ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2016年04月21日

地産地消の「野谷の家」、地鎮祭と着工式!

地産地消の家づくり「HKハウス野谷の家」の地鎮祭と

着工式を行い、先日より基礎工事に着手しました。


地産地消の「野谷の家」、地鎮祭と着工式!

淡路島の伊弉諾神宮の神主さんに来ていただいて地鎮祭。


地産地消の「野谷の家」、地鎮祭と着工式!


そして、業者さんとの顔合わせ会として着工式をしてから


地産地消の「野谷の家」、地鎮祭と着工式!

先日より工事に着手しました。



ご主人さんのご実家が兵庫県佐用町の方で、農林業をされていているので、


地産地消の「野谷の家」、地鎮祭と着工式!

ご自宅を建てるのに兵庫県の木を使ということで昨年4月に山を見に行き、

昨年10月に伐採して、製材所に運搬し製材、乾燥までして、

プレカット工場まで運搬し、そこで加工をして、5月に上棟を迎えます。




ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(HKハウス野谷の家)の記事画像
「野谷の家」 引き渡し
野谷の家、明日完成見学会!
野谷の家、新たなエアコンの仕組み
「野谷の家」の外装が完成し、足場を撤去。
野谷の家、先週に引き続き構造見学会をしました
地産地消の野谷の家、構造見学会を開催!
同じカテゴリー(HKハウス野谷の家)の記事
 「野谷の家」 引き渡し (2016-08-27 21:09)
 野谷の家、明日完成見学会! (2016-08-19 23:55)
 野谷の家、新たなエアコンの仕組み (2016-08-17 23:01)
 「野谷の家」の外装が完成し、足場を撤去。 (2016-08-15 23:58)
 野谷の家、先週に引き続き構造見学会をしました (2016-06-04 22:25)
 地産地消の野谷の家、構造見学会を開催! (2016-06-01 20:04)

Posted by 明石の日置建設  at 23:43 │Comments(0)HKハウス野谷の家

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『アルファグループの日々』
 [リーダーズブログ] 『加古川 ”工具屋の商売日誌” 人と機械のコーディネーター』