ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2007年02月15日

「今日もパワーアップの講演会!」

今、建設業界も2極化している。

景気は上向きだといわれながら、まだまだ景気の上昇感が感じられないと言われている。

明石商工会議所の会報で市内の景況を発表していた。
それによると明石の建設業でも、少し改善傾向にあるが、まだまだ低迷している。
その問題点として、取引条件の悪化、民間需要の停滞、材料価格の上昇、経費の増加、官公需要の停滞等が挙げられている。
しかも、明石市内の不動産業者や建設業者の倒産の話も最近ちょくちょく聞く。

しかし、元気な建設業者さんは各地にたくさんある。
今日は、「元気印工務店講演会」と題して、九州の鎌田工務店と島工務店の成功法則を伺いました。

110111  





鎌田工務店の社長     島工務店の社長


 
その中で、感じたことは ”行動力” が違う。絶対に人に負けない行動力がある。
そこから、営業戦略、商品戦略、販売戦略、人材戦略と固めながら、地域ナンバーワン企業をめざし努力されています。

こういう成功事例を聞き、私もさらにパワーアップして、帰ってきて、早々社内会議で発表しました。


  

Posted by 明石の日置建設  at 08:32Comments(0)その他