2014年11月07日
江井島Ⅲの家、頑丈な基礎
「HKハウス江井島Ⅲの家」3階建ての頑丈な基礎工事完了。

防湿シートを敷いて、捨てコンクリートを打設し、配筋作業の開始。

基礎の外周だけでなく、中央部分の下に掘り込んで逆梁配筋までして、
しっかりとした基礎配筋が完成し、検査も行いました。

型枠をはずし、先行配管行い、敷地の外周周りをブルーシートで養生しました。

大工さんが土台の取り付け作業をしながら、終わればきれいに掃除中。

床下に全熱交換型の24時間換気システムを設置し、床合板を貼り、
シロアリ対策のボロンdeガードを塗布しています。
後は、外周に足場を組んで、明日は上棟です。
明日、家づくり住まい講座2014秋で、建て方見学会行います。
第五回 HKハウス江井島Ⅲの家 構造現場見学会と
快適性利便性、耐震性を考慮した設計セミナー
日時:11月8日(土) 13:30~15:00予定
セミナー 13:30~14:30(弊社2Fエコルームにて)
場所:「HKハウス江井島Ⅲの家」(明石市大久保町江井島)
セミナーは弊社2Fエコルームにて
詳しくは、こちらをご覧ください。

防湿シートを敷いて、捨てコンクリートを打設し、配筋作業の開始。

基礎の外周だけでなく、中央部分の下に掘り込んで逆梁配筋までして、
しっかりとした基礎配筋が完成し、検査も行いました。

型枠をはずし、先行配管行い、敷地の外周周りをブルーシートで養生しました。

大工さんが土台の取り付け作業をしながら、終わればきれいに掃除中。

床下に全熱交換型の24時間換気システムを設置し、床合板を貼り、
シロアリ対策のボロンdeガードを塗布しています。
後は、外周に足場を組んで、明日は上棟です。
明日、家づくり住まい講座2014秋で、建て方見学会行います。
第五回 HKハウス江井島Ⅲの家 構造現場見学会と
快適性利便性、耐震性を考慮した設計セミナー
日時:11月8日(土) 13:30~15:00予定
セミナー 13:30~14:30(弊社2Fエコルームにて)
場所:「HKハウス江井島Ⅲの家」(明石市大久保町江井島)
セミナーは弊社2Fエコルームにて
詳しくは、こちらをご覧ください。