ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2020年09月02日

天窓の効果で、夏を快適に!

自宅の2階ホールの北側の屋根に開閉できる天窓を設けています。



この暑い時期に、特に2階の上部がムッとして暑い!

温度は高くなると軽くなり、暖気は上に流れ、屋根の上部ほど暑い。

この原理を利用して、天窓を開けると暑い空気は外へ抜けます。

空気は、温度によって上昇していく性質があるので、

天井に開口部がある天窓に向かって空気の流れが生まれます。

この流れが、縦方向の気流をつくり、安定的に通風量を確保し、

空気を新鮮に保ってくれます。

通常の窓に比べ換気の効果は4倍にもなるそうです。


さらに天窓のメリットは、

・住宅密集地でもプライバシーが確保しやすく、室内からは空が眺めれる。

・天窓の採光率は、通常の窓に比べて3倍もの効果があるそうです。

 建物の上部に窓があるので、日照時間中はずっと自然光が差し込んできます。

但し、デメリットとして、

・雨漏れの原因となる場合があるので、しっかりとした施工が必要。

・南側に取り付けると直射日光が入ってくるので、特に夏は暑い。



  

Posted by 明石の日置建設  at 08:42Comments(0)仕事に対しての取り組み