2009年05月12日
1Fセンターキッチンのある家
「HKハウス太寺の家」の仕上げ工事が最終段階で、まもなく完成。
今日は、1階、2階の上下分離型2世帯住宅の1階部分をご紹介。

家の中央にあるセンターキッチンで、
通路がまっすぐ奥行感を感じる設計で、和室から玄関側を撮影。

リビング部分から、子世帯へ続く内部扉があり、
上部に明かりを取り入れるように、FIXのガラスになっています。

奥の和室は、床の間があり、来客用の寝室として使われます。

寝室のサイドテーブルは無垢の杉板で、壁には造り付けラックも設置。
壁の空間を利用した造作収納ラックは本棚や小物置きとして使えます。

センターキッチンで、手前のLDK,奥の和室へと配膳が可能と
可変的に使用可能な使い勝手のいいキッチンスペースです。
1階には、さらに明るく使い勝手のいい場所、
お母様たっての希望の南東部の部屋がまだ未完成のため、後日ご紹介します。
弊社ホームページでもご案内したように、5月17日(日)、
お客様のご厚意により完成見学会を開催します。
もうすでに17日はたくさんの事前予約をいただいていますので、
急遽、16日も開催します。開催時間は11時~16時です。
詳しくは、弊社HPの見学会イベント情報をご覧ください。
申し訳ございませんが、駐車場の関係で事前予約が必要です。
今日は、1階、2階の上下分離型2世帯住宅の1階部分をご紹介。

家の中央にあるセンターキッチンで、
通路がまっすぐ奥行感を感じる設計で、和室から玄関側を撮影。

リビング部分から、子世帯へ続く内部扉があり、
上部に明かりを取り入れるように、FIXのガラスになっています。

奥の和室は、床の間があり、来客用の寝室として使われます。

寝室のサイドテーブルは無垢の杉板で、壁には造り付けラックも設置。
壁の空間を利用した造作収納ラックは本棚や小物置きとして使えます。

センターキッチンで、手前のLDK,奥の和室へと配膳が可能と
可変的に使用可能な使い勝手のいいキッチンスペースです。
1階には、さらに明るく使い勝手のいい場所、
お母様たっての希望の南東部の部屋がまだ未完成のため、後日ご紹介します。
弊社ホームページでもご案内したように、5月17日(日)、
お客様のご厚意により完成見学会を開催します。
もうすでに17日はたくさんの事前予約をいただいていますので、
急遽、16日も開催します。開催時間は11時~16時です。
詳しくは、弊社HPの見学会イベント情報をご覧ください。
申し訳ございませんが、駐車場の関係で事前予約が必要です。