2007年06月18日
築80年の古民家の増改築工事が完成?
2月より解体工事から着手し、増築、改築と行いようやく母屋が完成です。
その後、裏の家の解体と納屋の工事も残っています。


玄関格子天井とヨシ張り 縁側で扉とサッシを入替えました


右手に7寸角の大黒柱 廊下部分の腰はパイン材です


手洗い付きのトイレです タカラスタンダードの洗面とUBです
その後、裏の家の解体と納屋の工事も残っています。


玄関格子天井とヨシ張り 縁側で扉とサッシを入替えました


右手に7寸角の大黒柱 廊下部分の腰はパイン材です


手洗い付きのトイレです タカラスタンダードの洗面とUBです
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。