2009年09月13日
田んぼでメダカ取り
自宅近くの田んぼの稲穂が頭を垂れはじめ、稲刈りの時期です。
その田んぼにはまだ水が残っている場所もあり、
水をはったままなので田んぼにはいろいろな生き物がいます。
カエルにおたまじゃくし、ヤゴに(兜エビ)、そしてメダカ。

そのメダカを息子とゲット。
ふ化したばかりの小さなものも入れて50匹ほど網ですくいました。

それを事務所の睡蓮鉢に入れて観察をします。
そのメダカが大きくなると、事務所のエコルームの水槽に移して
来社された皆さんに見ていただきます。
その田んぼにはまだ水が残っている場所もあり、
水をはったままなので田んぼにはいろいろな生き物がいます。
カエルにおたまじゃくし、ヤゴに(兜エビ)、そしてメダカ。

そのメダカを息子とゲット。
ふ化したばかりの小さなものも入れて50匹ほど網ですくいました。

それを事務所の睡蓮鉢に入れて観察をします。
そのメダカが大きくなると、事務所のエコルームの水槽に移して
来社された皆さんに見ていただきます。