ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2023年09月15日

HKハウス松陰の家 お客様の声②

HKハウス松陰の家は引渡してから1年になり、

ライターさんとプロのカメラマンさんとで取材に伺いました。

HKハウス松陰の家 お客様の声②


Q 家づくりでこだわられた点は?

A 「長持ちする家」にこだわり、外観はシンプルな総2階を希望。

土地探しから日置建設さんに相談して、整形地を見つけることができました。

プランは2階リビングを希望しました。

1階だと柱が多く必要になるし、外からの視線も気になるので。

LDKを2階にしたおかげで明るく広々した空間になりました。

玄関の土間収納を広くし、家族用のエントランスは設けないなど、

自分たちの暮らしを考えた間取りにしました。

HKハウス松陰の家 お客様の声②


Q デザインや設備、素材にもこだわられていますね。

A 小物を飾るニッチやリモコン用のニッチをつくってもらったり、
食洗機は大容量の海外製品を採用したり。

パントリーの中の棚を増やすなど細かい要望も叶えてもらいました。

キッチンの床にはマーモタイル、手洗いコーナーの床には

炭化コルクのタイルなど、ネットで見つけて気になった素材も使っています。

トイレの前に懸垂用のバーもつけてもらったんですよ(笑)。

HKハウス松陰の家 お客様の声②


Q 「階間エアコン」はいかがですか?

A 1階と2階の間にエアコンを設置して冷暖房するシステムですが、

家じゅうの温度が一定で、どこに居ても暑さ寒さを感じることがなく、

とても快適です。冬もずっと22~23℃をキープしていて、

半そで半パンで寝ているくらい。

無理せずエアコンを使っても電気代が安く、驚いています。

HKハウス松陰の家 お客様の声②


Q 住み心地や暮らし心地をお聞かせください。

A 2階リビングが開放感があって大好き。寝転がって勾配天井を

ぼーっと見上げているととてもくつろげます。

自然素材の床はゴロゴロしても貼り付かなくて気持ちいいんです。

家事もすごくしやすいですね。床がフラットなので掃除もラクです。

共働きの私たちが暮らしやすい家になりました。

HKハウス松陰の家 お客様の声②


ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(HKハウス松陰の家)の記事画像
HKハウス松陰の家 お客様の声①
HKハウス松陰の家 取材へ
お宅訪問バスツアー
松陰の家、~心地よい2階リビングの家~引渡し
松陰の家、土間はドライテック(透水性コンクリート)
松陰の家 見学会まもなく!
同じカテゴリー(HKハウス松陰の家)の記事
 HKハウス松陰の家 お客様の声① (2023-09-14 22:55)
 HKハウス松陰の家 取材へ (2023-09-13 23:50)
 お宅訪問バスツアー (2023-06-09 09:30)
 松陰の家、~心地よい2階リビングの家~引渡し (2022-09-04 23:10)
 松陰の家、土間はドライテック(透水性コンクリート) (2022-08-26 20:58)
 松陰の家 見学会まもなく! (2022-08-25 23:21)

Posted by 明石の日置建設  at 22:55 │Comments(0)HKハウス松陰の家

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。