2009年06月19日
構造躯体の劣化対策
「HKハウス五色山の家」は、金物取付と外張り断熱の工事中。

1F内部の施工状況です。
「HKハウス五色山の家」で薬剤による防腐、防蟻処理をしない訳。
それは、
断熱性と気密性が高い住宅の基礎や土台や柱に農薬系の
防腐、防蟻薬剤を散布するとどうなりますか?
当然、室内に薬剤が充満し、シロアリがいないのに住人が被害を受け、
大変なことになりますよね。
そこで、
「HKハウス五色山の家」では、防腐、防蟻処理をせずに、
建物の劣化等級3にするのにさまざまな取り組み。

基礎は鉄筋コンクリート造のべた基礎とし、薬剤を使わない「バイオスASシート」を
基礎の下へ敷きこむことで、シロアリ対策を行っています。その上で、
土台をヒノキの135角を使用し、柱は杉の120角、間柱はヒノキを使用しています。

構造外壁面を腐食しない耐力面材「あんしんボード」にしています。

1F内部の施工状況です。
「HKハウス五色山の家」で薬剤による防腐、防蟻処理をしない訳。
それは、
断熱性と気密性が高い住宅の基礎や土台や柱に農薬系の
防腐、防蟻薬剤を散布するとどうなりますか?
当然、室内に薬剤が充満し、シロアリがいないのに住人が被害を受け、
大変なことになりますよね。
そこで、
「HKハウス五色山の家」では、防腐、防蟻処理をせずに、
建物の劣化等級3にするのにさまざまな取り組み。

基礎は鉄筋コンクリート造のべた基礎とし、薬剤を使わない「バイオスASシート」を
基礎の下へ敷きこむことで、シロアリ対策を行っています。その上で、
土台をヒノキの135角を使用し、柱は杉の120角、間柱はヒノキを使用しています。

構造外壁面を腐食しない耐力面材「あんしんボード」にしています。