2014年06月13日
第二の人生をハワイで過ごしたい方へ
[ハワイ・カイ・リタイアメント・コミュニティ]というリゾートホテルのような
老人ホームを見学してきましたので紹介。昨日の続き。
老人ホームと思えないほど、共有エリアが充実している。
さまざまな設備が整っていて、設備を利用して、
居住者自らが楽しんでもらうこともできます。
また、日本語のできるスタッフもいますので安心です。
おもな共用設備としては、

車椅子でもそのまま入れるプールがあり、その横にジャグジーもある

ゆったり大きなソファーで映画鑑賞ができるコーナー。

英語の本がほとんどですが、ライブラリー。

少し見えにくいが、ビリヤード台とトレーニングマシーンがあるコーナー。
そのほか、
演奏会などもできるエリア 、ビューティ・ショップ&理容室、卓球台、チェステーブル、
パソコン、プロジェクションモニタ、ランドリー・ルームほか。
各室内は、
ワンルームは

ミニキッチン、ベッド、ソファー、ベランダもあり、34~50 m² の大きさ。
1ベッドルーム(リビングと寝室) は49~75 m²です

リビング

キッチン(食事は3食ついているが、自炊もできる)

1ベッドルームでクローゼット、シャワー、トイレ、洗面もついている。

広いベランダは眺めもいい。
入居資格として、
どちらかが55歳以上であれば、誰でも入居ができる。
夫婦等でひとつの部屋に同居も可。3食と光熱費、その他が込み。
諸条件を考えれば、コンドミニアム滞在などよりコストパフォーマンスは高い。
契約時に月額の家賃と別に1500ドル(16万円ほど)礼金としてが必要。
ワンルームで34~50 m² の場合、
一人で入居の場合 約33万円/月
二人で入居の場合 約41万円/月
夫婦二人入居だと、一月一人20万円程度で利用できる
1ベッドルーム(リビングと寝室) 49~75 m²、
一人で入居の場合 約43万円/月
二人で入居の場合 約51万円/月
コテージもあり(一軒家)120~181 m²:
一人で入居の場合 約63万円/月 *駐車場込み
二人で入居の場合 約71万円/月 *駐車場込み
ご子息等来訪者は短期で専用部屋が借りれて、食事も一緒に取ることもできる。
第二の人生をハワイで過ごしたい方へ、
一カ月単位で借りれることができるので、
ご興味のある方は、現地見学案内は可能です。
老人ホームを見学してきましたので紹介。昨日の続き。
老人ホームと思えないほど、共有エリアが充実している。
さまざまな設備が整っていて、設備を利用して、
居住者自らが楽しんでもらうこともできます。
また、日本語のできるスタッフもいますので安心です。
おもな共用設備としては、

車椅子でもそのまま入れるプールがあり、その横にジャグジーもある

ゆったり大きなソファーで映画鑑賞ができるコーナー。

英語の本がほとんどですが、ライブラリー。

少し見えにくいが、ビリヤード台とトレーニングマシーンがあるコーナー。
そのほか、
演奏会などもできるエリア 、ビューティ・ショップ&理容室、卓球台、チェステーブル、
パソコン、プロジェクションモニタ、ランドリー・ルームほか。
各室内は、
ワンルームは

ミニキッチン、ベッド、ソファー、ベランダもあり、34~50 m² の大きさ。
1ベッドルーム(リビングと寝室) は49~75 m²です

リビング

キッチン(食事は3食ついているが、自炊もできる)

1ベッドルームでクローゼット、シャワー、トイレ、洗面もついている。

広いベランダは眺めもいい。
入居資格として、
どちらかが55歳以上であれば、誰でも入居ができる。
夫婦等でひとつの部屋に同居も可。3食と光熱費、その他が込み。
諸条件を考えれば、コンドミニアム滞在などよりコストパフォーマンスは高い。
契約時に月額の家賃と別に1500ドル(16万円ほど)礼金としてが必要。
ワンルームで34~50 m² の場合、
一人で入居の場合 約33万円/月
二人で入居の場合 約41万円/月
夫婦二人入居だと、一月一人20万円程度で利用できる
1ベッドルーム(リビングと寝室) 49~75 m²、
一人で入居の場合 約43万円/月
二人で入居の場合 約51万円/月
コテージもあり(一軒家)120~181 m²:
一人で入居の場合 約63万円/月 *駐車場込み
二人で入居の場合 約71万円/月 *駐車場込み
ご子息等来訪者は短期で専用部屋が借りれて、食事も一緒に取ることもできる。
第二の人生をハワイで過ごしたい方へ、
一カ月単位で借りれることができるので、
ご興味のある方は、現地見学案内は可能です。