2007年10月03日
海のサマーハウス完成
9/27にお施主さんの立会い検査をして頂き、その後手直し、残工事、機器の調整をして今日でほぼ完成。


下から建物を見上げた写真 外観写真


浴槽からの眺めは最高 2階にカーテンを付け家らしく


1階はオープン開口の窓 そして、アジアンな雰囲気
明日は家具と植栽が入って来て、内観のイメージが良くなります。
そして、観葉植物や小物のセッティングを行い、10/6と10/7の完成見学会の準備を行います。
完成見学会お待ちしています。
ちなみに、10/6の午前中にプロのカメラマンに来て頂き撮影をします。
11月下旬発売予定の「兵庫で家を建てる」に掲載する写真撮影です。


下から建物を見上げた写真 外観写真


浴槽からの眺めは最高 2階にカーテンを付け家らしく


1階はオープン開口の窓 そして、アジアンな雰囲気
明日は家具と植栽が入って来て、内観のイメージが良くなります。
そして、観葉植物や小物のセッティングを行い、10/6と10/7の完成見学会の準備を行います。
完成見学会お待ちしています。
ちなみに、10/6の午前中にプロのカメラマンに来て頂き撮影をします。
11月下旬発売予定の「兵庫で家を建てる」に掲載する写真撮影です。
この記事へのトラックバック
今現在住んでいる住宅をリフォームするか新築建替えするか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。若いころに作って、築30年くらいたったら建替えを考えることです。しかし、住み慣...
リフォームか新築建替えか【マイホーム購入の基本講座】at 2007年10月04日 22:18
住宅の建替えを行ったり、住宅を壊して住宅地を更地にする場合どうしても住宅解体を行わなければなりません。住宅解体は専門の住宅解体業者が存在しますので、住宅メーカーなどに住...
住宅解体について【マイホーム購入の基本講座】at 2007年10月05日 21:20
住宅の内装材のうちクロス(壁紙)はとても多く使われています。そのクロスの種類は6種類(ビニールクロス、織物クロス、紙クロス、木質系クロス、無機質系クロス、その他素材のクロ...
住宅用ビニールクロス【マイホーム購入基礎講座】at 2007年10月08日 19:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。