ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2007年06月20日

築80年の古民家の増改築工事が完成?

今日は引き渡し前の立会い検査です。
施工前と施工後の外観写真です。

070620-1070620-2





施工前の外観               施工完了後の外観

070620-3070620-4





施工前の玄関廻り          施工完了後の玄関周り

内部解体をして感じたのが、「昔の大工さんはすごい!」
大きないい材を使い、よく考えていい仕事をしていました。
これだけの大きな家を新たに建てようと思うとコストもかかります。
80年経った家でも手入れが行きとどき、状態がいいとこのように蘇ります。
古い良いものを残し、新たな付加価値をつけて蘇らせる。

これぞまさしく「古民家リノベーション」です
  

Posted by 明石の日置建設  at 13:37Comments(0)築80年の古民家増改築