆめのもり保育園新築工事