ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2020年09月09日

中尾Ⅱの家、家づくり学校の雑誌の取材も

「HKハウス中尾Ⅱの家」は、家づくり学校神戸校からのご紹介で、

この度、「兵庫での家づくり」という住宅雑誌Vol.4を発刊されるため、

家づくり成功物語に掲載していただけるということで、合わせて取材しました。



リビングでご家族にも入っていただき、撮影。



子どもさんが小さいので、スタッフさんがあやしながら撮影。


「家づくり学校」とは、これから家づくりを始めたい方の学び舎。

家づくりの基本的な知識を身につけていただき、無理のない予算と

要望の考え方をレクチャー。その後、会社別の特徴と目安費用、

賢く選ぶ為の見極め方をお伝えしています。

詳しくは、こちらです。

その神戸校からのご紹介のお客様も多く、

他にも只今施工中のお客様や打合せ中のお客様もいらしています。

家づくり学校の神戸校では、

定期的に家づくりセミナーや見学ツアー、個人相談レクチャーもされています。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:51Comments(0)HKハウス中尾Ⅱの家

2020年09月08日

中尾Ⅱの家、設計支援事業の優良事例集の取材

HKハウス中尾Ⅱの家、引き渡し後取材をさせていただきました。



カメラマンとライターさんに来ていただき、最初に外観を撮影。



天候も良く、いい写真が撮影できました。撮影が終わった後、集中豪雨でした。

この度の「設計支援事業の優良事例集」とは、

兵庫県の補助事業で、県産木材を利用して、木造設計した建物に対して、

1件あたり、30万円を助成していただける事業で、その建物が完成し、

引き渡したお宅を対象に各工務店毎に取材をして優秀事例集を作成されます。


「ひょうご木の家」設計支援事業とは

■助成対象者 「ひょうご木の匠」登録工務店(※)

■助成要件 助成対象となる設計は、以下のすべてを満たすもの

①令和2年4月1日以降に設計し、令和3年2月末日までに施主と工事契約する住宅であること。
②ひょうご木の匠登録工務店が県内に建築する新設木造住宅であること。
③木材使用量のうち県産木材を50%以上使用すること。
④居室において、県産木材を使用した「梁、柱、天井、壁、床」のいずれかが目視できること。

■助成金額 設計1件あたり30万円

■助成件数 150件程度

詳しくは、こちら

(※)助成対象者 「ひょうご木の匠」登録工務店」ですが、

  新築する際、お客様に還元させていただいています。

 ひょうご木の匠の会

 ちなみにこの会の会長を仰せつかっています。



  

Posted by 明石の日置建設  at 11:12Comments(0)仕事に対しての取り組みHKハウス中尾Ⅱの家

2020年09月07日

明石高専の学生がインターンシップ

9/4から弊社でインターンシップの学生を飛び飛びで

10日間受け入れさせていただいています。

明石高専の先生からの推薦もあり、

弊社を希望してインターンシップに来ています。



初日に私から弊社の経営理念や経営方針、日置建設フィロソフィについて、

2020年度の経営計画書を渡して説明をしました。



その後、弊社で打合せ中のお客様のJWのデータを加工して、




1/100の模型を作成してもらいました。



1個目の出来栄えが悪く自分でも納得いかなかったので

2つも作成し、外構の塀も作り完璧です。

1日でここまで出来る、非常に優秀な学生さんです。

今日は、設計の谷口と現調に行き、ヒアリングにも同行し、

自分なりに一度プランを書いていただくようになっています。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:57Comments(0)仕事に対しての取り組み

2020年09月05日

西明石Ⅱの家、大工工事が完了

「HKハウス西明石Ⅱの家」、大工工事が完了し、仕上げ工事に!



2階のホールと手摺奥は吹き抜け空間です。



吹き抜け部分は枠組み足場を組んで、仕上げ工事をします。




子ども部屋は、勾配屋根をそのまま利用して、ロフトを設けました。



外壁のスーパーそとん壁Wが塗りあがり、樋の取付け等を行い、

9/10頃に足場の撤去予定です。

昨日、台風養生のため、足場の上部シートをはずしました。


「HKハウス西明石Ⅱの家」完成見学会を開催します。

   

日時:10月10日・17日(土)10:00~17:00 
    10月11日・18日(日)10:00~13:00

場所:明石市西明石町

  

Posted by 明石の日置建設  at 11:34Comments(0)HKハウス西明石Ⅱの家

2020年09月04日

家づくり前に学ぶ ONLINEセミナー

これから、家づくりをお考えの方に、様々な観点から

一級建築士の私からお伝えする、家づくりのポイントや

何から始めたらいいのか必要な知識を学べる住宅セミナー。

その後の営業等はございません。

こちらはスマホアプリ「ZOOM」を使用してのオンラインセミナーです。

自宅に居ながらお気軽にご参加いただけます。

*開催時間:10:30-11:30

*受講料金:無料

*予約制 3組様まで

09/09(水)ONLINE「家づくりで大切なコストとお得な資金計画」セミナー

住宅ローンアドバーザーの立場から家づくりで気になる資金計画のこと。

「建築工事費」「諸費用」「税金」などの用語の意味や家づくりにかかわる

お金の考え方について説明します。

詳しい内容と、予約は、 こちら


09/24(木) ONLINE「暮らしを考える~リノベーションの極意」セミナー

木の住まいの良さと共に水廻りの入れ替え、生活スタイルの変化の

時期を見据えたリフォームのタイミングや今の住まいで出来ること、

気になる耐震のこと、予算のこと。あなたのお悩みにお応えします。

詳しい内容と、予約は、こちら


10/14(水)ONLINE「一級建築士が提案する上手な土地探し」セミナー

建築士の立場から住む場所を決める大切な土地探しについて。

まず、土地探しをするのに何から行うのか、誰に頼むのか、

どうすれば自分たちに合った土地にめぐり合えるのか?

そして、気に入った土地が見つかったときの確認ポイントや

不動産流通の仕組み、値段交渉の方法などもご紹介。

「土地契約の前に確認すること」をチェックポイントごとに

解説し、上手な土地の探し方を学んで頂けます。

詳しい内容と、予約は、 こちら


10/28(水) ONLINE「木の温もりと共に健康で快適に暮らせる家づくり」セミナー

健康な暮らしは素材×機能性。

無垢材や漆喰など素材の話から快適な暮らしを追求

した、気密・断熱の話、家の仕組みについてお伝えします。

憧れの木の家に住むために、家と付き合いながら、

自然や暮らしを楽しむコツを施工例やスライドを

交えながらお伝えします。

詳しい内容と、予約は、 こちら


対面のセミナーご希望の方には、WAKU+AKASHIにて、

限定1だけで、上記の中からセミナー内容を選べるセミナーも

他にインテリアに関するセミナーも受付中です。

詳しくは、 WAKU+AKASHIのワークショップ、セミナー内容をご覧ください。

*開催日 :9/13(日)・9/27(日)・10/11(日)・10/25(日)

*開催時間:14:00-15:00

*受講料金:無料

*予約制

こちらから予約も可能です。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:34Comments(0)仕事に対しての取り組みイベント関係

2020年09月03日

高丸Ⅱの家、眺めのいいバルコニー

「HKハウス高丸Ⅱの家」、、バルコニーのFRP防水と

外貼り断熱工事を行い、杉のラス下地を貼って施工中です。



建物は斜め45度振っていて、ちょうど写真正面が南から撮影しました。

その正面に2つの開口を設けて、上部には深い軒を取った理由とは、



現しの勾配天井の吹抜けを設け、下のリビングを明るく光を取り込むためです。

さらに、吹き抜けにキャットウォークを設け、窓を開けて風を取り込んだり、

窓の清掃ができるようメンテナンスも考慮しています。



ちなみに、2階の施工中の様子ですが、全て天井は貼らず、

勾配天井で、桧の合板仕上げで、垂木も梁も現しになります。



その軒の深いバルコニーからは、眼下に垂水の街並みが広がり、

正面には、須磨浦山上遊園がある、鉢伏山が一望できます。


  

Posted by 明石の日置建設  at 08:20Comments(0)HKハウス高丸Ⅱの家

2020年09月02日

天窓の効果で、夏を快適に!

自宅の2階ホールの北側の屋根に開閉できる天窓を設けています。



この暑い時期に、特に2階の上部がムッとして暑い!

温度は高くなると軽くなり、暖気は上に流れ、屋根の上部ほど暑い。

この原理を利用して、天窓を開けると暑い空気は外へ抜けます。

空気は、温度によって上昇していく性質があるので、

天井に開口部がある天窓に向かって空気の流れが生まれます。

この流れが、縦方向の気流をつくり、安定的に通風量を確保し、

空気を新鮮に保ってくれます。

通常の窓に比べ換気の効果は4倍にもなるそうです。


さらに天窓のメリットは、

・住宅密集地でもプライバシーが確保しやすく、室内からは空が眺めれる。

・天窓の採光率は、通常の窓に比べて3倍もの効果があるそうです。

 建物の上部に窓があるので、日照時間中はずっと自然光が差し込んできます。

但し、デメリットとして、

・雨漏れの原因となる場合があるので、しっかりとした施工が必要。

・南側に取り付けると直射日光が入ってくるので、特に夏は暑い。



  

Posted by 明石の日置建設  at 08:42Comments(0)仕事に対しての取り組み

2020年09月01日

エアコン1台で快適に暮らせるセミナー&体験会

まだまだ暑い日が続いていますが、リビングに吹き抜け空間があり、

30坪の2階建ての大久保モデルハウスの「POCHE」が、

4kw(14帖用)のエアコン1台だけで涼しく快適に暮らせます。

その極意を詳しくセミナー形式でご説明します。



8月の予約がいっぱいになり、第2弾として9/12にも開催します。

好評につき、セミナーと体験会、予約も同じ内容で募集します。

ご予約は こちら




同時に9/12~22 BinO&FREEQ オータムイベントを開催。

抗菌マスクケースかオリジナルワイヤレススピーカーをプレゼント。



詳しくは、http://2020autumn.fab-plus.jp/


モデルハウスでは、2階のホールにある4KW(14帖用)の

壁掛けルームエアコン1台だけで、1階も2階も含め家中が十分涼しい!

そして快適です!



2階のホールから吹抜けを通してLDKに冷気が吹き降ろしてきます。

それを、さらに天井扇でリビングへも降ろすので、1階も涼しく快適です。

涼しさの決め手は、全熱交換型の24時間換気システムで、

家中に空気が循環し、熱損失を極力抑えて換気しているので、

温度ムラがありません。

それと大きなメリットとしてエアコン1台なので、ランニングコストが安い!


この簡単で単純な仕組みですが、普通に施工しても難しいので、

さらに性能だけを考えてオーバースペックにせずに、

パッシブも考慮しながら設計することも大切です。

そのあたりも詳しく実験を通して体感をして頂きながらご説明します。


  

Posted by 明石の日置建設  at 10:05Comments(0)仕事に対しての取り組みイベント関係