2008年01月07日
本年度の日置建設の方向性
平成20年度は経営理念の1つである「信用」に重点におき、全員で取り組む
本日は初出なので、
下記の本年度の方向性とそれぞれの詳しい行動ついて発表し、社員一人一人が本年度の取組みについても話し合いました。
今年度も経営理念の「お客様の立場に立って物事を考え、行動することにより、しっかりとした信用を得る。」の充実をさせるため、「顧客満足度アップ」に社員全員で取り組みます。
「顧客満足度アップ」
1、全員参加型のしくみづくり
(役員も社員も協力業者も職方も全員で顧客満足度アップに努める)
・社員全員で企業理念に基づき、顧客満足度アップに努める
・協力業者と共に、現場での顧客満足度アップに努める
2、約束を守る体制づくり
(約束事、時間、ルール、礼儀に至るまで守る体制づくりを行う)
・お客様との約束を守る
・会社で決めたルールやマニュアルを守る
・自分から発した小さな約束も守る
3、清掃活動に重点をおく
(身の周りも会社も現場もきれいにし、地域の環境美化も視野に入れる)
・毎日作業終了後の片付けと清掃に努める
・各週土曜日を「清掃の日」として、全員で清掃に取り組む
・地域環境美化に努める
「満足から感動へ」
1、建設業からサービス業になる
(ものづくりは大切ですが、お客様の満足度アップも大切です)
・お客様の喜びから満足が始まる
・お客様の目線で物事を考え、行動する
・お客様の期待に応える
2、「感動」について考え行動する
(お客様は感動すると他の方に紹介したいので、紹介受注が増える)
・お客様への感謝の気持ちから感動が始まる
・お客様の一足先を読み行動する
・お客様の期待を超えることをする
本日は初出なので、
下記の本年度の方向性とそれぞれの詳しい行動ついて発表し、社員一人一人が本年度の取組みについても話し合いました。
今年度も経営理念の「お客様の立場に立って物事を考え、行動することにより、しっかりとした信用を得る。」の充実をさせるため、「顧客満足度アップ」に社員全員で取り組みます。
「顧客満足度アップ」
1、全員参加型のしくみづくり
(役員も社員も協力業者も職方も全員で顧客満足度アップに努める)
・社員全員で企業理念に基づき、顧客満足度アップに努める
・協力業者と共に、現場での顧客満足度アップに努める
2、約束を守る体制づくり
(約束事、時間、ルール、礼儀に至るまで守る体制づくりを行う)
・お客様との約束を守る
・会社で決めたルールやマニュアルを守る
・自分から発した小さな約束も守る
3、清掃活動に重点をおく
(身の周りも会社も現場もきれいにし、地域の環境美化も視野に入れる)
・毎日作業終了後の片付けと清掃に努める
・各週土曜日を「清掃の日」として、全員で清掃に取り組む
・地域環境美化に努める
「満足から感動へ」
1、建設業からサービス業になる
(ものづくりは大切ですが、お客様の満足度アップも大切です)
・お客様の喜びから満足が始まる
・お客様の目線で物事を考え、行動する
・お客様の期待に応える
2、「感動」について考え行動する
(お客様は感動すると他の方に紹介したいので、紹介受注が増える)
・お客様への感謝の気持ちから感動が始まる
・お客様の一足先を読み行動する
・お客様の期待を超えることをする
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。