ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2020年06月04日

淡路市浅野の家、メンテナンスフリーな家づくり

「HKハウス淡路市浅野の家」大工工事が終わり、

仕上げ工事中で、屋根工事も終わり、外装も完成間近。

できるだけメンテナンスの少ない住宅を検討中の方にとって、

屋根や外装材は耐久性の良い商品を使用することが大切です。

弊社では、屋根は瓦葺、外壁はスーパー白洲そとん壁Wをお勧めしています。




屋根のスーパートライ110スマート平板瓦が葺き終わり、



外壁は、左官屋さんが、スーパー白洲そとん壁Wの専用の下塗り材が

波型ラス網によくからまるように、しっかり抑え塗りしながら、

10mm厚以上塗りつけし、平らに均し終わると、

クラック防止用のファイバーネットを施工中です。



10日ほど養生して、専用の下塗り材の上に、専用の上塗り材を

8mm厚以上に塗り付け、平らに均します。

塗り付け後に仕上げ用のスチロゴテでテクスチャーをつけて仕上げます。


各商品は、

鶴弥のスーパートライ110スマート

  商品紹介のYouTube 

高千穂のスーパー白洲そとん壁W

  施工工程のYouTube

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:50Comments(0)HKハウス淡路市浅野の家