2023年03月27日
現場の安全パトロールの実施。
現場の安全確保のため、HK協力会の役員と社員で、
安全パトロールと完成建物の見学をしました。

チェック項目を見ながら外部から安全点検、

内部でもチェック項目を見ながら安全の点検。
開口部の手すりや足場端材があったりいくつか指摘を受け、
改善に向けて取り組みます。

江井ヶ島の家はほぼ仕上がっているので、仕上げ前の
チャックをしていただきました。

BOOOTS+西岡の家は、引渡し前の完成建物を見学。
職方さんは工事中の内容はみていますが、
完成した建物をあまり見たことがないので、
弊社の建物仕様や仕上げ等確認していただきました。
安全パトロールと完成建物の見学をしました。

チェック項目を見ながら外部から安全点検、

内部でもチェック項目を見ながら安全の点検。
開口部の手すりや足場端材があったりいくつか指摘を受け、
改善に向けて取り組みます。

江井ヶ島の家はほぼ仕上がっているので、仕上げ前の
チャックをしていただきました。

BOOOTS+西岡の家は、引渡し前の完成建物を見学。
職方さんは工事中の内容はみていますが、
完成した建物をあまり見たことがないので、
弊社の建物仕様や仕上げ等確認していただきました。
2023年03月19日
BOOOTS+西岡の家 見学会開催
BOOOTS+西岡の家 3/19の見学会は小雨が降り
肌寒い1日でしたが、たくさんの方にご来場いただきました。

外構工事も完成し、植栽もメインツリーのアオダモを植えました。
コンクリート部分が車スペースで手前は軽四、左は乗用車で、
ピンコロ部分はアプローチです。

カタログを置いて見学会の開催。

ちょうど見学会の当日は少し寒かったため、床下エアコンの
快適性と木のいい香りを体感していただきました。
~シンプルに暮らす~
完成見学会のご案内
3月末までで都合のいい日を指定頂くと見学は可能です。
肌寒い1日でしたが、たくさんの方にご来場いただきました。

外構工事も完成し、植栽もメインツリーのアオダモを植えました。
コンクリート部分が車スペースで手前は軽四、左は乗用車で、
ピンコロ部分はアプローチです。

カタログを置いて見学会の開催。

ちょうど見学会の当日は少し寒かったため、床下エアコンの
快適性と木のいい香りを体感していただきました。
~シンプルに暮らす~
完成見学会のご案内
3月末までで都合のいい日を指定頂くと見学は可能です。
2023年03月17日
BOOOTS+西岡の見学会開催案内
BOOOTS+西岡の家 見学会案内
~シンプルに暮らす~

大きな吹き抜けにリビング階段があるLDKが特徴です。

対面キッチンの背面をワンポイントで着色。
丸い小窓のある引戸の奥には洗面スペースです・

ダイニングスペースから広がるリビング。

吹抜けには大きな開放的な窓。
完成見学会のご案内
日時: 3月18日(土)と19日(日)の 10時から17時。
場所: 明石市魚住町西岡。
詳しくは、 こちら からお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。
3/18の枠は全て詰まってしまいましたので、
3月末までで都合のいい日をしてい頂くと見学は可能です。
~シンプルに暮らす~

大きな吹き抜けにリビング階段があるLDKが特徴です。

対面キッチンの背面をワンポイントで着色。
丸い小窓のある引戸の奥には洗面スペースです・

ダイニングスペースから広がるリビング。

吹抜けには大きな開放的な窓。
完成見学会のご案内
日時: 3月18日(土)と19日(日)の 10時から17時。
場所: 明石市魚住町西岡。
詳しくは、 こちら からお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。
3/18の枠は全て詰まってしまいましたので、
3月末までで都合のいい日をしてい頂くと見学は可能です。
2023年03月09日
BOOOTS+西岡の見学会開催案内
BOOOTS+西岡の家 見学会案内 ~シンプルに暮らす~

外部では外構工事中、この後植栽を植える予定です。

規格住宅からのアレンジ性を最小限にしつつ、
ご要望をアクセントとして施したシンプルなプラン。

デッキからつながる小庭には程よく植栽があしらわれ
玄関に繋がる僅かながら小道のようなアプローチ。

ワンポイントがバランスよく合わさり、
健康で快適に暮らしたいというシンプルな思いが溶け込む。
シンプルだけど沢山つまった素敵な家ができました。
日時: 3月18日(土)と19日(日)の 10時から17時。
場所: 明石市魚住町西岡。
詳しくは、 こちら からお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。
今朝の神戸新聞の明石欄にて ~シンプルな暮らし~
「BOOOTS+西岡の家」 完成見学会の案内。

3/18の枠は全て詰まってしまいましたので、
3月末までで都合のいい日をしてい頂くと見学は可能です。

外部では外構工事中、この後植栽を植える予定です。

規格住宅からのアレンジ性を最小限にしつつ、
ご要望をアクセントとして施したシンプルなプラン。

デッキからつながる小庭には程よく植栽があしらわれ
玄関に繋がる僅かながら小道のようなアプローチ。

ワンポイントがバランスよく合わさり、
健康で快適に暮らしたいというシンプルな思いが溶け込む。
シンプルだけど沢山つまった素敵な家ができました。
日時: 3月18日(土)と19日(日)の 10時から17時。
場所: 明石市魚住町西岡。
詳しくは、 こちら からお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。
今朝の神戸新聞の明石欄にて ~シンプルな暮らし~
「BOOOTS+西岡の家」 完成見学会の案内。

3/18の枠は全て詰まってしまいましたので、
3月末までで都合のいい日をしてい頂くと見学は可能です。
2023年03月03日
神戸新聞にBOOOTS+西岡の家 見学会案内
今朝の神戸新聞の明石欄にて ~シンプルな暮らし~
「BOOOTS+西岡の家」 完成見学会の案内。

~シンプルに暮らす~
規格住宅からのアレンジ性を最小限にしつつ、
ご要望をアクセントとして施したシンプルなプラン。
デッキからつながる小庭には程よく植栽があしらわれ
玄関に繋がる僅かながら小道のようなアプローチ。

ワンポイントがバランスよく合わさり、
健康で快適に暮らしたいというシンプルな思いが溶け込む。
シンプルだけど沢山つまった素敵な家ができました。

日時: 3月18日(土)と19日(日)の 10時から17時。
場所: 明石市大久保町西岡。
詳しくは、 こちら からお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。
「BOOOTS+西岡の家」 完成見学会の案内。

~シンプルに暮らす~
規格住宅からのアレンジ性を最小限にしつつ、
ご要望をアクセントとして施したシンプルなプラン。
デッキからつながる小庭には程よく植栽があしらわれ
玄関に繋がる僅かながら小道のようなアプローチ。

ワンポイントがバランスよく合わさり、
健康で快適に暮らしたいというシンプルな思いが溶け込む。
シンプルだけど沢山つまった素敵な家ができました。

日時: 3月18日(土)と19日(日)の 10時から17時。
場所: 明石市大久保町西岡。
詳しくは、 こちら からお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。
2023年02月25日
BOOOTS+西岡の家 見学会開催
「BOOOTS+西岡の家」で完成見学会を開催。
日時: 3月18日(土)と19日(日)の 10時から17時。
場所: 明石市大久保町西岡。
詳しくは、 こちら からお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。

外部では、足場がはずれて、外構の施工中。

内部ではオガファーザー貼りの下地工事をして、

チャフウォールの自然素材塗装仕上げ工事中です。

天井高さが高いので、収納上部にロフトスペースを設けた。
日時: 3月18日(土)と19日(日)の 10時から17時。
場所: 明石市大久保町西岡。
詳しくは、 こちら からお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。

外部では、足場がはずれて、外構の施工中。

内部ではオガファーザー貼りの下地工事をして、

チャフウォールの自然素材塗装仕上げ工事中です。

天井高さが高いので、収納上部にロフトスペースを設けた。
2023年02月04日
BOOOTS+西岡の家 外装が完成
「BOOOTS+西岡の家」で構造見学会が終わり、
寒い中、2.2KW(6畳用)のエアコンを1階に設置して、
建物全体が暖かく快適性を体感しにいただきました。

BinOの看板を貼った外部足場を外装が完成したので解体。

グリーンのガルバリウム鋼板に杉板がいい色合いになりました。
この後、ベランダの手すりを取り付けます。

屋根は下から見えませんが、全面に太陽光パネルを設置。

内部では、大工さんが、最終段階です。
BOOOTS+西岡の家の完成見学会を 3/18と3/19で開催予定です。
場所は明石市魚住町西岡で、明石市内で検討されている方にはお勧めです。
完全予約制のため、後日イベント案内で詳しくご案内します。
寒い中、2.2KW(6畳用)のエアコンを1階に設置して、
建物全体が暖かく快適性を体感しにいただきました。

BinOの看板を貼った外部足場を外装が完成したので解体。
グリーンのガルバリウム鋼板に杉板がいい色合いになりました。
この後、ベランダの手すりを取り付けます。
屋根は下から見えませんが、全面に太陽光パネルを設置。

内部では、大工さんが、最終段階です。
BOOOTS+西岡の家の完成見学会を 3/18と3/19で開催予定です。
場所は明石市魚住町西岡で、明石市内で検討されている方にはお勧めです。
完全予約制のため、後日イベント案内で詳しくご案内します。
2023年01月19日
BOOOTS+西岡の家が6畳用のエアコンで快適!
今週末から来週にかけて寒波がやってきます。

この寒い中、2.2KW(6畳用)のエアコンを1階に設置して、
建物全体がどれだけ暖かく快適か、体感しに来てください。

6畳用の壁掛けエアコンだけで、家全体が暖かく快適です。

2階も大きな吹抜けがあり、広々としていますが、快適です。
只今 BinO New Year Event で 1/29まで
「BOOOTS+西岡の家」で構造見学会を開催中。
詳しくは、 こちら からお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。

この寒い中、2.2KW(6畳用)のエアコンを1階に設置して、
建物全体がどれだけ暖かく快適か、体感しに来てください。

6畳用の壁掛けエアコンだけで、家全体が暖かく快適です。

2階も大きな吹抜けがあり、広々としていますが、快適です。
只今 BinO New Year Event で 1/29まで
「BOOOTS+西岡の家」で構造見学会を開催中。
詳しくは、 こちら からお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。
2023年01月06日
本日より初出、見学会のご案内。
今日から弊社の初出で、朝一から西江井の住吉神社と

魚住町中尾の住吉神社へ行き、 正式参拝をしました。

今朝の神戸新聞明石欄にて、
1/14から BinO New Year Event の案内。

今回は 「BOOOTS+西岡の家」で構造見学会を開催。
断熱工事が終わり、内外装の下地工事中で、
この寒い中、2.2KW(6畳用)のエアコンを1階に設置して、
建物全体がどれだけ暖かいか、体感しに来てください。
今までの経験上、6帖用エアコンでも、暖かいはずです。
詳しくは、 こちら からお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。

魚住町中尾の住吉神社へ行き、 正式参拝をしました。

今朝の神戸新聞明石欄にて、
1/14から BinO New Year Event の案内。

今回は 「BOOOTS+西岡の家」で構造見学会を開催。
断熱工事が終わり、内外装の下地工事中で、
この寒い中、2.2KW(6畳用)のエアコンを1階に設置して、
建物全体がどれだけ暖かいか、体感しに来てください。
今までの経験上、6帖用エアコンでも、暖かいはずです。
詳しくは、 こちら からお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。
2022年12月29日
BOOOTS+西岡の家、上棟動画と見学会の案内
「BOOOTS+西岡の家」、ドローンと定点カメラ等を使って
在来木造軸組み工法で組み立ての様子を1日かけて撮影。

その後、撮影した動画をうまくつなぎ合わせたりして、
上棟の様子を3分程度で編集してYouTube動画が出来ました。
年明けの1/14から BinO New Year Event が始まります。
今回は 「BOOOTS+西岡の家」で構造見学会を開催。

断熱工事が終わり、内外装の下地工事中で、
この寒い中、2.2KW(6畳用)のエアコンを1階に設置して、
建物全体がどれだけ暖かいか、体感しに来てください。
今までの経験上、6帖用エアコンでも、暖かいはずです。
詳しくは、
こちらからお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。
在来木造軸組み工法で組み立ての様子を1日かけて撮影。
その後、撮影した動画をうまくつなぎ合わせたりして、
上棟の様子を3分程度で編集してYouTube動画が出来ました。
年明けの1/14から BinO New Year Event が始まります。
今回は 「BOOOTS+西岡の家」で構造見学会を開催。

断熱工事が終わり、内外装の下地工事中で、
この寒い中、2.2KW(6畳用)のエアコンを1階に設置して、
建物全体がどれだけ暖かいか、体感しに来てください。
今までの経験上、6帖用エアコンでも、暖かいはずです。
詳しくは、
こちらからお申し込みください。
完全予約制になっていますので、宜しくお願い致します。
2022年12月05日
BOOOTS+西岡の家、上棟
BOOOTS+西岡の家、天候にも恵まれ無事上棟。

夕方17時に棟が上がり上棟式をしましたが、あたりは薄暗いです。
日の入りが早くなり、照明を付けて上棟式をしました。

しっかりとした基礎の配筋。

基礎が完成して、上棟へ向けて準備へ

レッカーを使って手際よく躯体の組み上げ。

夕方17時に棟が上がり上棟式をしましたが、あたりは薄暗いです。
日の入りが早くなり、照明を付けて上棟式をしました。
しっかりとした基礎の配筋。

基礎が完成して、上棟へ向けて準備へ
レッカーを使って手際よく躯体の組み上げ。
2022年11月12日
トライやるウィーク 頑張ってくれました!
11/7~11/11の5日間、江井ヶ島中学校の2年生が、
弊社に2名来て、一生懸命頑張って働き方の体験。

来年3月に完成予定の「BOOOTS+ 西岡」。
基礎工事中の現場見学した後に完成模型作り。

初めてなのに、なかなか上手にできました。

椅子も作成し、塗装仕上げをして、乾かして完成。

完成した椅子に座って最後にいい笑顔で記念写真。
明るく、前向きで、礼儀正しい素直な二人に
「1週間どうでした」と聞くと「楽しかった、特に模型作りが、椅子づくりが」
といううれしい答えをもらいました。
お疲れさまでした。
弊社に2名来て、一生懸命頑張って働き方の体験。

来年3月に完成予定の「BOOOTS+ 西岡」。
基礎工事中の現場見学した後に完成模型作り。

初めてなのに、なかなか上手にできました。

椅子も作成し、塗装仕上げをして、乾かして完成。

完成した椅子に座って最後にいい笑顔で記念写真。
明るく、前向きで、礼儀正しい素直な二人に
「1週間どうでした」と聞くと「楽しかった、特に模型作りが、椅子づくりが」
といううれしい答えをもらいました。
お疲れさまでした。
2022年10月07日
BOOOTS+西岡の家、地鎮祭
BOOOTS+西岡の家は弊社の分譲地に建設予定です。

BOOOTS+の完成予想パースです

明石市の土地価格の高騰で、
魚住町西岡で一つだけ残っていた弊社の分譲地を売却し、
この度、BinOシリーズのBOOOT+を建設することになりました。

魚住の住吉神社の宮司さんに地鎮祭を催行していただきました。

BOOOTS+の完成予想パースです

明石市の土地価格の高騰で、
魚住町西岡で一つだけ残っていた弊社の分譲地を売却し、
この度、BinOシリーズのBOOOT+を建設することになりました。

魚住の住吉神社の宮司さんに地鎮祭を催行していただきました。