2009年02月07日
T様邸デザイン外構徐々に完成
魚住でデザイン外構工事中で、2月末完成予定です。

外周ブロックとフェンスが完成し、駐車場土間も完成。
奥には井戸があり、井戸を中心に円状に枠を入れて、
龍のひげを植えて、水勾配を考慮してU時溝を設置。

土間の型枠施工状況。
円状の型枠は手間がかかりますが、理由があります。
1、円状にすることで、デザイン性を考慮しています。
(井戸が輪門のように広がっていくようにデザイン)
2、広い範囲で土間コンにすると割れるため、割れ防止になる。
3、スリットを入れることで、水溜り防止にもなる。

ミニプールもほぼ完成です。
水を循環させるよう、奥にポンプ仕込んでいます。
また、両サイドからは水中照明でプール内を照らせます。

外周ブロックとフェンスが完成し、駐車場土間も完成。
奥には井戸があり、井戸を中心に円状に枠を入れて、
龍のひげを植えて、水勾配を考慮してU時溝を設置。

土間の型枠施工状況。
円状の型枠は手間がかかりますが、理由があります。
1、円状にすることで、デザイン性を考慮しています。
(井戸が輪門のように広がっていくようにデザイン)
2、広い範囲で土間コンにすると割れるため、割れ防止になる。
3、スリットを入れることで、水溜り防止にもなる。

ミニプールもほぼ完成です。
水を循環させるよう、奥にポンプ仕込んでいます。
また、両サイドからは水中照明でプール内を照らせます。