2022年11月24日
那波野の家、基礎工事から上棟
HKハウス那波野の家 昨日無事上棟

夕方17時になるともう暗くなり始め、雨養生までしっかり終わりました。

基礎工事で長期優良住宅のしっかりとした配筋を行い、
第3者監査の検査を受け、写真撮影をしてからコンクリートを打設。

基礎が完成すると給排水の配管や24時間換気のダクト配管を終え、
大工さんが土台を据付け、上棟の準備をします。

先行足場を組み、上棟日は大工さんが手際よく作業を進めます。

上棟が完了し、暗くなったため、照明を付けて上棟式をしました。

夕方17時になるともう暗くなり始め、雨養生までしっかり終わりました。
基礎工事で長期優良住宅のしっかりとした配筋を行い、
第3者監査の検査を受け、写真撮影をしてからコンクリートを打設。
基礎が完成すると給排水の配管や24時間換気のダクト配管を終え、
大工さんが土台を据付け、上棟の準備をします。
先行足場を組み、上棟日は大工さんが手際よく作業を進めます。

上棟が完了し、暗くなったため、照明を付けて上棟式をしました。