2022年02月21日
山手台の家、床下エアコン1台で快適性の体感見学会
HKハウス山手台の家、~省エネの快適性体感見学会開催~

キッチンキャビネット下にある4KW(16畳用)の床下エアコン1台で
家中が全体が本当に快適なのか?

キッチン背面収納の右下のガラリ奥にエアコンを設置。

2階ホールからLDKと吹き抜けがあり、これだけ広い家が暖かく快適です。
左の窓際にあるガラリから暖気がかるいため上がってきています。

LDKは開放的で明るいが、断熱性能がいいシャノンの樹脂サッシを採用。

2階への階段を上がるとLDKから繋がる広い2階ホール。
右側上部に設置したエアコンは、補助エアコンとして使えるが、
基本的には夏用のエアコンとして使用します。

冬は吹き抜けにある天井ファンは上向きに回転させ、天井付近にたまった
暖気を拡散させることでまんべんなく暖気が行き届きやすくなります。
夏は2階の壁掛けエアコンで冷気は重いので、吹き抜け天井に設定した
天井ファンを下向きに回転させることで効果的に冷気をリビングに届けれます。
まだまだ寒い日が続いていますが、是非、エアコン1台で
家中が快適なのか体感してみませんか!
(PS: 防音室は完全に遮音遮断熱して、暖気が回らないため、寒いです)
HKハウス山手台の家の完成見学会を1日だけ開催します。
場所 :明石市大久保町山手台
(申込みをいただいた方に地図をお送りします)
日時 :2/23(水 祝) 10:00〜17:00
詳しくは、 こちら から申し込み可能です。
コロナ対策を行いながら 【完全予約制】で1日だけの開催。

キッチンキャビネット下にある4KW(16畳用)の床下エアコン1台で
家中が全体が本当に快適なのか?

キッチン背面収納の右下のガラリ奥にエアコンを設置。

2階ホールからLDKと吹き抜けがあり、これだけ広い家が暖かく快適です。
左の窓際にあるガラリから暖気がかるいため上がってきています。

LDKは開放的で明るいが、断熱性能がいいシャノンの樹脂サッシを採用。

2階への階段を上がるとLDKから繋がる広い2階ホール。
右側上部に設置したエアコンは、補助エアコンとして使えるが、
基本的には夏用のエアコンとして使用します。

冬は吹き抜けにある天井ファンは上向きに回転させ、天井付近にたまった
暖気を拡散させることでまんべんなく暖気が行き届きやすくなります。
夏は2階の壁掛けエアコンで冷気は重いので、吹き抜け天井に設定した
天井ファンを下向きに回転させることで効果的に冷気をリビングに届けれます。
まだまだ寒い日が続いていますが、是非、エアコン1台で
家中が快適なのか体感してみませんか!
(PS: 防音室は完全に遮音遮断熱して、暖気が回らないため、寒いです)
HKハウス山手台の家の完成見学会を1日だけ開催します。
場所 :明石市大久保町山手台
(申込みをいただいた方に地図をお送りします)
日時 :2/23(水 祝) 10:00〜17:00
詳しくは、 こちら から申し込み可能です。
コロナ対策を行いながら 【完全予約制】で1日だけの開催。
神戸新聞で暮らしのお宅訪問バスツアーの案内
お宅訪問バスツアー
YouTube動画 高低差を活かした注文住宅
新年、明けましておめでとうございます。
山手台Ⅱの家、お客様の声、その②
山手台Ⅱの家、お客様の声、その①
お宅訪問バスツアー
YouTube動画 高低差を活かした注文住宅
新年、明けましておめでとうございます。
山手台Ⅱの家、お客様の声、その②
山手台Ⅱの家、お客様の声、その①