2012年03月08日
京阪神木造住宅協議会の総会
昨日、京阪神木造住宅協議会の総会があり、ほとんどのメンバーが
出席していただき、第3回目の総会も無事終わりました。

60名を超えるほどのメンバーが集まり、会長の挨拶をしました。
その後、

JBN工務店サポートセンターの青木理事長をお迎えし、
記念講演として「最新の国土交通省の動向や方向性」をまじえ、
地域の家づくりの主役になるために、大工・工務店は何をするべきか!
そんなお話をしていただきました。
さらに、

金子建築工業の金子社長からは、消費者の立場に立って考えれる仕事が
できるように、消費者に提案する住まいづくりを教えていただきました。
最後に、
「地域型住宅ブランド化事業」について、最新の内容を説明しました。
出席していただき、第3回目の総会も無事終わりました。

60名を超えるほどのメンバーが集まり、会長の挨拶をしました。
その後、

JBN工務店サポートセンターの青木理事長をお迎えし、
記念講演として「最新の国土交通省の動向や方向性」をまじえ、
地域の家づくりの主役になるために、大工・工務店は何をするべきか!
そんなお話をしていただきました。
さらに、

金子建築工業の金子社長からは、消費者の立場に立って考えれる仕事が
できるように、消費者に提案する住まいづくりを教えていただきました。
最後に、
「地域型住宅ブランド化事業」について、最新の内容を説明しました。