ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2023年05月13日

住宅ローンは、生命保険(団信)に加入する!

住宅ローンを借りるときは、生命保険に加入することが
ほとんどの銀行で義務付けられてます。(例外もあります)

住宅ローンを借りる時に加入する生命保険は
、「団体信用生命保険(団信)」という名前です。

保証内容の特徴は、借りた人が病気・事故で返済できない状態
(死亡・障害など)になったとき、住宅ローンがゼロになることです。

保険料は通常、住宅ローンの金利に含まれていることが多いです。
つまり、保険料は銀行持ち、と言えなくもないという訳でございますね。

縁起でもない話ですが、借りた人に万が一があったとき、
保険金で住宅ローンが一括返済されるので、
その後はローンを払う必要がありません。

家の支払いをローンで後払いにした上に、途中で万が一のことが
あったら、ローンを返済しなくていいのです。

銀行により、この「団信」の標準内容や追加内容が違いますので、
金利と合わせて、確認することだ大切です。

 「団信」が充実している銀行は、

  みなと銀行の「がん団信プラス」は上乗せ金利なしで
  充実した保障を受けることができます。

  がんと診断されたら: ローン残高が0円となる!

これがもし賃貸アパートだったら、万が一のことがあっても、
そこに住み続ける限りずっと同じ家賃がかかります。

安くしたいなら、他に引越すしかありません。
  

Posted by 明石の日置建設  at 23:00Comments(0)仕事に対しての取り組み