2020年09月21日
リフォーム工事で造作の収納
キッチンと洗面、浴室と玄関の改修工事をさせていただき、
洗面脱衣室に壁面を使った大容量のオープン収納を
無垢の集成材を使って造らせていただきました。

可動棚にして収納BOXを使って、うまく収納されています。

在来浴室の撤去を行い、

ユニットバスと洗面化粧台の設置完成し、その手前の壁に収納棚を設置。

洗面脱衣室の引戸も新調し、通路幅確保のため、収納棚も奥行きを変えて造作。

玄関収納も上から下までの大容量の下駄箱を無垢の集成材で造作し、
両開きの扉を付けます。タイル屋さんが床タイルの施工中です。
洗面脱衣室に壁面を使った大容量のオープン収納を
無垢の集成材を使って造らせていただきました。

可動棚にして収納BOXを使って、うまく収納されています。

在来浴室の撤去を行い、

ユニットバスと洗面化粧台の設置完成し、その手前の壁に収納棚を設置。

洗面脱衣室の引戸も新調し、通路幅確保のため、収納棚も奥行きを変えて造作。

玄関収納も上から下までの大容量の下駄箱を無垢の集成材で造作し、
両開きの扉を付けます。タイル屋さんが床タイルの施工中です。