2010年02月13日
段差のある「林崎の家」上棟
長期優良住宅、普及促進事業の「HKハウス林崎の家」、上棟。

レッカー作業の様子で、夕方、ようやく屋根断熱工事まで完了しました。
建物は総2階の建てのシンプルな建物で、27坪ほどの住宅ですが、
2階にリビングを設け、キッチン、洗面所等の水回りは床を20センチ下げ、
リビングから見えるスポットガーデンは、70センチほど下げたため、
高低差があり構造材を納めるのに時間がかかってしましました。

サンクンガーデン(沈んだ庭)となる高低差のある2階床です。
サンクンガーデンの意味は、12/27のブログをご覧ください。

夕方には、アキレスQ1断熱材を敷き通気胴縁で固定中。

上棟記念に構造体、外壁パネルができた建物の前で撮影。

無事上棟ができ、今後の工事の安全を祈願して上棟式をしました。

レッカー作業の様子で、夕方、ようやく屋根断熱工事まで完了しました。
建物は総2階の建てのシンプルな建物で、27坪ほどの住宅ですが、
2階にリビングを設け、キッチン、洗面所等の水回りは床を20センチ下げ、
リビングから見えるスポットガーデンは、70センチほど下げたため、
高低差があり構造材を納めるのに時間がかかってしましました。

サンクンガーデン(沈んだ庭)となる高低差のある2階床です。
サンクンガーデンの意味は、12/27のブログをご覧ください。

夕方には、アキレスQ1断熱材を敷き通気胴縁で固定中。

上棟記念に構造体、外壁パネルができた建物の前で撮影。

無事上棟ができ、今後の工事の安全を祈願して上棟式をしました。