2014年06月02日
江井島中学トライやるウィーク
明石市内で6/2から「トライやるウィーク」が始まりました。
江井島中学校の2年生男子と女子の2人受け入れしました。
6月2日(月)と6月3日(火)、6月5日(木)と6月6日(金)の
4日間弊社で頑張ってもらいます。

野球部の男の子と陸上部の女の子ですが、さすがに初日とあって少し緊張気味。
子どもたちには、弊社での体験を通して、豊かな感性や創造性を自ら高め、
自分なりの生き方をみつけ、たくましく生きる心を育めるようにしたい。
弊社で働くことで、「トライやるウィーク」の活動目的、重点事項である、
社会の常識や礼儀(挨拶)等ををしっかり勉強していただければと思います。

初日は、「トライやるウィーク」の活動目的の確認と
会社説明と弊社の基本理念や取り組み等の話をして、
お客様と設計を進めている方の図面をトレースしてもらいました。
この一週間での新築現場の住宅模型作りに専念してもらいます。
江井島中学校の2年生男子と女子の2人受け入れしました。
6月2日(月)と6月3日(火)、6月5日(木)と6月6日(金)の
4日間弊社で頑張ってもらいます。

野球部の男の子と陸上部の女の子ですが、さすがに初日とあって少し緊張気味。
子どもたちには、弊社での体験を通して、豊かな感性や創造性を自ら高め、
自分なりの生き方をみつけ、たくましく生きる心を育めるようにしたい。
弊社で働くことで、「トライやるウィーク」の活動目的、重点事項である、
社会の常識や礼儀(挨拶)等ををしっかり勉強していただければと思います。

初日は、「トライやるウィーク」の活動目的の確認と
会社説明と弊社の基本理念や取り組み等の話をして、
お客様と設計を進めている方の図面をトレースしてもらいました。
この一週間での新築現場の住宅模型作りに専念してもらいます。