2014年08月10日
台風被害、災害復旧要請
台風11号は各地に大きな爪あとを残して過ぎ去っていきました。
明石市でも被害があり、明石市からの要請を受け、建設業協会員として
昼前から3Tトラックに乗って災害復旧作業に向かいました。

野々池あたりで用水路からオーバーブローして道路が冠水しているので、
土のう袋を250袋明石市役所からトラックに積み込んでから運び、
用水路の際に積んでいきました。
また、魚住あたりで水路があふれ、床下に水が溜まっているので、
水中ポンプで抜いてほしいという要請があったので、すぐに向かいました。

確認に行くとブロック塀が倒れて隣の壁に寄りかかっていました。

また、床下点検口を開けると20センチくらい水が溜まっていて、
水中ポンプを据えて水を吸い出しました。
このような建物が6件もあり、一件づつ点検口や畳をめくって開口から
水中ポンプを据えて、吸い出しました。
明石市でも被害があり、明石市からの要請を受け、建設業協会員として
昼前から3Tトラックに乗って災害復旧作業に向かいました。
野々池あたりで用水路からオーバーブローして道路が冠水しているので、
土のう袋を250袋明石市役所からトラックに積み込んでから運び、
用水路の際に積んでいきました。
また、魚住あたりで水路があふれ、床下に水が溜まっているので、
水中ポンプで抜いてほしいという要請があったので、すぐに向かいました。
確認に行くとブロック塀が倒れて隣の壁に寄りかかっていました。
また、床下点検口を開けると20センチくらい水が溜まっていて、
水中ポンプを据えて水を吸い出しました。
このような建物が6件もあり、一件づつ点検口や畳をめくって開口から
水中ポンプを据えて、吸い出しました。