ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2020年05月15日

モデルハウス模様替えその④子供部屋第3段

大久保のモデルハウスPOCHEを模様替えの様子、その④

昨日のプレイルームから、

さらに、子供の成長に合わせて段階的に子供部屋を模様替え



子どもが小学校で初めて自分の部屋が持てた様子を再現。

うれしさとワクワク感を持っているけど、



不安感と一人で寝る寂しさが入り混じる。



手前のテーブルで勉強はまだまだお母さんに教えていただきながら進め、



徐々にですが、自分の机で勉強できる習慣づくりが大切。

次に、



子どもが高校生になったころの子供部屋を再現。



洋服が増え、クラブ活動の道具やおしゃれ用グッズも増える年ごろだと、

ハンガーが役立ち、足元はかごなどの収納で十分です。



高校生にもなると趣味のものや勉強道具が増えてくるので、



机廻りの収納ラックで重宝します。



テーブルライトも方向が自由に変えれるので、勉強の集中できます。



5月9日(土)から5月24日(日)まで、

BinO&FREEQ ワクワク暮らし相談会を開催しております。

自分らしい暮らしを叶えてくれるFREEQ(POCHE)の家。

詳しくは、 こちら

さらに、詳しくは、 BinO&FREEQ ワクワク暮らし相談会 をご覧ください。


  

Posted by 明石の日置建設  at 07:58Comments(0)モデルハウス(POCHE大窪)