ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2006年05月26日

「家づくり知っ得情報12」

「家づくりに大切なマネー12」
ーつなぎ融資ー

前回、書かせていただいたように、入居するまでに、多くに費用が発生します。そのため、住宅ローンの資金を受け取るまでに、別の融資を受ける必要があり、これを「つなぎ融資」といいます。

特に、公庫等の融資を受ける場合、住宅の引渡しをし、本人が居住して、建物の保存登記が完了してから融資実行です。ですから、工事業者に融資実行まで待ってもらえない限り、「つなぎ融資」は必要です。

但し、「代理受領」と言う、工事業者が公庫等から直接融資を受ける契約をすると、残金決済は待ってもらえます。こうすれば、「つなぐ融資」を受けなくてもすみますが、契約金、着手金、中間金は必要で、後は工事業者次第ですので、確認して下さい。

民間住宅ローンで融資を受ける場合は、柔軟に対応してくれますので、ローン申し込み時に、相談してみて下さい。
当然、「つなぎ融資」を受ける場合は、金利や手数料が発生しますので、合わせてご確認下さい。

入居後、住宅ローンの支払いに合わせて、不動産取得税、固定資産税、都市計画税、自治会費等の支払いもありますので予算計画する際、考慮したほうがいいでしょう。

こうして、家づくりにはいろいろと費用がかかります。そのため、総予算を把握し、資金調達方法を考え、支払い時期考慮して、資金計画を立てて下さい。

私は、住宅金融普及協会http://www.sumai-info.com/common/index.htmlの「住宅
ローンアドバイザー」の資格を持っていますので、お気軽にご相談下さい。

次回は、「家づくりに大切なマネー」最終回で「マネーの得する方法」をお送りしま
す。


ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(家づくり知っ得情報)の記事
 「家づくり知っ得情報11」 (2006-05-25 15:59)
 「家づくり知っ得情報10」 (2006-05-24 08:54)
 「家づくり知っ得情報9」 (2006-05-23 08:43)
 「家づくり知っ得情報8」 (2006-05-22 12:51)
 「家づくり知っ得情報7」 (2006-05-17 11:12)
 「家づくり知っ得情報5」 (2006-05-12 12:56)

Posted by 明石の日置建設  at 16:27 │Comments(0)家づくり知っ得情報

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。