2020年05月09日
「HKハウス江井島Ⅳの家」、内部ご紹介。
「HKハウス江井島Ⅳの家」は、
シンプルで、無駄のないコンパクトなプランとなっています。

玄関を入るとすぐ脇に、趣味の釣り道具などが収納できるよう
土間収納を設けました。

玄関ホールには、下駄箱収納を設置。

玄関からリビングに入ると対面カウンターのあるキッチンと
リビング階段のあるLDKで床材は杉の無垢フローリング。

カウンター奥にはスライド収納があるので、
ワークコーナーとしても使える対面カウンター。

洗面スパースからカウンター収納のあるトイレと

タオルや下着類が収納できるラックのある脱衣所の奥にUBです。
完成見学会は 完全予約制ですので、事前にご連絡ください。
日時:5月16日・17日の10:00~17:00
場所:明石市大久保町江井島
(弊社事務所に近いため、駐車場は事務所で)
詳しくは、こちら
シンプルで、無駄のないコンパクトなプランとなっています。

玄関を入るとすぐ脇に、趣味の釣り道具などが収納できるよう
土間収納を設けました。

玄関ホールには、下駄箱収納を設置。

玄関からリビングに入ると対面カウンターのあるキッチンと
リビング階段のあるLDKで床材は杉の無垢フローリング。

カウンター奥にはスライド収納があるので、
ワークコーナーとしても使える対面カウンター。

洗面スパースからカウンター収納のあるトイレと

タオルや下着類が収納できるラックのある脱衣所の奥にUBです。
完成見学会は 完全予約制ですので、事前にご連絡ください。
日時:5月16日・17日の10:00~17:00
場所:明石市大久保町江井島
(弊社事務所に近いため、駐車場は事務所で)
詳しくは、こちら
2020年05月08日
江井島Ⅳの家、完成に向けて植栽作業
今朝の神戸新聞の明石欄に掲載!

「HKハウス江井島Ⅳの家」、完成見学会のご案内。
日時:5月16日・17日の10:00~17:00
場所:明石市大久保町江井島
(弊社事務所に近いため、駐車場は事務所で)

植栽を植えることで家の見栄えはよくなります。
窓の前に植栽を植えることで目隠しにも日射遮蔽にもなります。

山取りの自然木を方向を見ながら植え込んでいかれます。
植栽の植え込み時期も新芽が出てちょうどいい時期です。
完全予約制ですので、事前にご連絡ください。
詳しくは、こちら

「HKハウス江井島Ⅳの家」、完成見学会のご案内。
日時:5月16日・17日の10:00~17:00
場所:明石市大久保町江井島
(弊社事務所に近いため、駐車場は事務所で)

植栽を植えることで家の見栄えはよくなります。
窓の前に植栽を植えることで目隠しにも日射遮蔽にもなります。

山取りの自然木を方向を見ながら植え込んでいかれます。
植栽の植え込み時期も新芽が出てちょうどいい時期です。
完全予約制ですので、事前にご連絡ください。
詳しくは、こちら
2020年05月07日
江井島Ⅳの家、見学会のコロナ対策
「HKハウス江井島Ⅳの家」、完成見学会での
新型コロナウイルス対策方法と来場時のお願い。
日時:5月16日・17日の10:00~17:00
場所:明石市大久保町江井島
(弊社事務所に近いため、駐車場は事務所で)

リビング階段のあるLDK
皆様に安心してご見学頂けるように以下の通りご案内いたします。
❖ マスク着用にてご来場頂けますようお願いします。
❖ 入室の際には、通常通り手袋をお渡ししますので着用をお願いいたします。
❖ 完全予約制で1組毎に1時間20分の完全入れ替え制で開催します。
❖密閉空間を避けるため窓は開放状態のため温かめの服装でご来場ください。
❖入り口付近に消毒液を設置しますのでご利用ください。
❖ご案内は、弊社スタッフ(基本的には社長)一人だけの対応となります。
❖ 弊社案内スタッフについては、お客様同様 マスクと手袋の着用にて
ご案内をさせて頂きます。
※入室まで少しお待ち頂く事があるかもしれません。
ご来場いただきます皆様の健康・安全を配慮し、見学会を開催させて
いただきますので 何卒ご理解・ご協力の程 宜しくお願いいたします。
詳しくは、こちらをご覧ください。
完全予約制ですので、宜しくお願いします。
新型コロナウイルス対策方法と来場時のお願い。
日時:5月16日・17日の10:00~17:00
場所:明石市大久保町江井島
(弊社事務所に近いため、駐車場は事務所で)

リビング階段のあるLDK
皆様に安心してご見学頂けるように以下の通りご案内いたします。
❖ マスク着用にてご来場頂けますようお願いします。
❖ 入室の際には、通常通り手袋をお渡ししますので着用をお願いいたします。
❖ 完全予約制で1組毎に1時間20分の完全入れ替え制で開催します。
❖密閉空間を避けるため窓は開放状態のため温かめの服装でご来場ください。
❖入り口付近に消毒液を設置しますのでご利用ください。
❖ご案内は、弊社スタッフ(基本的には社長)一人だけの対応となります。
❖ 弊社案内スタッフについては、お客様同様 マスクと手袋の着用にて
ご案内をさせて頂きます。
※入室まで少しお待ち頂く事があるかもしれません。
ご来場いただきます皆様の健康・安全を配慮し、見学会を開催させて
いただきますので 何卒ご理解・ご協力の程 宜しくお願いいたします。
詳しくは、こちらをご覧ください。
完全予約制ですので、宜しくお願いします。
2020年05月06日
江井島Ⅳの家、完成見学会を開催
~のどかな風景を楽しむ家~

HKハウス江井島Ⅳの家の完成見学会を開催します。
日時:5月16日・17日の10:00~17:00
場所:明石市大久保町江井島
(弊社事務所に近いため、駐車場は事務所で)
市街化調整区域での建て替え。
市街化調整区域での特性を活かし、建物が建つことのない
田畑へ開いた配置計画としました。
【但し、只今この地域を市街化区域に編入計画があります。
「江井ヶ島駅北より良いまちづくり会」(私も会員です)が
「市街化区域」への編入と「土地区画整理事業」の実施、
「地区計画」の策定に取り組んでいます。】

各部屋に設けた正方形の窓から見える風景は、
絵画のように1枚を飾ります。

杉板張りとスーパーそとん壁の見せる外観もきれいです。

HKハウス江井島Ⅳの家の完成見学会を開催します。
日時:5月16日・17日の10:00~17:00
場所:明石市大久保町江井島
(弊社事務所に近いため、駐車場は事務所で)
市街化調整区域での建て替え。
市街化調整区域での特性を活かし、建物が建つことのない
田畑へ開いた配置計画としました。
【但し、只今この地域を市街化区域に編入計画があります。
「江井ヶ島駅北より良いまちづくり会」(私も会員です)が
「市街化区域」への編入と「土地区画整理事業」の実施、
「地区計画」の策定に取り組んでいます。】

各部屋に設けた正方形の窓から見える風景は、
絵画のように1枚を飾ります。

杉板張りとスーパーそとん壁の見せる外観もきれいです。
2020年05月05日
明石で大型リフォーム工事、その②
リフォーム工事を行う上で、建物の状態がよく、
間取りがそのまま使えそうであれば、コストは抑えれます。
そのために、事前に建物診断が大切になり、特に雨漏れ等は
施工時にも部分解体し、疑わしい箇所に放水テスト行い点検をしました。

北側のキッチンの上に六角形の寝室があります。
壁掛けエアコンが付けにくいので、床置き式のエアコンを設置。

枕もとの壁は色を変えられました。

二階もロフトも全面壁紙を変えられました。

TOTOの肩楽湯と腰楽湯のユニットバスを設置。
TOTO楽湯は動画で詳しくご紹介、こちら

心配していたトイレの機器も取り換え完了。
その③については、外構工事完了時にご紹介。
間取りがそのまま使えそうであれば、コストは抑えれます。
そのために、事前に建物診断が大切になり、特に雨漏れ等は
施工時にも部分解体し、疑わしい箇所に放水テスト行い点検をしました。

北側のキッチンの上に六角形の寝室があります。
壁掛けエアコンが付けにくいので、床置き式のエアコンを設置。

枕もとの壁は色を変えられました。

二階もロフトも全面壁紙を変えられました。

TOTOの肩楽湯と腰楽湯のユニットバスを設置。
TOTO楽湯は動画で詳しくご紹介、こちら

心配していたトイレの機器も取り換え完了。
その③については、外構工事完了時にご紹介。
2020年05月04日
明石で大型リフォーム工事、その①
明石で、中古住宅を購入され、間取りはあまり変えることなく、
外部では外装・屋根の塗装の塗り替えと外構工事の改修、
内部では、和室をモダン和風に、水廻り機器の交換とクロスの張替え、
サッシをカバー工法とインナーサッシで断熱性能のアップと
エアコン等の空調機器の入れ替えをさせていただきました。
打合せ時は新型コロナのことは関係ない時期でしたが、
着工前から新型コロナの影響が出始め、設備機器も間に合い、
何とか連休前に引き渡しをさせていただきことができました。
一部外構工事と手直しが残っていますが、連休に引っ越しされます。

大きなLDKとつながるモダン和風の寝室に変更。

施工前は純和室の真壁仕様でした。

LDKとつながる和室はガラス張りですが、就寝時にはブラインドで遮閉します。
1階は全て断熱性能をよくするため、断熱サッシに変更しています。

広いLDKの奥にはキッチンスペースです。

六角形の広いキッチンスペースは設備機器の交換をしました。
外部では外装・屋根の塗装の塗り替えと外構工事の改修、
内部では、和室をモダン和風に、水廻り機器の交換とクロスの張替え、
サッシをカバー工法とインナーサッシで断熱性能のアップと
エアコン等の空調機器の入れ替えをさせていただきました。
打合せ時は新型コロナのことは関係ない時期でしたが、
着工前から新型コロナの影響が出始め、設備機器も間に合い、
何とか連休前に引き渡しをさせていただきことができました。
一部外構工事と手直しが残っていますが、連休に引っ越しされます。

大きなLDKとつながるモダン和風の寝室に変更。

施工前は純和室の真壁仕様でした。

LDKとつながる和室はガラス張りですが、就寝時にはブラインドで遮閉します。
1階は全て断熱性能をよくするため、断熱サッシに変更しています。

広いLDKの奥にはキッチンスペースです。

六角形の広いキッチンスペースは設備機器の交換をしました。
2020年05月01日
おかげさまで今年50周年を迎えます
今日の神戸新聞朝刊の明石版で
下記のような大きな広告を掲載させていただきました。

おかげさまで、日置建設㈱は7月に50周年迎えます。
これも地域の皆様のおかげと感謝申し上げます。
世間は新型コロナウイルスで大変な状況下のため、
弊社として守りながら営業活動をさせていただきます。
地域の住まいを守る工務店として、ステイホームが叫ばれる中、
家に関する不具合やトラブル等の対応も迅速にさせていただいています。
お客様、スタッフ、取引先、近隣の方々の命と健康を守ることを最優先とし、
対策を行い、イベント自粛とWAKU+ASKASHIの臨時休業をしますが、
地域の家守りを行いつつ、モデルハウスの見学と完成見学会の開催は
下記のことを留意して開催させていただきます。
・マスク、手袋の着用と消毒液の設置。
・完全予約制と一組毎の入れ替え制での開催。
・窓を開放し換気を行い見学と説明。
・案内はスタッフ一人でマスクと手袋を着用し対応。
詳しくは、HP【新型コロナウイルス】対策・対応についてをご覧ください。
下記のような大きな広告を掲載させていただきました。

おかげさまで、日置建設㈱は7月に50周年迎えます。
これも地域の皆様のおかげと感謝申し上げます。
世間は新型コロナウイルスで大変な状況下のため、
弊社として守りながら営業活動をさせていただきます。
地域の住まいを守る工務店として、ステイホームが叫ばれる中、
家に関する不具合やトラブル等の対応も迅速にさせていただいています。
お客様、スタッフ、取引先、近隣の方々の命と健康を守ることを最優先とし、
対策を行い、イベント自粛とWAKU+ASKASHIの臨時休業をしますが、
地域の家守りを行いつつ、モデルハウスの見学と完成見学会の開催は
下記のことを留意して開催させていただきます。
・マスク、手袋の着用と消毒液の設置。
・完全予約制と一組毎の入れ替え制での開催。
・窓を開放し換気を行い見学と説明。
・案内はスタッフ一人でマスクと手袋を着用し対応。
詳しくは、HP【新型コロナウイルス】対策・対応についてをご覧ください。