2011年09月05日
舞多聞西の家、外壁完成
長期優良住宅普及促進事業「HKハウス舞多聞西の家」の外壁、
スーパー白州そとん壁Wの塗り壁が台風前に完成しました。

台風養生で、足場のシートをたばねたため、外観の様子がわかります。

ガーデンシティー舞多聞の西は、ちょうど建築ラッシュでいろいろな
ハウスメーカーや地元工務店が工事をしていて、思い思いの外観スタイル。
その中で、屋根を洋瓦で、そとんの塗り壁にすると建物のグレードが上がります。
弊社お薦めの外壁塗り材は高千穂シラスの「スーパー白州そとん壁W」です。
自然素材100%で超長期メンテナンスフリー商品。 詳しくは、こちら
そして内部は、

8畳の和室は、地窓を設け内障子を付け、無垢の檜の柱に床の間、押入れ、
鴨居に長押*も付けて本格和室となりました。
*鴨居(かもい)とは、和室の襖や障子などの建具を立て込むために
引き戸状開口部の上枠として取り付けられる横木。
*長押(なげし)とは、日本建築に見られる部材で、柱を水平方向につなぐもの。
スーパー白州そとん壁Wの塗り壁が台風前に完成しました。

台風養生で、足場のシートをたばねたため、外観の様子がわかります。

ガーデンシティー舞多聞の西は、ちょうど建築ラッシュでいろいろな
ハウスメーカーや地元工務店が工事をしていて、思い思いの外観スタイル。
その中で、屋根を洋瓦で、そとんの塗り壁にすると建物のグレードが上がります。
弊社お薦めの外壁塗り材は高千穂シラスの「スーパー白州そとん壁W」です。
自然素材100%で超長期メンテナンスフリー商品。 詳しくは、こちら
そして内部は、

8畳の和室は、地窓を設け内障子を付け、無垢の檜の柱に床の間、押入れ、
鴨居に長押*も付けて本格和室となりました。
*鴨居(かもい)とは、和室の襖や障子などの建具を立て込むために
引き戸状開口部の上枠として取り付けられる横木。
*長押(なげし)とは、日本建築に見られる部材で、柱を水平方向につなぐもの。