2008年05月05日
姫路菓子博2008
昨日は天気もよく開催後最高の人出でしたが、今日は少し天気が悪くて少なかったようですが、それでも、5万人の方が来場したそうです。


会場の様子 ミラクルバルーンショー
どのパビリオンも長蛇の列。
最初に行ったのが2時間半待ちと言われながらテーマ館/全国工芸菓子館に入り、「姫路城 白鷺の夢」を見ました。

こっそり撮影、「姫路城 白鷺の夢」
その後、30分待ってお菓子の工場へ入り、ほとんどわからない「噴火する火山」を見ました。

噴火する火山?
5/11まであとわずか、話のネタに行かれては如何でしょうか。
詳しくは、「姫路菓子博2008」のHPをご覧下さい。
PS:ーナイショ話ー
実は建設業協会より前売り券を頂いていたので行ってきましたが、お金を出して行くほどのものでもないかも?


会場の様子 ミラクルバルーンショー
どのパビリオンも長蛇の列。
最初に行ったのが2時間半待ちと言われながらテーマ館/全国工芸菓子館に入り、「姫路城 白鷺の夢」を見ました。

こっそり撮影、「姫路城 白鷺の夢」
その後、30分待ってお菓子の工場へ入り、ほとんどわからない「噴火する火山」を見ました。

噴火する火山?
5/11まであとわずか、話のネタに行かれては如何でしょうか。
詳しくは、「姫路菓子博2008」のHPをご覧下さい。
PS:ーナイショ話ー
実は建設業協会より前売り券を頂いていたので行ってきましたが、お金を出して行くほどのものでもないかも?