ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2017年03月09日

上ノ丸の家の見学会で、住まい講座同時開催!

 - 家づくり住まい講座2017冬春 -

 「 第4回 快適性・利便性・耐久性を考慮した設計セミナー 」

 日時:3月11日(土)10:00~11:30

 場所:HKハウス上ノ丸の家 (弊社予定が左記の場所に変更になりました)

 
 上ノ丸の家の見学会で、住まい講座同時開催!


一般の方にあまり知られていない住宅設計に関して

生活に密着した内容で、家づくりに役立つ設計手法をわかりやすくお話します。

また、寒い時期だからこそ体感していただきながら、性能の違い、

細かく利便性も追求した部分も具体的にご紹介します。


 1、風や光、太陽を考慮しながら風通しがよく明るく快適な空間とは?

    自然風利用の手法(直接的に・間接的に・屋根から風を取り入れる)
    明るさの確保(吹き抜けの効果、壁面の効果)
    太陽光のコントロール(日射遮熱と取り入れ方)


 2、家事動線や収納の配置で利便性がアップする間取りとは?

    洗濯編(洗う・干す・取り込む・収納するのがスムーズな間取り)
    料理編(料理・配膳・片付け・ゴミ出しまで効率の良い間取り)
    掃除・片付け編(LDKに収納を確保し、子供が片付けやすい工夫)


 3、耐震性を考慮した間取りや耐震補強と設計のポイントとは?

    地震国ニッポン!大規模な地震ごとに建築基準法は大幅に改正
    耐震には壁の量とバランスが大切
    耐震補強にはどんな方法があるのか


 4、空気環境を考慮した住宅とは?

    住宅をつくる上で有害化学物質とは
    クロス貼りの箱と木の箱の違い
    壁材の調湿実験
    シラス材の消臭効果実験


   申し込みは、 弊社ホームページよりお申込みください。

   セミナー会場の地図も送ります。



ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(HKハウス上ノ丸Ⅱの家)の記事画像
上ノ丸Ⅱ家、引き渡し後の取材
上ノ丸Ⅱの家 引き渡し
上ノ丸Ⅱの家、エアコンの極意を体感!
上ノ丸Ⅱの家、完成見学会を開催
上ノ丸Ⅱの家、完成前の見学会を開催
上ノ丸Ⅱの家で構造見学会と気密測定と説明会を開催
同じカテゴリー(HKハウス上ノ丸Ⅱの家)の記事
 上ノ丸Ⅱ家、引き渡し後の取材 (2017-10-04 00:05)
 上ノ丸Ⅱの家 引き渡し (2017-03-22 23:55)
 上ノ丸Ⅱの家、エアコンの極意を体感! (2017-03-10 19:24)
 上ノ丸Ⅱの家、完成見学会を開催 (2017-03-08 19:45)
 上ノ丸Ⅱの家、完成前の見学会を開催 (2017-02-08 22:59)
 上ノ丸Ⅱの家で構造見学会と気密測定と説明会を開催 (2016-12-14 23:31)

Posted by 明石の日置建設  at 00:08 │Comments(0)HKハウス上ノ丸Ⅱの家

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。