ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2023年05月10日

COVACO上ノ丸の家、工事着手

COVACO上ノ丸の家、 完成予想パース



BinOのシリーズのCOVACOをベースに

ご要望を聞きながら間取りを大きく変えたプランです。



工事着工前の様子で、明石の上ノ丸という地域は

明石城の近くのため、工事着手前には埋蔵物調査を

明石市の方立会いで試掘調査をします。

木造で掘削深さが浅いので、特に問題ありませんでした。


もし、埋蔵物調査が必要となれば、所有者が自費負担で、

調査を行ってもらい、工期も延びてしまうので負担が大きくなります。



工事着工前に事務所で着工式を行いました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:07Comments(0)COVACO上ノ丸の家

2023年05月10日

住宅ローンは、家を担保にして、お金を借りる!

住宅ローンの特徴は、お金を借りるときに

「家が担保になる」

担保とは、お金を返せなくなったときの保証のようなものです。

例えば、友達に1万円貸すときに、返してくれなかったら
困りますよね?そこで、返してくれなくなった時の為に、
友達から腕時計(1万円相当)を預かっておきます。

こうすれば、もし友達が1万円返してくれなかったら、
腕時計を質屋で換金すればいい訳です。
友達が1万円、きちんと返してくれたら、
腕時計は友達にお返し致します。

住宅ローンの場合、返済できなくなったときの保証が、
家になるのです。
途中で住宅ローンが払えなくなったら、
銀行に家を売られてしまうのです。
「返済できなくなったら、銀行に家を売られてしまう!」
こう聞くと恐ろしい話に聞こえますけど、
実はこれって、すごく普通の話ではありませんか?

賃貸アパートでも、毎月の家賃を滞納したら、
大家さんに「出て行って」と言われますから。それと同じですよ。

しかし注意したいのは、「銀行に家を売られても、資産価値が
下がってしまい、ローンが完済できない場合がある」ということでしょうか。

そのときは家を失い、さらに借金が残るという悪夢が。

・・・こ、これはキツイ・・・。

  

Posted by 明石の日置建設  at 00:29Comments(1)仕事に対しての取り組み